『バイオスについて(既出)』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

CPU種類:Athlon 64 3500+ コア数:1コア メモリ容量:512MB OS:Windows XP Home ビデオチップ:RADEON XPRESS 200 eMachines J6446のスペック・仕様

不要なパソコン無料回収 国認定事業者のリネットジャパン
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • eMachines J6446の価格比較
  • eMachines J6446のスペック・仕様
  • eMachines J6446のレビュー
  • eMachines J6446のクチコミ
  • eMachines J6446の画像・動画
  • eMachines J6446のピックアップリスト
  • eMachines J6446のオークション

eMachines J6446eMachines

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2005年 7月20日

  • eMachines J6446の価格比較
  • eMachines J6446のスペック・仕様
  • eMachines J6446のレビュー
  • eMachines J6446のクチコミ
  • eMachines J6446の画像・動画
  • eMachines J6446のピックアップリスト
  • eMachines J6446のオークション

『バイオスについて(既出)』 のクチコミ掲示板

RSS


「eMachines J6446」のクチコミ掲示板に
eMachines J6446を新規書き込みeMachines J6446をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

バイオスについて(既出)

2006/02/14 18:37(1年以上前)


デスクトップパソコン > eMachines > eMachines J6446

スレ主 gozaruさん
クチコミ投稿数:58件

http://www.emachineupgraders.info/dir1/motherboards/socket939/msi7093_downloads.shtml
及びhttp://www.msicomputer.com/support/bios_result.asp
でms-7093はVer3.8でCool'nQuietとデュアルコアに対応にしたようですね。
また、それより新しいeMachinesのバイオスW7093AE7 V4.0B5
も出ているようですが、デュアルコアに変えた方いりゃしゃいますか?
ちなみにバイオスで最初の画像をディザブルにするとフェニックスバイオス6.0ではなくて、7093のVerいくつかと表示されるようですが、どんなVerが表示されますか?
もしも古いVerが表示されるのでしたら、日本のemachineのサービスプログラムにアップデートされているはずですし・・

まあ私はJ6448ユーザーですし、たんに興味があるだけです。
バイオスのアップデートは薦められない、
最悪壊れるよといわれていますし、自己責任ですね。(笑い)

書込番号:4821920

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:295件Goodアンサー獲得:3件

2006/02/15 15:54(1年以上前)

gozaruさん こんにちは。

BIOSに大変興味がお有りのようですね。

>日本のemachineのサービスプログラムにアップデートされているはずですし

emachineのサイトにBIOSのアップデートが公開される事はよほどの不具合で問題が起きない限りありません。
それにそのアップデートで不具合が発生してもemachineは関知しないというスタンスです。
私も6424で経験ありますが、同意書にそれらしき事が書かれてます。

BIOSについて私は詳しくありませんが、気になった事を少しだけ。

W7093AE7 V4.0B5はアップデート理由にNvidiaビデオカードの安定となってますのでこのBIOSで使えなかったNvidiaカードが使えるようになるのではと思います。

また6452でお尋ねになってたAMI BIOS 1.0はアップデート項目が同じですのでおそらく下のものと一緒だと思いますよ。

http://www.msi-computer.co.jp/support/bios/?p=K8N+GM2-IL&x=9&y=6

それとVersion3.40のBIOSはSound Blaster Audugy2ZSのサウンドカード用のものみたいですね。
サウンドカードを使用してなければ関係ないと思われます。

ちなみに6448のBIOSも6446のRS480M2-ILのV3.8と同じと思われます。

http://www.msi.com.tw/program/support/bios/bos/spt_bos_detail.php?UID=692&kind=1

http://www.msi-computer.co.jp/support/bios/?p=RS480M2-IL&x=12&y=14

Cool'nQuiet目的でBIOSを入れ替えられた方は居られると思いますが、デュアルコアに換装された方はおられるのでしょうかねぇ??

私ならCPU購入する金額にもう少し追加してもう一台6448購入するでしょうか(もう無いかな)。
二台でX2・・・なんて。


書込番号:4824611

ナイスクチコミ!0


スレ主 gozaruさん
クチコミ投稿数:58件

2006/02/15 20:52(1年以上前)

素人壮年さん、レスありがとうございます。
そうなのです。気になって・・・
まあ、助言どおりアップデートすることはないと思います。
あ、価格☆eMachinesすべて のくちコミでみると
冬モデル神奈川限定で在庫あるようですね。

まあ、わかっちゃいるけどやめられない。
ってな調子で。すいすいス−ダララッタスラスラスイスイスイ

あっ、2CHで6446に6442のバイオス入れておしゃかに
した方いらっしゃる。あぶないあぶない。

基本的にバイオスというのはウインドウズと整合性をとる
ためのものなので、同じボードなら他のメーカーのものを
入れてもよいと思うのですが・・・
なにかHP用のバイオス入れたという方もいらっしゃるよう
ですね。

たんなる雑談ですが、レスうれしく思います。ペコリ

書込番号:4825383

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「eMachines > eMachines J6446」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
windows10にして復活しました 2 2022/12/03 12:29:39
お尋ねします 2 2009/01/09 0:25:35
ビデオキャプチャについて 3 2007/06/13 22:22:41
J6446とCADソフトの相性!? 8 2009/07/23 23:05:50
グラフィックボードの増設について 5 2007/05/08 13:41:05
CPUのせかえ 4 2016/01/15 16:03:41
BIOS UPしたのですが・・・ 4 2006/11/07 9:15:19
バイオスについて(既出) 2 2006/02/15 20:52:42
RADEON X700 1 2006/02/14 19:05:29
J6446の後継機について 6 2005/11/16 1:18:27

「eMachines > eMachines J6446」のクチコミを見る(全 488件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

eMachines J6446
eMachines

eMachines J6446

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2005年 7月20日

eMachines J6446をお気に入り製品に追加する <17

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング