デスクトップパソコン > Gateway > Gateway GT5240j
PC初心者です。
3月にGT5240jを購入し、500Gの内蔵型HDを増設しようとWD製のHDを購入しました。
電源なのですが、既存のHDの電源コードの先に2つ電源のカプラーが付いていますが
そのどちらかを増設するHDの電源コードとして利用しても問題ないのでしょうか?
ご存知の方書き込みをお願いします。
書込番号:7846687
0点
こんばんは、masaokuyanさん
S-ATAのHDDならS-ATA用電源ケーブル(http://www.ark-pc.co.jp/item/AINEX+WA-085+S-ATA%CD%D1%C5%C5%B8%BB%CA%D1%B4%B9Cable/code/40000253の黒い方)を使用すれば良いです。
書込番号:7846733
0点
こんばんは、空気抜きさん。
早速の回答ありがとうございます。
購入したHDの電源はS-ATA(黒色)です。
もともとのHDもS-ATAで、その先にS-ATAのカプラーが2つ付いています。
そちらを利用してもいいものなのか、またそれとは別にS-ATAのカプラーが
電源ユニットから1つ出ていますが、そちらを利用するのがいいのか悩んでいます。
ご教授をお願いします。
書込番号:7846810
0点
こんばんは、masaokuyanさん
どちらでも構いませんよ、お好きな方を選んでください。
書込番号:7846844
0点
こんばんは、空気抜きさん。
いろいろありがとうございます。
同じ電源コードに、2台のHDを繋ぐことにより何か(負荷等)弊害はないかと
心配していましたが安心しました。
PC初心者ですのでこれからもよろしくお願いします。
書込番号:7846874
0点
「Gateway > Gateway GT5240j」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 0 | 2011/02/07 22:45:44 | |
| 2 | 2009/10/28 0:03:19 | |
| 5 | 2009/10/29 0:44:50 | |
| 3 | 2009/09/23 1:12:39 | |
| 2 | 2009/07/16 16:48:13 | |
| 14 | 2009/04/28 20:18:26 | |
| 6 | 2009/10/17 20:13:25 | |
| 2 | 2009/01/26 15:54:08 | |
| 3 | 2009/01/11 19:08:04 | |
| 3 | 2009/02/08 23:36:59 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【その他】9700X wh
-
【欲しいものリスト】欲しいものリスト
-
【欲しいものリスト】金額確認用
-
【その他】動画編集用そこそこPC
-
【欲しいものリスト】自作PC格安構成
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
デスクトップパソコン
(最近3年以内の発売・登録)








