デスクトップパソコン > Gateway > Gateway GT4016j
リカバリーをしてからファイルを開けるのに最近時間がかかります。もう一度リカバリーをやり直したのですが治りませんでした。どうやったら治るでしょうか?
書込番号:10431296
0点
欲張ってなんで同じ内容のスレ2個目を出すのです?
書込番号:10431320
2点
>ローカルディスクEの調子が悪い。
Eということは、パーティションを別けたのか、HDD追加したのか、どっちです?
後者なら、使用HDDの記載も。
>リカバリーをしてからファイルを開けるのに最近時間がかかります。
ファイルを開けるとはどのような状況?
リカバリは無事できたのか?それとも、リカバリ時にファイル展開が時間かかるのか?
もし、リカバリは問題無くできた。その後、圧縮ファイルか何かを開けるのに時間かかるのか?特定のアプリで開くファイルだけが時間かかるようになったのか?
さらには、Eドライブに保存されたファイルだけが時間かかるのか?他のドライブでは、同じ関連ファイルでも動作にかかる所要時間に差があるのか?
など
書込番号:10431365
![]()
0点
ありがとうございます。
間違って購入を考えている内蔵HDDの方に質問をしてしまったので、新たに質問をしました。
質問の削除の方法を今探しています。
書込番号:10431367
0点
回答ありがとうございます。
HDDの追加はしていません。リカバリは問題なくできました。ローカルディスクEの中の特定のファイルを開こうとすると時間がかかったり、エラーが起こります。エラーが起こるものは画像ファイルで10GBほど使用しています。他のドライブは遅くありません。
書込番号:10431392
0点
>質問の削除の方法を今探しています。
https://ssl.kakaku.com/help/inputform.asp?cd=2250&type=4
読んでから質問してくれ
http://kakaku.com/help/bbs_guide.htm#12
書込番号:10431544
3点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「Gateway > Gateway GT4016j」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 8 | 2010/10/05 12:30:50 | |
| 5 | 2009/11/06 17:39:23 | |
| 16 | 2009/02/22 0:03:35 | |
| 2 | 2007/02/09 7:10:42 | |
| 0 | 2006/11/03 12:17:19 | |
| 5 | 2006/11/02 21:58:59 | |
| 4 | 2006/10/22 5:00:17 | |
| 3 | 2006/11/20 20:15:01 | |
| 2 | 2006/10/09 10:56:34 | |
| 2 | 2006/09/29 4:02:24 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
デスクトップパソコン
(最近3年以内の発売・登録)








