『教えてください』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

画面サイズ:15型(インチ) CPU:モバイルPentium 4-M/2.0GHz メモリ容量:0.256GB ビデオチップ:ATI Mobility Radeon 9000 OS:Windows XP Home 重量:3.6kg LaVie C LC900/5Dのスペック・仕様

不要なパソコン無料回収 国認定事業者のリネットジャパン
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • LaVie C LC900/5Dの価格比較
  • LaVie C LC900/5Dのスペック・仕様
  • LaVie C LC900/5Dのレビュー
  • LaVie C LC900/5Dのクチコミ
  • LaVie C LC900/5Dの画像・動画
  • LaVie C LC900/5Dのピックアップリスト
  • LaVie C LC900/5Dのオークション

LaVie C LC900/5DNEC

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2003年 1月20日

  • LaVie C LC900/5Dの価格比較
  • LaVie C LC900/5Dのスペック・仕様
  • LaVie C LC900/5Dのレビュー
  • LaVie C LC900/5Dのクチコミ
  • LaVie C LC900/5Dの画像・動画
  • LaVie C LC900/5Dのピックアップリスト
  • LaVie C LC900/5Dのオークション

『教えてください』 のクチコミ掲示板

RSS


「LaVie C LC900/5D」のクチコミ掲示板に
LaVie C LC900/5Dを新規書き込みLaVie C LC900/5Dをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信11

お気に入りに追加

標準

教えてください

2003/04/14 16:52(1年以上前)


ノートパソコン > NEC > LaVie C LC900/5D

スレ主 きしぞうさん

みなさん。はじめまして。
この機種を、1ヶ月前に購入しましたが
最近、画面が一瞬(青の背景、設定画面?)変わり
その後、何も映らなくなり、ゴーっとファンが
回りっぱなしになって、何も出来なくなるといった現象が
多発します。
しかたなく、電源を切ってますが
ウイルスか何かにやられてるのでしょうか?


書込番号:1489058

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:25183件

2003/04/14 17:07(1年以上前)

ウィルスの可能もありますが、特に増設などの不具合がない
ですか?普通は兆候というものがあったりします。
増設メモリー、特殊なアプリとか・・・
この状態から脱するには、僕は常に実行していますが一番いい
のはDOS起動からリカバリーしたイメージを別ドライブに保管
し、状態の良かったそれそのものを復元させます。
大抵はこれで解決しています・・・

自身のリカバリー設定がない場合はメーカーの奨励するリカバリーを
してみて、なおかつ一緒ならシステムボードなどハード面の
不良になるでしょう。

書込番号:1489082

ナイスクチコミ!0


シューマッハさん

2003/04/14 18:37(1年以上前)

ウィルスバスターで探してみてはいかがでしょうか?
体験版なら30日しか使えませんが、無償でダウンロードできます。

書込番号:1489277

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25183件

2003/04/14 18:48(1年以上前)

というかブルーで起動しないのでは?

書込番号:1489321

ナイスクチコミ!0


違ってたらごめんさん

2003/04/14 18:59(1年以上前)

下のリンク先のどこかで見たような気がします。


http://homepage2.nifty.com/winfaq/

書込番号:1489360

ナイスクチコミ!0


違ってたらごめんさん

2003/04/14 19:12(1年以上前)

あと「ブルースクリーン」というキーワードで対処方法が広がります。
ご存知かもしれませんが。

書込番号:1489404

ナイスクチコミ!0


スレ主 きしぞうさん

2003/04/14 19:32(1年以上前)

満天の星さん、シューマッハさん、違ってたらごめんさん
レスありがとうございます。

>満天の星さん
増設等は、しておりません。
当方、WEBメールを使用しているのですが、2回程
訳の解らないhtml付メールが来て、開いた事があるのですが
フレームが出ただけでした。
その後、友人にそのメールを転送して確認して貰った所

「あなたのメールにウイルス ( WORM_KLEZ.H ) を発見し、駆除しました。」

と出たみたいなので、本製品にインストールされていた
ノートンアンチウイルスでチェックしたのですが
感染なしでした。一旦リカバリーした方が、良いのでしょうか?
他は、Windows Updateで出たプログラムをインストールしたくらいです。

>シューマッハさん

上記の通り、感染なしなんですよ。
KLEZ駆除ツール等を、ダウンロードしてやってみても
異常なしみたいです。

違ってたらごめんさん>

ありがとうございます。
後で、じっくり調べてみます。

書込番号:1489461

ナイスクチコミ!0


スレ主 きしぞうさん

2003/04/14 19:37(1年以上前)

度々すいません。私の文章が下手でした。

一瞬画面が青くなり(何か文字が出るが読めない)
その後、真っ黒(電源を切った状態)になり
ファンだけが、回り続けるのです。

失礼しました。

書込番号:1489480

ナイスクチコミ!0


Mo_Moさん

2003/04/14 20:55(1年以上前)

どういう作業をしている時にブール画面になるのか?が問題ですが、
原因をきちんと把握するためには、ブルー画面になったときに表示される
白文字
をメモってサポートに連絡するのが一番的確な回答を得られます。
(白文字の中に、原因がSP1かBIOSかなどの情報の記述があります)
デフォルトでは一瞬表示されるのみで自動的に再起動しますから、設定を
変更し
ておく必要があります。
[スタート]-[マイコンピュータ]右クリック-[プロバティ]-[詳細設定]タブ
-起動と回復[設定(T)]クリック-システムエラーの□自動的に再起動する(R)
のゝを外して、[Ok]。
 それと深刻なエラーから回復しましたのダイアログが出る場合には、
エラー報告に含まれるファイル名も手掛かりになるので メモっておきましょう。

書込番号:1489743

ナイスクチコミ!0


実はマックユーザー(ネカマ)さん

2003/04/14 22:04(1年以上前)

要するにブルーバックでしょう。OSカーネルのエラーです。
そのとき表示されるエラーコードによってある程度原因は分かります。
多いのはメモリー管理の失敗。それからI/Oデバイスの問題。
致命的なエラーなので、システムリカバリー。これで直らなければ、ハード的に問題が発生していることがありえます。
 因みに私、自作機でブルーバックエラーが多発するにもかかわらず、そのまま数ヶ月使っていたら、先月ついにハードディスクが逝ってしまいました。

書込番号:1490039

ナイスクチコミ!0


シューマッハさん

2003/04/15 17:30(1年以上前)

WORM_KLEZ.Hは大したこと無いから関係ないね。
実はマックユーザーサンの言うとおりリカバリーをお勧め。
セーフモードで、起動できる?

書込番号:1492197

ナイスクチコミ!0


スレ主 きしぞうさん

2003/04/16 16:11(1年以上前)

MO_MOさん、実はマックユーザーさん、シューマッハさん
色々とありがとうございます。

実は、昨日電源を入れたとたんに、例の現象が起きる様になり
実はマックユーザーさんのおっしゃる通り、壊れてしまったのかと
あせってしまいました。
何度も電源を入れ直し、やっとうまく立ち上がった時に
サポートに電話してみました。

結果、BIOSのアップデートをして、暫く様子を見てくれとの事でした。
121wareでダウンロード(モジュールNo3329)して
アップデートしましたが、今の所は、何も起きてません。

今度は、いつ起きるのか?と、不安ですが
みなさん色々と親切に教えて頂き、ありがとうございました。
とりあえず、様子見てみます。

書込番号:1495013

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「NEC > LaVie C LC900/5D」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
WINDOWS起動不可 12 2008/05/23 11:37:46
誰か教えて! 6 2004/08/31 13:04:17
マウスのポインタ速度の変更 0 2004/05/22 15:09:45
艶に関して 1 2004/04/11 23:02:27
液晶の明るさについて 2 2004/02/18 23:48:18
5Dが6Dに比べて価格が高いのはなぜ 4 2003/08/28 7:55:42
DVD-RAMドライブ 2 2003/06/17 10:04:07
LC900/6D 8 2003/06/17 11:33:38
700/6Dとの違い 5 2003/05/31 18:41:39
XPのパフォーマンス 4 2003/05/25 14:36:29

「NEC > LaVie C LC900/5D」のクチコミを見る(全 483件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

LaVie C LC900/5D
NEC

LaVie C LC900/5D

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2003年 1月20日

LaVie C LC900/5Dをお気に入り製品に追加する <4

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング