デスクトップパソコン > eMachines > eMachines J4320
起動中にたびたびJ4320の再起動が発生するようになり、電源をCORE POWER 400Wに交換しました。交換後しばらくは調子が良かったのですが、再び再起動が発生するようになり、ケースを開けてみると、ケースファンがまったく回っていない状態になっていました。熱暴走かと思いCPUファンの隣の空き端子に繋ぎ直したらファンは回るようになり、再起動もしなくなったのですが、今度はケースファンが回りっぱなしで非常にうるさいです。正常な場合はケースファンはPCの内部の温度を感知して、自動的に回ったり、止まったりするものなのでしょうか?
書込番号:6989698
0点
こんにちは、PCファンレスさん。
お使いのPCの事は判りませんが、BIOS設定画面で、ケースFANのコントロール項目があれば、設定を変えてみて下さい。
そういう設定項目が無ければ、出来ないのだと思います。
ご参考までに
書込番号:6989719
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「eMachines > eMachines J4320」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 18 | 2009/03/04 17:03:31 | |
| 4 | 2007/11/16 15:59:14 | |
| 3 | 2007/02/18 16:51:03 | |
| 7 | 2006/12/20 14:08:38 | |
| 1 | 2006/12/19 23:55:00 | |
| 1 | 2006/11/20 18:04:42 | |
| 6 | 2006/12/17 19:53:32 | |
| 15 | 2006/08/23 12:15:54 | |
| 3 | 2006/05/06 17:26:34 | |
| 4 | 2004/09/03 17:42:10 |
クチコミ掲示板検索
お知らせ
選び方ガイド
新着ピックアップリスト
-
【どれがおすすめ?】電源を買うならどれ?締切:あと3日
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
クチコミ掲示板ランキング
(パソコン)
クチコミ掲示板 ご利用案内
ユーザー満足度ランキング
デスクトップパソコン
(最近3年以内の発売・登録)








