『Hi8のS端子を』のクチコミ掲示板

2008年 7月23日 発売

Gateway FX4710-JB002A

Core 2 Quad Q9450/OC仕様GeForce 9800 GT/4GBのDDR2メモリーを搭載したミドルタワー型PC

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

CPU種類:Core 2 Quad Q9450 コア数:4コア メモリ容量:4GB OS:Windows Vista Home Premium ビデオチップ:GeForce 9800GT Gateway FX4710-JB002Aのスペック・仕様

不要なパソコン無料回収 国認定事業者のリネットジャパン
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Gateway FX4710-JB002Aの価格比較
  • Gateway FX4710-JB002Aのスペック・仕様
  • Gateway FX4710-JB002Aのレビュー
  • Gateway FX4710-JB002Aのクチコミ
  • Gateway FX4710-JB002Aの画像・動画
  • Gateway FX4710-JB002Aのピックアップリスト
  • Gateway FX4710-JB002Aのオークション

Gateway FX4710-JB002AGateway

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2008年 7月23日

  • Gateway FX4710-JB002Aの価格比較
  • Gateway FX4710-JB002Aのスペック・仕様
  • Gateway FX4710-JB002Aのレビュー
  • Gateway FX4710-JB002Aのクチコミ
  • Gateway FX4710-JB002Aの画像・動画
  • Gateway FX4710-JB002Aのピックアップリスト
  • Gateway FX4710-JB002Aのオークション

『Hi8のS端子を』 のクチコミ掲示板

RSS


「Gateway FX4710-JB002A」のクチコミ掲示板に
Gateway FX4710-JB002Aを新規書き込みGateway FX4710-JB002Aをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

Hi8のS端子を

2009/02/01 21:03(1年以上前)


デスクトップパソコン > Gateway > Gateway FX4710-JB002A

撮りだめしていた、Hi8テープをDVDにしようと思っています。 CCD-TRV106というハンディカムをS端子で繋ぎたいのですが、素人なのでどの様なボードが良いのか分かりません。  オーサリングソフトはビデオスタジオを予定しています。  安価できれいに取り込めるお勧めのボード(外付けでも可)を教えていただけないでしょうか?

書込番号:9026258

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:80件

2009/02/01 21:32(1年以上前)

適当なUSB接続のハードエンコ方式のキャプチャ装置で良いと思います。
でも、DVDレコーダとかはお持ちでないですか?あるなら、そっち使った方が早いと思いますよ。

書込番号:9026452

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:57件

2009/02/02 23:55(1年以上前)

A passerby さんありがとうございます。 DVDレコーダは使っています。DVDレコーダの方が良いですか。 画質には差が出ませんか? 編集しなければということですよね。

書込番号:9032370

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:80件

2009/02/03 19:57(1年以上前)

>画質には差が出ませんか?
==>
DVカムでなくてHi8ならDA変換がどこかで入ります。画質はその性能の違いでしょう。使うDVDレコーダ、キャプチャカード、取込みのビットレート, TBCなどの有無に依存すると思いますが、概ね、専用機のDVDレコーダの方が我が家では好結果を得ています。

編集がどこまで出来るかはDVDレコーダ次第でしょう。それに一度 MPEG2などにデジタル化してPCに取り込んでしまえば後はどう凝った編集するかはソフト次第ですよね。
Hi8の量が沢山あればあるほど、DVDレコーダ使った方がてっとり早いと思います。デジタル化だけなら、HD経由せずに いきなりDVDに保存もできるでしょ?

ただ、以前僕も同じ事考えましたが、Hi8の取込みは最低でも実時間はかかるので、面倒になってHi8はHi8のまま見た方が気楽かなとも思いますけど。Hi8デッキがあるなら。

書込番号:9035769

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:57件

2009/02/08 14:55(1年以上前)

 そうですね、Hi8デッキ持ってないので暇を見てDVDレコーダでディスク作る事にします。  ありがとうございました。

書込番号:9060043

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「Gateway > Gateway FX4710-JB002A」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
MDR-DS7100を買おうと思っているのですが・・・ 5 2010/10/26 1:41:37
キーボード 2 2009/09/19 12:20:05
copyボタン 2 2009/12/01 9:40:05
CPUクーラー交換 1 2009/04/30 9:34:36
地デジを見たい。 2 2009/04/13 20:12:11
イーサネットのデバイスについて 5 2009/03/01 21:47:42
液晶モニターFPD1976WJのオプションについて 1 2009/02/08 22:38:40
HDD初めて増設する者です。 5 2009/02/02 21:27:03
Hi8のS端子を 4 2009/02/08 14:55:21
Refurbished PC祭りで79800円 0 2009/01/31 0:06:34

「Gateway > Gateway FX4710-JB002A」のクチコミを見る(全 259件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

Gateway FX4710-JB002A
Gateway

Gateway FX4710-JB002A

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2008年 7月23日

Gateway FX4710-JB002Aをお気に入り製品に追加する <32

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング