


デスクトップパソコン > Gateway > Gateway GT5650j
使用中のPCが調子悪くなったので久しぶりに自作しようかと思ってパーツの価格を調べていたらこのモデルが目に留まりました。自分で組むのとさして変わらない、いやかえって安い位?の価格で他のBTOモデルと比べてもお買い得だと思います。ビデオカード(NX8600GT)、メモリを2Gプラスしても総額9万円程でした。自分の用途では充分なスペックになり満足です。ちなみにメモリはちゃんと4G認識してます、SP1になったから?
書込番号:7726513
0点

私も本日、ケーズデンキで購入しました。
値引き込みで7万4000円でした。
スピードもあり大変満足です。
メモリーを増やすと、もっと速くなるのでしょうか?
書込番号:7726550
0点

こんばんは、hobbymanさん
新規購入おめでとうございます。
自作よりも、メーカー製の方が安いのが現状ですね・・・
自作機もほぼ同じスペックですが、そこまで安くはできないですね・・・
こんばんは、くまごまさん
おそらく、これ以上メモリを載せても効果はあまりないと思います。
書込番号:7726663
1点

早速のレスありがとうございます。メモリは最初から2G増やしたので判りませんが参考までにwindowsエクスペリエンスインデックスのスコアはメモリが5.4、グラフィックスが5.9になってます。私の場合はデジタル画像の編集を快適に実施したかったのと、メモリの価格も値頃感があったので。
書込番号:7726667
0点

hobbymanさん こんにちは。
>ちなみにメモリはちゃんと4G認識してます、SP1になったから?
残念ながら、ハードウェアとしては認識していますが、OSとしては表示だけですね。
Windowsタスクマネージャ上では、以前と変わらず3GB強(PC環境によります)だと思います。
(Windows 32bit OSの制限です)
書込番号:7727492
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「Gateway > Gateway GT5650j」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
7 | 2014/04/18 17:06:47 |
![]() ![]() |
10 | 2012/11/24 20:57:10 |
![]() ![]() |
1 | 2012/03/22 16:14:05 |
![]() ![]() |
2 | 2012/03/22 16:12:51 |
![]() ![]() |
6 | 2010/04/10 20:30:03 |
![]() ![]() |
1 | 2009/12/07 20:26:59 |
![]() ![]() |
0 | 2009/10/20 7:11:41 |
![]() ![]() |
7 | 2009/10/18 12:44:19 |
![]() ![]() |
3 | 2010/07/06 21:39:21 |
![]() ![]() |
10 | 2009/08/18 7:01:50 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
デスクトップパソコン
(最近3年以内の発売・登録)





