デスクトップパソコン > Gateway > Gateway GT5062j
Windows7にアップグレードしたのですが、サウンドの再生が出来ません。
この機種お持ちの方でアップグレードされた方問題はありませんでしたか?
ビスタでは問題なく音は出ていましたが・・・・・
Windows7にドライバーが対応出来てないか、デバイスマネージャーは正常に動いているとの表示が出ますが、音量の調節など、デバイス無しの表示が出てどうにもならず困っています。
どなたかアドバイスお願いいたします。
書込番号:10364998
0点
こんにちは、
サウンド・ドライバーはWindows 7に対応しているのでしょうか?
対応しているのであれば、一度ドライバー削除して、PCを再起動後そのドライバーを入れてはどうでしょうか?
また、コントロールパネルのサウンドでミュートにチェックが入っていればそれを外す、音量が最小になっていれば大きくするなど確認してみましたか?
書込番号:10365748
0点
きらきらアフロさん
アドバイスのご返事遅くなり申し訳ありません。
ドライバーの作削除更新で音が出ましたが、歪んだ不明瞭な音でしたので、インターネットから
ゲートウェイのこの機種を探し、ドライバーがダウンロードすることが出来ました。
XP対応とビスタのものでしたがビスタドライバーが2個ありましたので更新日の新しいものをインストールしてみました。結果はOKでした。
ありがとうございました。
書込番号:10391047
0点
サウンドの件無事に解決しました。
このサウンドカードはXPからVISTAにアップグレードしたときも同様な状態でしたので、そのときはドライバーの削除、再起動で音が出るようになった記憶がありましたので、同じことをしましたら、
音は出るようになったものの、ひずんで不明瞭な音でどうにもならず、この機種のネットからWIN7対応を調べましたがありませんでしたので、VISTAのドライバーが2個みつかりましたので駄目もとで、
ファイルの大きいほうをインストールして、まともな音になりました。
GT5062Jを使用されている方参考に試してみてください。
そのうちにWIN7対応が出てくるとは思っていますが・・・・・有難うございました。73
書込番号:10424960
2点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「Gateway > Gateway GT5062j」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 8 | 2014/02/15 9:53:51 | |
| 3 | 2012/07/10 5:05:48 | |
| 12 | 2012/07/06 18:56:37 | |
| 15 | 2011/11/28 11:09:03 | |
| 3 | 2009/11/05 9:21:54 | |
| 42 | 2009/08/11 17:04:26 | |
| 4 | 2009/04/15 18:54:12 | |
| 3 | 2009/03/04 21:56:37 | |
| 27 | 2008/04/17 1:22:46 | |
| 6 | 2008/01/12 0:55:32 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
デスクトップパソコン
(最近3年以内の発売・登録)








