『VistaからX-Pに変更したい!』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

CPU種類:Athlon 64 X2 5200+ コア数:2コア メモリ容量:2GB OS:Windows Vista Home Premium ビデオチップ:GeForce 6150SE Gateway GT5094jのスペック・仕様

不要なパソコン無料回収 国認定事業者のリネットジャパン
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Gateway GT5094jの価格比較
  • Gateway GT5094jのスペック・仕様
  • Gateway GT5094jのレビュー
  • Gateway GT5094jのクチコミ
  • Gateway GT5094jの画像・動画
  • Gateway GT5094jのピックアップリスト
  • Gateway GT5094jのオークション

Gateway GT5094jGateway

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2007年 4月21日

  • Gateway GT5094jの価格比較
  • Gateway GT5094jのスペック・仕様
  • Gateway GT5094jのレビュー
  • Gateway GT5094jのクチコミ
  • Gateway GT5094jの画像・動画
  • Gateway GT5094jのピックアップリスト
  • Gateway GT5094jのオークション

『VistaからX-Pに変更したい!』 のクチコミ掲示板

RSS


「Gateway GT5094j」のクチコミ掲示板に
Gateway GT5094jを新規書き込みGateway GT5094jをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ4

返信15

お気に入りに追加

標準

VistaからX-Pに変更したい!

2008/10/20 15:58(1年以上前)


デスクトップパソコン > Gateway > Gateway GT5094j

クチコミ投稿数:8件

GatewayのOSのVistaをX-Pに変更したくその手順が知りたいのですが。

Vistaリストアをしてから、X-PのOSをインストして、

X-P用のドライバをネットからダウングレードしてこれもインストすれば良いのでしょうか?

それから、リストアをした後には、Gatewayに入っていたDVDソフトのPower2Goは

X-Pをインストールした後にも使えるのでしょうか?

同じようにダウングレードされた方もおられましたら、是非方法の伝授を

お願いしたいのですが、よろしくお願いします。

書込番号:8527163

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3522件Goodアンサー獲得:37件

2008/10/20 18:58(1年以上前)

OSがVista Home Premiumですからダウングレード権は有りません。なので、XPを使う場合はDSP版を購入し新たにインストールする事になります。VISTAを完全に削除するならXPインストール時にHDDをフォーマットして一からインストールするほうが良いでしょう。
デュアルブートするなら以下リンクの「Windows VistaをインストールしたPCにWindows XPをインストールしてデュアルブート」ってとこを熟読してトライしてくださいな。
http://journal.mycom.co.jp/special/2007/windowsvista/016.html

>XP用のドライバをネットからダウングレードしてこれもインストすれば良いのでしょうか?
XP SP3なら標準でドライバー類が揃う可能性も有りますが、基本的に最新ドライバーをインストールした方が良いでしょうね。
http://shop.tsukumo.co.jp/special/080319b/#x_professionalSP3

それと、Power2Go等の付属ソフトはリカバリDVD等からは普通インストール出来ません。個別にソフトのインストーラーが付いてれば出来る可能性は有りますが、その辺は試してみてください。

書込番号:8527856

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10152件Goodアンサー獲得:740件

2008/10/20 19:41(1年以上前)

なんで、X-Pなんだろ?XPでいいでしょうに(^^;

まぁ、まずはXPを買って来て、PCのDVDドライブにぶっこんで、PC再起動。
BIOS設定でブートドライブをDVDドライブのみに設定すれば、自然とインストール作業に入れます。

もっとも、その前にそのPC用のチップセットドライバなど入手しておく必要がありますね。

書込番号:8528032

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7034件Goodアンサー獲得:319件

2008/10/20 20:19(1年以上前)

こんばんは、宇宙人ピピさん

リカバリーDVDは2枚構成で、OSとアプリのインストール用に分かれていたはずです・・・
ドライバは自分で集めましょうね・・・

書込番号:8528198

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8件

2008/10/21 21:37(1年以上前)

>Cinquecentoさん 

使っていてVistaが嫌いになりましたので、先ずはデュアルブートなしで考えていますが、「Windows VistaのPCにWindows XPをインストールしてデュアルブート」説明用のホームページはとても参考になりますね!ありがとうございます。

>鳥坂先輩さん 
PC用のチップセットドライバも初めて知りましたが、
ドライバーはメーカーのHPなどを参考にしてやってみます。
ありがとうございます!

>空気抜きさん 
こんばんは。
アプリのインストール用CDもありましたので、これで「Power2Go」等がインスト可能かやってみます。ありがとうございます!

XPはProfessional SP2 をネットで注文したので着き次第、XPへの変更をしてみます。
XP化で動作が重かったり、フリーズしたりがなくなるかもしれませんので、楽しみです!
皆さんには、一応結果をお知らせしたいと思っています。
ありがとうございました!

書込番号:8533243

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件

2008/10/22 21:38(1年以上前)

こんばんは。
今日パソコンのデーターのバックアップをしてリカバリしたのですが、
よく考えてみると、GT5094jはVista-OSがプレインストールモデルなので、
Vistaを完全にクリーンにすることはできないような気がします?

Vista-インストールモデルでは工場出荷状態=Vistaということで、やはりX-Pを使うには、
デェアルブートするしかないという気がするのですしょうか?

書込番号:8537748

ナイスクチコミ!0


きこりさん
クチコミ投稿数:27816件Goodアンサー獲得:648件

2008/10/22 21:42(1年以上前)

>Vistaを完全にクリーンにすることはできないような気がします?

これって質問?
回答は、しません。


>Vista-インストールモデルでは工場出荷状態=Vistaということで、やはりX-Pを使うには、
>デェアルブートするしかないという気がするのですしょうか?

両方を切り替えて使う予定でなければ、デュアルブートにする必要ないでしょう。

書込番号:8537765

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7034件Goodアンサー獲得:319件

2008/10/22 21:44(1年以上前)

こんばんは、宇宙人ピピさん

>よく考えてみると、GT5094jはVista-OSがプレインストールモデルなので、
Vistaを完全にクリーンにすることはできないような気がします?

そんなことはないでしょう。
XPをインストールする際に、HDDをフォーマットすればいいですよ。
ただ、HDDをフォーマットするとリカバリー領域が破損する可能性がありますのでイメージリカバリーができなくなるでしょう。

デュアルブートで使用される場合は、XPを入れてからVistaを入れると楽にできます。

書込番号:8537777

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件

2008/10/23 18:44(1年以上前)

>きこりさん 

アドバイスありがとうございます。
はい、両方を切り替えて使う予定はありません。

現在、Cドライブにvista 等のprogram file が入っていますが、
(データーはバックアップしています)
このままにして、X-P pro sp2をインストールしてますと、
「Cドライブのパーテーションを削除するか。または削除しないで インストール
するか。」というようなメッセージがありました。
X-Pのみで使う場合はCドライブのパーテーションを削除してしまっても良いのでしょうか?

>空気抜きさん アドバイスありがとうございます。
>HDDをフォーマットするとリカバリー領域が破損する可能性がありますのでイメージリカバリーができなくなるでしょう。

ということは、Cドライブのパーテーションを削除しても、vistaのセットアップCDが有れば
HDDをフォーマットすれば良いということでしょうか?


書込番号:8541497

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7034件Goodアンサー獲得:319件

2008/10/23 20:53(1年以上前)

こんばんは、宇宙人ピピさん

リカバリーDVDが付属しているので、それでHDDのフォーマット・OSのリカバリーが行えます。

書込番号:8542062

ナイスクチコミ!0


きこりさん
クチコミ投稿数:27816件Goodアンサー獲得:648件

2008/10/23 22:15(1年以上前)

ところで、X-Pとは何ぞや?
WindowsやMicrosoft Officeには近似のXPというものもあるけど。
X-PではなくXPではないかという問いかけを無視、あるいは意に介していないので、Windows XPの事ではないようです。

なので、X-Pなるものを知らない私には、この話題にこれ以上の知識はありません。

書込番号:8542614

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件

2008/10/24 10:21(1年以上前)

>きこりさん
すいません、たしかにX-PではなくXPですね!今の今までX-Pだと勘違いしてました!
トホホ^^;

>空気抜きさん
昨夜、vistaとXPのCDでHDDのフォーマットをしまして、XP-OSもインスト出来たのですが、
、次にLANデバイスドライバをインストするのにgatewayのCDにデバイスドライバがありましたので、そこから通信デバイスのLANドライバをイントールしたのですが、再起動して確認してもLANドライバが認識していないようで、1394接続のままでローカル接続になりません。
LANドライバはどうすればインスト出来るのでしょうか??
この場合は難しいでしょうか!?

書込番号:8544583

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7034件Goodアンサー獲得:319件

2008/10/24 11:36(1年以上前)

こんにちは、宇宙人ピピさん

CDのドライバはVista用ですね。
デバイスの名前を調べた上で、XP用のドライバを集める必要があります。

書込番号:8544813

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7034件Goodアンサー獲得:319件

2008/10/24 12:01(1年以上前)

http://support.gateway.com/support/drivers/ddaStep.asp?Tab=Allで探してみてはいかがでしょうか?

書込番号:8544889

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件

2008/10/24 20:12(1年以上前)

>空気抜きさん 

アドレス教えていただきありがとうございます!

「Driver & Download Search」から探したのですが
LAN Driverというのがなく、
「Network Downloads」とかいうのがあります。
それらしいものをダウンロードしてやってみます。

書込番号:8546509

ナイスクチコミ!0


kentrさん
クチコミ投稿数:138件

2008/12/24 11:36(1年以上前)

私は、XPで使ってましたがXPが嫌になりVistaのUltimateにあげた次第です。
ドライバーは要注意です。
特にCPUとLanの関係で、ドライバが入りにくいです。
頑張ってください

書込番号:8832301

ナイスクチコミ!1


クチコミ一覧を見る


「Gateway > Gateway GT5094j」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
メモリ増設について 4 2011/11/07 9:53:26
Phenom II 1 2009/03/01 22:33:31
XPダウングレード後に、再度Vistaをインストールしようとしたら 1 2009/01/14 21:42:33
VistaからX-Pに変更したい! 15 2008/12/24 11:36:17
いまさらですが...XP化できますか? 11 2009/03/15 16:13:32
ドライブベイはどのくらい? 3 2007/07/21 13:33:19
あの? 5 2007/05/24 11:48:12
うるさい!! 3 2008/01/22 21:51:35

「Gateway > Gateway GT5094j」のクチコミを見る(全 51件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

Gateway GT5094j
Gateway

Gateway GT5094j

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2007年 4月21日

Gateway GT5094jをお気に入り製品に追加する <1

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング