デスクトップパソコン > EPSON > EDiCube MX2700HTV
こんにちわ
3700HVRが出ましたね。
現在、バイオ(RX52)の買い替えを検討中の私としては、ひじょうに興味をそそられてます。
DVD+VRとは、どのような仕様なのでしょうか?
カタログを見ると、とても簡単にテレビ録画をDVDに出来るようですが。
今のRZシリーズにあるギガポケと似てるのでしょうか。
バイオのMXシリーズ(次期モデル)とこれ、もしくは次期MTあたりにも採用されるかな?では、どちらが良いと思います?
主に、TV録画に使うと思います。たまにMDかな。
バイオを使ってみて分かったのですが、自分は他の付属ソフトを使ってません。ほとんどギガポケ。
TVとCDが便利に使えれば・・・
皆さんのご意見をお聞かせ下さい。お願いします。
書込番号:1276793
0点
2003/02/04 22:24(1年以上前)
2700HVT使ってます。新型はよくわかりませんがこれはすごく簡単にDVDが作成できます。編集ソフトはやや慣れが必要ですがそのままDVDに焼くならば4回ほどクリックするだけです。ただしものすごく時間がかかりますけど。ただ、時間がかかるのは今発売されているすべてのPC共通です。
書込番号:1277576
0点
こんばんわ
ならく さん 有難うございます。
確かに時間には悩みますね。
直接DVDに録画すれば良いのでしょうけど、とりあえずHDDへやりたくなりますし。(CMカットなど)
つい先程バイオの掲示板をちょっと覗いたのですが、じきに16倍速になるそうです。
そういうのを見ると、もう少し様子見かなととも思うし、しかし物欲が・・・
私のバイオにはメモステのスロットがありません。
もちろん、DVDへの書き込みも出来ません。
ハードディスクの容量も、今となっては全然足りません。
ついつい物欲の虫が、あれは これは と出てきてしまいます・・・
TVソフトにしても各社いろいろ考えてますね。
購入当初はギガポケットしか良いのが無かったような気がします。
書込番号:1277824
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「EPSON > EDiCube MX2700HTV」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 | 
|---|---|---|
| 145 | 2008/01/28 14:08:40 | |
| 3 | 2003/03/02 13:38:15 | |
| 3 | 2003/02/07 23:07:40 | |
| 11 | 2003/02/06 22:16:04 | |
| 4 | 2003/02/04 23:28:53 | |
| 1 | 2003/02/04 20:53:18 | |
| 1 | 2003/01/30 17:03:58 | |
| 6 | 2003/01/28 23:16:33 | |
| 3 | 2003/01/27 22:20:22 | |
| 2 | 2003/01/28 1:17:03 | 
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
- 
【どれがおすすめ?】電源を買うならどれ?締切:あと5日
 - 
【欲しいものリスト】PC構成20251031
 - 
【欲しいものリスト】メインPC再構成
 - 
【Myコレクション】自作構成
 - 
【欲しいものリスト】pcケース
 
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
デスクトップパソコン
(最近3年以内の発売・登録)








