『HD換装の仕方』のクチコミ掲示板

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • LaVie T LT900/2Dの価格比較
  • LaVie T LT900/2Dのスペック・仕様
  • LaVie T LT900/2Dのレビュー
  • LaVie T LT900/2Dのクチコミ
  • LaVie T LT900/2Dの画像・動画
  • LaVie T LT900/2Dのピックアップリスト
  • LaVie T LT900/2Dのオークション

LaVie T LT900/2DNEC

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2002年 1月22日

  • LaVie T LT900/2Dの価格比較
  • LaVie T LT900/2Dのスペック・仕様
  • LaVie T LT900/2Dのレビュー
  • LaVie T LT900/2Dのクチコミ
  • LaVie T LT900/2Dの画像・動画
  • LaVie T LT900/2Dのピックアップリスト
  • LaVie T LT900/2Dのオークション

『HD換装の仕方』 のクチコミ掲示板

RSS


「LaVie T LT900/2D」のクチコミ掲示板に
LaVie T LT900/2Dを新規書き込みLaVie T LT900/2Dをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

HD換装の仕方

2003/02/12 10:35(1年以上前)


ノートパソコン > NEC > LaVie T LT900/2D

スレ主 HomeEditionではWorkGroupのみさん

ご存知のようにLT900シリーズはHDDが二台搭載されており、2ndディスクは着脱容易です。
しかし、1stディスク(C:)は完全に本体内蔵のようです。
最近Cドライブを取り替えたくなってきたのですが、それの取り出し方がわかりません。

誰かドライブのある場所とか、分解の仕方をご存知の方いませんか。

書込番号:1301318

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:25183件

2003/02/12 14:56(1年以上前)

最近のノートでHDDが取り出し難いノートは皆無でしょう。
3年前だと全部分解する必要があったけど。
メーカーに聞けば教えてくれますよ。

書込番号:1301767

ナイスクチコミ!0


スレ主 HomeEditionではWorkGroupのみさん

2003/02/12 16:18(1年以上前)

早速のレスありがとうございます。仰る事ごもっともです。
でここで質問してみる前にいろいろ調べた結果です。
 1.本体裏側にはメモリスロットとワイヤレスLANカードスロットしかありませんでした。
 2.メーカに問い合わせたところNECとして保証外のことなので教えられないと云われました。
 3.Googleで調べた結果それらしきものはヒットしませんでした。
 4.メーカホームページでも当然記述はありませんでした。
http://121ware.com/support/pc/ProductSearch/hard/cpuspec.asp?hddnACTION=&hddnTARGET=&hddnFLG=&CNT2=&CNT3=&NOWCNT=&hddnCNT=&hddnCNT2=&KATA_NAME=PC-LT9002D

>最近のノートでHDDが取り出し難いノートは皆無でしょう。
激しく同意なのです。なのにこの機種に限っては・・・。

書込番号:1301940

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25183件

2003/02/12 19:27(1年以上前)

以前PC−USER誌にHDDの保管場所が載っていましたね。
もう忘れたけど・・・
Keyboard外した場所かもしれません。

書込番号:1302412

ナイスクチコミ!0


DaichanVさん
クチコミ投稿数:284件Goodアンサー獲得:1件

2003/02/14 00:12(1年以上前)

凄い質問ですねえ。もし外し方が分かったら教えてください。
私もやってみたいです。

書込番号:1305785

ナイスクチコミ!0


スレ主 HomeEditionではWorkGroupのみさん

2003/05/02 21:29(1年以上前)

やっぱり分解の仕方がわかりません。とほほ。

書込番号:1543366

ナイスクチコミ!0


hatsunamaさん
クチコミ投稿数:1件

2007/02/15 00:53(1年以上前)

昨日換装しました。
WINDOWSXPPROをインストして動いています。
やり方は割りと簡単です。
@バッテリを外す。
A裏側から、パームレストを止めているビスを2本外します。
BPCのふた(ディスプレイ)を開き、パームレストを手前に引き出します。
L側は簡単に外れますが、R側は苦労します。まず、ミュージックプレイヤーなどを取り出すボタンをパームレストに入れる感じで引っ込ませます。
まだ、そのボタンのしたの爪が効いていて、まだ外れません。
イメージとしては、ちょっと広げる感じで外れます。
Cパームレストには、PADのケーブルがついていますのでキーボードの上にひっくり返して置く。(ケーブルは外す必要がありません。)
DL側にHDDが鎮座してます。

ドライバーなどは、HDDを外す前に、コピーしておいて下さい。

もう使っている人が少ないかな・・・・・・

書込番号:6003670

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「NEC > LaVie T LT900/2D」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
何でフリーズするの 7 2003/11/09 5:51:12
カーソルが突然飛ぶのですが・・ 4 2003/03/22 15:46:48
lavie tlt900/2dtト tlt500/3dノチガイヲオシエテクダサイ。 1 2003/03/01 21:29:02
HD換装の仕方 6 2007/02/15 0:53:34
ライン入力 2 2002/12/24 13:23:47
LaVie T LT900/1D以前のFDD 2 2003/01/09 22:20:50
お買い得でした! 2 2002/12/10 11:22:38
テレビ 1 2002/08/19 21:09:21
DVD−RAMは読めるか 0 2002/06/30 23:32:26
メモリ増設のトラブル 5 2002/06/27 8:58:30

「NEC > LaVie T LT900/2D」のクチコミを見る(全 92件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

LaVie T LT900/2D
NEC

LaVie T LT900/2D

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2002年 1月22日

LaVie T LT900/2Dをお気に入り製品に追加する <1

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング