ノートパソコン > 富士通 > FMV-BIBLO NH70E FMVNH70E
交換しました。
これからいじり倒しますが・・・
HDDが富士通の
MHT2060ATに変更になっています。
前より静かですよ。
それと変換遅れとHDDの不安定
いまのところでていません。
保証書のシリアルナンバーが
8万台になっています。
前は100桁でしたから・・・
書込番号:2208843
0点
2003/12/08 15:07(1年以上前)
>なるデスさん
メーカーサポートに出されて
HDDを交換したということですか?
書込番号:2208883
0点
いえ、違います。
本体ごと交換しました。
どこに問題があるのか判りかねましたので、
修理という話が出た際に、
交換するように交渉した結果です。
書込番号:2209032
0点
2003/12/08 18:39(1年以上前)
>なるデスさん
ということは今、新品でNH70を買うと
HDDは富士通のMHT2060ATになっていて
他の方が書き込みされている「変換遅れとHDDの不安定」の心配が
今の所、ないということですね。
富士通もひそかに対応している訳ですね。
書込番号:2209392
0点
それに関しては
型番が8万番以降の商品をお勧めします。
大概のPCメーカーはよくやってる手です。
先に買った方は人柱の可能性があるのがPCです。
あとは、部品がなくて違うものにすることもありますけどね。
書込番号:2209531
0点
2003/12/09 04:50(1年以上前)
ぼくはWebMartで購入し発売日から手元にありますが、
HDDは「MHT2060AT」です。
残念ながら症状が発生しておりますです…。
ディスクドライブじゃなくて、どこか別のところに問題があった
のではないでしょうか?
BIOSとかIDEコントローラとかマザーとか…
もしくは個体別相性とか…
書込番号:2211573
0点
2003/12/09 05:01(1年以上前)
あ、ドライバかな?
ドライバで直るといいですね。
※VAIO-U101も使用していますが、U101のほうが快適に感じてしまう
というのはいったい…。
書込番号:2211581
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「富士通 > FMV-BIBLO NH70E FMVNH70E」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 3 | 2004/06/11 22:23:28 | |
| 15 | 2004/05/03 15:02:35 | |
| 9 | 2004/04/02 23:54:29 | |
| 2 | 2004/04/26 16:26:27 | |
| 0 | 2004/03/27 22:36:05 | |
| 2 | 2004/03/25 11:48:01 | |
| 3 | 2004/02/23 2:28:12 | |
| 5 | 2004/02/21 21:50:29 | |
| 5 | 2004/02/18 10:06:16 | |
| 14 | 2004/01/24 13:07:34 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
ノートパソコン
(最近1年以内の発売・登録)
4位IdeaPad Slim 5 Gen 10 AMD Ryzen 7 8845HS・32GBメモリー・1TB SSD・16型2.8K・OLED搭載 83HW000WJP [ルナグレー]
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
満足度4.75







