デスクトップパソコン > SOTEC > PC STATION PD311
ファンが爆音を立て、とてもじゃないが家庭では使用に耐えない。
BIOSのバージョンアップで、ファンの音が静かになるというのでやってみたが、それほど効果なし。
騒音源は、CPUファン,電源ファン、ケースファンの順番で大きい。
それらファンを交換して、「まとも」にするには+1.5〜2万円はかかりそう・・・。トホホ、メモリー倍増のサービスにひっかかったわい。
書込番号:4428979
1点
私も、爆音に悩まされcpuファン・ケースファン・電源変えました。おまけにusb2.0も期待どうりのスピードが出ず外づけしました。(チップがsis7001なのであやしいです)結局安かろう悪かろう製品で、パワーユーザーは、自作したほうがよっぽど安上がりになると思います。
書込番号:4433573
1点
自分の今回購入したものは、「PC331」でしたが、やっぱりファンの「爆音」に悩まされました。 それでバイオスのバージョンアップをしたら、殆ど無音状態になりましたよ。 「PC331」と「PC311」の違いかなぁ〜〜??
書込番号:4468041
1点
暮れにPD311を購入したのですが、ほんだな太郎さんの指摘される”爆音”でした。 早速、BIOSをアップデートした所、ディスクアクセスの音が気になる程静かになりました。(BIOS 1.2のリリースが2005/09/07なのに、何故か旧BIOSがインストールされていたのですが???)
しかし、SOTECのホームページのサポートの内容は充実しましたね〜。 以前、5年前に購入したPC STATION G273DWのOSをMeから2000に変更しようとした時は、”未サポート”の一言で断念するしか無かったのですが。。。
書込番号:4719571
1点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「SOTEC > PC STATION PD311」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 13 | 2006/01/22 23:47:46 | |
| 1 | 2006/01/09 11:41:20 | |
| 1 | 2005/11/14 16:54:35 | |
| 4 | 2006/01/09 11:58:54 | |
| 0 | 2005/08/25 18:19:21 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】カメラ+レンズ
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
デスクトップパソコン
(最近3年以内の発売・登録)








