ノートパソコン > 富士通 > FMV-BIBLO LOOX T9/80M FMVLT980M
こんばんわ。
実は今まで、ダイヤルアップ接続でネットに繋いでいたので
無かったことなんですが、先月末からケーブルネットに変えて
常時接続に変えたとたんウィルスメールが届くようになり、
一度、携帯アドレスだから平気かと思って開けてしまったら
思いっきりウィルスに感染してしまいました。
その後、どうもハードにまで入り込んでしまったようで、いくら駆除しても消えてくれないんです。
で、そんなに大切な情報も入れてなかったのもあるのでリカバリーしようと思って、リカバリーCDを探したら無いんです。
はっきり言って、私は買ってきて触ったのが本体と取説とアダプターだけなので、ほかのものは手付かずの状態だったんです。
だから、気づかなかったみたいで。
そう、入ってなかったんです。リカバリーCDとアプリケーソンソフト用のCDが。
こんなことってあることなんでしょうか?
勝手から4ヶ月以上経っているので、どうしたらよいか途方にくれています・・・。
メーカーに問い合わせした方が良いんでしょうか?
どなたかお分かりになる方はいらっしゃいませんか?
書込番号:787225
0点
2002/06/23 00:37(1年以上前)
私たちでは本当に入っていなかったのか、みーあさんが無くしてしまったのかは判断できませんのでまずは購入店に聞いて見てはどうでしょうか。
書込番号:787244
0点
2002/06/23 00:39(1年以上前)
書き忘れ。
入っていなかったのであれば購入店かメーカーにまず聞いたほうが良いですね。
書込番号:787248
0点
2002/06/23 07:00(1年以上前)
ありがとうございます。
そうですよね、販売店に聞くかメーカーですよね。
ちょっと、気持ちを落ち着けて整理してから聞いてみます。
遅い時間なのにすぐにレスを下さってありがとうございました。
書込番号:787750
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「富士通 > FMV-BIBLO LOOX T9/80M FMVLT980M」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 5 | 2005/05/04 13:36:45 | |
| 1 | 2002/09/01 1:43:57 | |
| 2 | 2002/08/03 7:41:02 | |
| 8 | 2002/08/04 15:05:29 | |
| 1 | 2002/07/12 9:34:06 | |
| 2 | 2002/07/08 6:31:57 | |
| 13 | 2002/07/09 5:24:06 | |
| 4 | 2002/06/30 18:06:34 | |
| 2 | 2002/06/26 21:02:12 | |
| 3 | 2002/06/23 7:01:02 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
ノートパソコン
(最近1年以内の発売・登録)
4位IdeaPad Slim 5 Gen 10 AMD Ryzen 7 8845HS・32GBメモリー・1TB SSD・16型2.8K・OLED搭載 83HW000WJP [ルナグレー]
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
満足度4.75








