


ノートパソコン > 富士通 > FMV-BIBLO LOOX T70H FMVLT70H


LOOK T70HNでOSをXP Proに入れ直したところ、DVD-RAMドライバーを入れているにも関わらずRAMメディアを入れても書き込みできないCDといわれてしまいます。(書き込み容量は4.6GBときちんとでているのですが)
ドライブは市販DVDが読めなかったので一度メーカー交換してMatushita UJDA755となっています。また、ドライバーの詳細をみると
MSのが
cdrom.sys ver 5.1.2600.1106
imapi.sys
redbook.sys
storprop
他に
aplix2k.sys ver 1.05
GEARAspiWDM.sys ver 2.0.4.0
PzWDM.sys 1.0.0.56
などが入ってます。
またDrag'onを終了してみたり、ドライブプロパティでCDの書き込みの許可のフラグをはずしても変化はありません。
初歩的な質問で申し訳ないですが、どうしたらRAMへの書き込みができるのか教えてください。
書込番号:3677948
0点



2004/12/24 03:10(1年以上前)
補足ですが、RAMメディアは別のPCでAplixのUDF1.5でフォーマットされておりましたので改めてDVDFormを起動したところ、メディアを入れる前に、DVD-RAMドライブが見つからないといわれて終了してしまうため、WIN32での再フォーマットも不可能でした。
書込番号:3677997
0点



2004/12/24 03:17(1年以上前)
ネットでみてたら松下UJDA755ってもしやDVDマルチではなくDVDコンボドライブでしょうか。
だとしたらメーカーの際に間違えてドライブを変えられてしまったのか。
マルチドライブの方の型式名教えてください。
書込番号:3678009
0点


2004/12/24 03:32(1年以上前)
DVDマルチの型番はUJ-8番台です。
UJ-810.811.812.815と831の8倍速まであります。
7番台はコンボですね。
書込番号:3678037
0点

↑
スレ主さんそれはチェックしたって。
『FMVLT70H』ってDVDマルチドライブとなってますよ!
http://www.fmworld.net/product/frame/pcpm0404/biblo_loox/lt/index.html?fmwfrom=fmv_lineup_lt
って事は、純正ドライブは、UJ-8〜じゃ無く最初っからUJDA755じゃないの?
RAM書きは出来ませんね。
書込番号:3678221
0点



2004/12/24 09:09(1年以上前)
皆様フォロー有り難うございます。
もう怒り心頭です。休みに入ってこれからやっといろいろドライブしようと思ったらまさかドライブをすり替えられていたとは。
実は、7月にマルチドライブを修理に出して、12月にCPUファンが轟音をだしたので再度修理に出してその際に以前使えてたDVDかきができないと注文しておいたら先ほど修理表みたらしっかりコンボドライブ交換しましたと書いてあり....
マシン不具合は許せるけど、いい加減なサポートには腹が立ちます...
書込番号:3678384
0点

↑
ごめん、スーパーマルチですね。
純正ドライブってなんなんだろう?『DVD-RW:書換最大2倍速』ってなっているから、UJ-815じゃないし...。
書込番号:3678401
0点



2004/12/24 12:07(1年以上前)
さいほどサポ電して明日引き取りにくることになりました。6月に買ってからこれで3回目。3年保証にして良かった思いつつも...
ドライブだけ送ってくれれば事足りるのにだめだって (><)
純正のスーパーマルチはUJ812ではないかと思うのですが、お持ちの方いかがでしょうか。
これだけトラブルとさすがにSONYかPanaの2spin機にすれば良かったかなとだんだん思ってきました。
書込番号:3678852
0点


私のはUJ812です。しかし、お話を聞いていると不安になってきました。まだ、1度も書き込みをしたことがないので、一度やってみます。
書込番号:3680096
0点


2005/02/23 11:16(1年以上前)
私のPCのドライブはUJ-810ですが、購入して3ヶ月程度でDVD-RAMの読み込み・書き込みができなくなりました。メーカーには新しい製品ばかりでなく、耐久性のある製品を搭載してほしいですね。
書込番号:3975586
0点


2005/02/28 13:57(1年以上前)
私のドライブもUJ-812です。
今まで順調でしたが、私のドライブもとうとう市販のDVDが読み込めなくなりました。
ちなみに、自分で焼いたり、他の方に焼いていただいた一層式DVDは普通に読み込めるし、CDに付いてきた二層式も普通に読み込めます。
まだサポートセンターに連絡していませんが、早めに連絡してみます。
書込番号:3999876
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「富士通 > FMV-BIBLO LOOX T70H FMVLT70H」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
10 | 2013/07/15 6:42:58 |
![]() ![]() |
7 | 2009/10/28 18:58:31 |
![]() ![]() |
4 | 2009/09/21 1:06:23 |
![]() ![]() |
2 | 2008/03/13 14:08:21 |
![]() ![]() |
0 | 2007/04/30 14:13:45 |
![]() ![]() |
3 | 2008/02/02 17:24:43 |
![]() ![]() |
8 | 2006/01/28 23:38:49 |
![]() ![]() |
13 | 2006/02/27 2:45:47 |
![]() ![]() |
1 | 2005/11/21 7:19:43 |
![]() ![]() |
4 | 2005/02/21 21:53:49 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと6日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
