ノートパソコン > 富士通 > FMV-BIBLO NE6/700B FMVNE670B3
この機種(NE6/700B)を買おうか夏モデルにしようかと悩んでいます。LANもブルートゥースも今のところ必要無いし、価格面でもDVD&CD-RWもついててオークションで17万円という破格値で魅力的なんですが、この機種を使われている方であの機種を買えばよかった・・・こんなところが後悔しているって言われる方いらっしゃいますか??また、WindowsMEってそんなに使い勝手が悪いんでしょうか?宜しくお願いします。
書込番号:182423
0点
2001/06/14 02:56(1年以上前)
このマシンを購入したものです。
使い勝手は悪くないですよ。ブルートゥースはともかく、LANなんかは、2000〜3000円くらいでPCカードのやつ買えますし。
ただ、WindowsMeは使い物にならないですね。ものすごい不安定です。私は、Windows2000にクリーンインストールし直しました。サウンドのドライバだけ自分で入れる手間がかかりますが、使い心地はこれで最高です。
CD-RWもDVDも問題なく動きます。これで17万円は安いですね。
但し、液晶パネルとか一発ボタンの機能は使えなくなりますが。
書込番号:192348
0点
2001/06/15 17:23(1年以上前)
返信をありがとうございます。
結局、先週オークションにて170,000円で購入しました。
その後もオークションをウオッチしてたんですが、161,000円とかで落札されたりと、相場も下がってきてるようですね。
おまけに消費税もかからないしお得な買い物でした。
私も使ってみての感想なんですが、インターネットエクスプローラーとアウトルックの相性が悪いのかWindowsMEのせいなのか、フリーズする事度々で、一旦アプリケーションを全て終了しないとメールが開けません。
その他は、今のところ問題ないんですが、これってやはりWindowsMEが原因なんでしょうか??
書込番号:193640
0点
2001/06/25 11:18(1年以上前)
上記不具合が解決いたしました。
原因はシステムリソースの不足により、
通常でも40%しかない空きがIEを立ち上げると18%になってしまう
もので、常駐ファイルを閉じてやる事によって72%へ増加し解消しました。
mouさん、返信をありがとうございました。
書込番号:202582
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「富士通 > FMV-BIBLO NE6/700B FMVNE670B3」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 3 | 2008/12/13 15:22:41 | |
| 0 | 2004/05/23 9:46:46 | |
| 1 | 2001/11/01 1:49:18 | |
| 0 | 2001/08/07 13:00:28 | |
| 2 | 2001/08/05 21:41:01 | |
| 3 | 2001/07/09 9:35:54 | |
| 2 | 2001/06/29 1:02:00 | |
| 2 | 2001/06/29 0:52:31 | |
| 2 | 2001/06/26 14:42:50 | |
| 3 | 2001/06/25 11:18:52 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
ノートパソコン
(最近1年以内の発売・登録)
4位IdeaPad Slim 5 Gen 10 AMD Ryzen 7 8845HS・32GBメモリー・1TB SSD・16型2.8K・OLED搭載 83HW000WJP [ルナグレー]
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
満足度4.75








