ノートパソコン > 富士通 > FMV-BIBLO LOOX T90D
24日に錦糸町のヨドバシにかなり安くなった VAIO U-3を購入するつもりで行ったときに実機が展示されいました。試しにいじり始めたらどうしても欲しくなってしまい。店員に聞いたところ納品は3週間待ちとのこと。TRが出てから判断しようと思い、その日は帰ったのですが、あのサクサク感が忘れられず、翌25日に購入の決心をして、大手の販売店に電話したのにどこも在庫切れ。何とか有楽町のソフマップに1台のみの在庫を確認し、当日中のみ取りおき可とのことだったので即効押さえてもらいました。
値段は¥249799 のポイント1% 高すぎ!!
そこで他の店で探して見たが、結局見つからず、納期も3週間とか1カ月なんてかんじでした。
さすがにそんなには待てないなって思い。思い切ってソフマップで買っちゃいました。
メモリもその場で512に乗せ替えたのですが、空きスロットが無いので純正のメモリがもったいないかな・・・
ちなみに純正のメモリは
SAMSUNGの 256MB DDR PC2100 CL2.5
が乗ってました。
でも買って良かった、このサクサク感はたまらない。
自宅のデスクトップPEN-4 1.6G よりも快適ですな。
ピアノブラックも指紋は目立つけど、毎日磨くと愛着が増すので良。
液晶は賛否両論だろうけど、はやりなので止むなし。
重さは、表示の重さよりもちょっと重いかなっって感じます。
あと、以外と長時間使用していると本体が熱くなるのにはちょっとビックリ。
長いこと使うことになりそうな愛機になりそうです。
書込番号:1616746
0点
2003/05/28 11:57(1年以上前)
ゲットおめでとです!
私も今夜あたり手元に届くので楽しみです。届いたらまずOSをプロフェッショナルにアップグレードしないと。。。買ってて良かった。
しかし最近部屋の中が暖かくて大変です。(PEN4の3.06とRADEON9800pro256MBがキツイ。。)
T90Dも熱がけっこうありそうなので、PC3台目で部屋が更にムンムンしそうです。^^;
来月は嫁さんにLet's NOTE W2 CF-W2AW1AXRを買ってあげる予定です。
書込番号:1616980
0点
2003/05/28 17:08(1年以上前)
DVDを再生しながら、
パフォーマンス開いて見てたら
CPUは30から40%しか使用してません。
やっぱり結構パワーありますね。
しかし、本体はこんなに熱くなるもんでしょうか?
特に、ポインティングパッドの左側です。
初期不良かなって、ちょと心配になってきました。
みなさんは
どうですか?長時間使用したり、動画を再生した時のMAXの熱さを教えてください。
ちなみに私のは体感温度で、45〜50℃とみました。
書込番号:1617521
0点
2003/05/29 05:51(1年以上前)
手に入れました。注文して「6月上旬まで入荷しません」だったのが、注文した翌日にお店に入ってきたのです。重いし、テカテカだし(おせち料理のお重みたいな外見ですよね)、結構熱くなるのは仕方ないですね。私はひざの上になんとか置いて操作できました。40度ぐらいはいっていると思いますがそこいらは諦めました。ある意味綺麗さでもあるしね。なによりもモバイルでこの打ち心地は特筆ものじゃないかな。長く打っていても疲れないし、いい相棒になれそうです。長時間使用してもファイルをたくさん開いてもファンの音はたいしたものではありません。ただひとつ・・・XPプロを入れると対応しないソフトがありますね。なんとなく気になりますが、今のところ措いてあります。でもこのさわり心地はいつも触っていたくなりますね。LOOXってこんなに使いやすかったのなら早く買ってればよかったかな。
書込番号:1619357
0点
2003/05/29 11:11(1年以上前)
BAKHTINさん、具体的にどのソフトが動かなかったか書いてもらえると助かります。。。
宜しくお願いします。ペコリ
書込番号:1619752
0点
2003/05/29 20:58(1年以上前)
おなおさん、ちゃんと書かずに申し訳ありませんでした。ソフト名はバーチャルCDです。CD/DVDの内容を圧縮してハードディスクに取り込むソフトだそうです。DVDや普通にCDを読み書きする分には(いまのところ)問題はありません。
書込番号:1620868
0点
2003/06/04 09:14(1年以上前)
サクサク感は、バイオのTRでもいっしょですかね??HDD以外はだいたい同じスペックだから、、(^_^;)
書込番号:1638590
0点
2003/06/06 11:28(1年以上前)
HDDの遅さは、かなりボトルネックかと。
OSやアプリの起動などのディスクアクセスが多発する操作は
同じCPU&クロックでも、HDDの速度次第で起動が3割以上
変わることも。TRのHDDがどれほど遅いか判りませんが、
例として旧LOOX標準の東芝製30GB 4200回転と換装後の
60GB 5400回転では、キャッシュの効果も含めて、
4割近く変わります。
書込番号:1645183
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「富士通 > FMV-BIBLO LOOX T90D」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 2 | 2006/12/30 21:09:16 | |
| 7 | 2006/08/20 17:15:31 | |
| 2 | 2006/07/30 21:23:48 | |
| 5 | 2006/06/20 18:56:12 | |
| 7 | 2006/06/04 21:27:14 | |
| 1 | 2006/02/03 19:15:09 | |
| 4 | 2006/01/27 10:50:48 | |
| 5 | 2005/08/25 15:31:42 | |
| 3 | 2005/04/28 18:50:23 | |
| 5 | 2004/11/09 22:11:47 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
ノートパソコン
(最近1年以内の発売・登録)
4位IdeaPad Slim 5 Gen 10 AMD Ryzen 7 8845HS・32GBメモリー・1TB SSD・16型2.8K・OLED搭載 83HW000WJP [ルナグレー]
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
満足度4.75







