『キーボードとUSBの関係?』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

画面サイズ:14.1型(インチ) CPU:モバイルAthlon XP-M 1600+/1.4GHz/1コア メモリ容量:0.256GB ビデオチップ:Radeon IGP 320M OS:Windows XP Home 重量:3.5kg FMV-BIBLO NB16C/Aのスペック・仕様

不要なパソコン無料回収 国認定事業者のリネットジャパン
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • FMV-BIBLO NB16C/Aの価格比較
  • FMV-BIBLO NB16C/Aのスペック・仕様
  • FMV-BIBLO NB16C/Aのレビュー
  • FMV-BIBLO NB16C/Aのクチコミ
  • FMV-BIBLO NB16C/Aの画像・動画
  • FMV-BIBLO NB16C/Aのピックアップリスト
  • FMV-BIBLO NB16C/Aのオークション

FMV-BIBLO NB16C/A富士通

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2003年 1月17日

  • FMV-BIBLO NB16C/Aの価格比較
  • FMV-BIBLO NB16C/Aのスペック・仕様
  • FMV-BIBLO NB16C/Aのレビュー
  • FMV-BIBLO NB16C/Aのクチコミ
  • FMV-BIBLO NB16C/Aの画像・動画
  • FMV-BIBLO NB16C/Aのピックアップリスト
  • FMV-BIBLO NB16C/Aのオークション

『キーボードとUSBの関係?』 のクチコミ掲示板

RSS


「FMV-BIBLO NB16C/A」のクチコミ掲示板に
FMV-BIBLO NB16C/Aを新規書き込みFMV-BIBLO NB16C/Aをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

キーボードとUSBの関係?

2003/03/20 01:09(1年以上前)


ノートパソコン > 富士通 > FMV-BIBLO NB16C/A

スレ主 初のPC?はファミリーベーシックさん

たまに m キーを押すとアクティブなウィンドウが最小化されてしまいます。
調べた所、USBHDD(USBバスパワー)を”付けたまま”OSを起動した時
に起こるようです。
またマウスを右横ではなく背面に付けたまま OSを起動した場合も
上記症状になるようです。

これに関して他の方で同様の症状が出た、そしてXXをして解決した等
が御座いませんでしょうか?

とりあえず私の方では、マウスは右横のUSBポートに付けたままで、
背面のUSBポートには”何も接続しない”状態で本体を起動しOSが立ち
上がってから、USBを付けるようにしてとりあえず回避をしているのですが、、。
(この問題が私の端末だけなのか・・はたまた、他の方でも起こっている
機種特有なのか・・・)

書込番号:1409724

ナイスクチコミ!0


返信する
たっきゅんさん

2003/03/20 01:39(1年以上前)

おそらく 勝手にWindowsキーが発動してしまっているかと。
Windows Key Controlできるツールなどで109Keyboard上のWindowsKeyを無力化すれば改善するような。環境がないのでこちらでは試せませんが^^; 中途半端でごめんなさい。

書込番号:1409796

ナイスクチコミ!0


スレ主 初のPC?はファミリーベーシックさん

2003/03/20 01:58(1年以上前)

お返事有難う御座います。
109Keyboard上のWindowsKey無効化ですか・・。
う〜ん、正直mキー以外でも、この症状になると別のキーで
エクスプローラが開いたり等して、中々大変なんです、文章を打つのも(笑)
この機種を使っている皆が無効化ツールを導入しているとも考えにくいですね。(^^;;
う〜ん。再現する人が居れば心強いんですけど・・(苦笑)


書込番号:1409836

ナイスクチコミ!0


yo___さん

2003/03/20 10:03(1年以上前)

USBドライバを再インストールしてみては?

書込番号:1410266

ナイスクチコミ!0


スレ主 初のPC?はファミリーベーシックさん

2003/03/20 22:58(1年以上前)

USBドライバの再インストール(再認識を含む)を試みたのですが、
ドライバの更新(ハードウェアの更新ウィザード)から
ソフトウェアを自動的にインストールする(推奨)を選び次へと
すると・・
「現在インストールされているソフトウェアよりもハードウェアと適合性の高いソフトウェアが見つかりませんでした。」
となり更新出来ませんでした。
#基本的にプレインストールですので、C:\WINDOWS\i386配下も
#上記手順で検索対象になるんですよね・・。
と言う事はベターなドライバ(^^;がインストールされている模様です。

また、その他のキーでもエクスプローラが開いたり・・と前に書きましたが、
それは「E」キーでした。

その後試していて、別の回避方法が判りました。

キーボードのドライバの更新をクリックし、キャンセルを
クリックすると再起動せずとも回避出来ました。

ちなみに現在のデバイスマネージャの状態は
キーボード:日本語 PS/2 キーボード(106/109キー Ctrl+英数)
USBコントローラ:
 NEC PCI to USB Enhanced Host Controller (B1)
 NEC PCI to USB Open Host Controller
 NEC PCI to USB Open Host Controller
 USB ルートハブ
 USB ルートハブ
 USB ルートハブ

となっています。<私の状況
ドライババージョンは
キーボード:5.1.2600.1106
NEC PCI to USB Enhanced Host Controller (B1):5.1.2600.0
NEC PCI to USB Open Host Controller:5.1.2600.1106
NEC PCI to USB Open Host Controller:5.1.2600.1106
USB ルートハブ:5.1.2600.1106
USB ルートハブ:5.1.2600.1106
USB ルートハブ:5.1.2600.1106

(SP1とWindows Updateで閲覧出来るパッチは当てているのでプレインストール状態とは違うかも知れません)

とりあえず回避方法はあるけど、その回避方法を使う必要があるのは、
私だけ(^^;;; のようですね・・・。う〜ん。



書込番号:1411900

ナイスクチコミ!0


試してみてはさん

2003/03/23 11:46(1年以上前)

日本語 PS/2 キーボード(106/109キー Ctrl+英数)を削除して再起動してみては?そうすればキーボードドライバが再インストールできます

書込番号:1420166

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「富士通 > FMV-BIBLO NB16C/A」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
CPUについて 14 2010/02/16 8:22:53
DVDマルチドライブ メモリー増幅 10 2008/05/22 22:47:31
System Idle ProcessがCPUを90%くらい使ってます 8 2008/01/13 23:03:07
パーツの修理交換について 6 2006/08/15 9:25:47
パソコンからピーピー鳴る… 3 2006/02/12 13:00:25
光にしたいなぁ 4 2004/01/12 2:26:13
質問です 1 2003/09/09 13:33:18
Norton 更新期限切れ 8 2003/07/13 17:20:55
起動が... 2 2003/06/18 11:32:29
16Cのあとに 3 2003/05/12 11:28:03

「富士通 > FMV-BIBLO NB16C/A」のクチコミを見る(全 325件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

FMV-BIBLO NB16C/A
富士通

FMV-BIBLO NB16C/A

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2003年 1月17日

FMV-BIBLO NB16C/Aをお気に入り製品に追加する <6

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング