ノートパソコン > 富士通 > FMV-BIBLO NB75H FMVNB75H
NB75Hを買って二月ほどになりますが、大変満足しています。気になる点が二つあります。どなたか教えてください。Internet Explorer使用時、Webページ変換するとき、マウスをクリックするとスピーカーから「カチカチ」と音がします。ボリュームを下げると小さくなりますが、消すことはできないでしょうか?それと、本体のタッチパッドを停止にすることはできませんか?よろしくお願いします。
書込番号:3202146
0点
2004/08/30 11:07(1年以上前)
コントロールパネル→サウンドとオーディオデバイス→サウンド(タブ)
→プログラムイベントのエクスプローラ、ナビゲーションを開始の音を下のリストから無しと選択すれば音は消えます。
もっと簡単な方法があった気もしますが。
書込番号:3202312
0点
2004/08/30 14:31(1年以上前)
ありがとうございました。大成功です。これでもうカチカチ音を気にしないで存分にNet Waveが楽しめます。
あとはタッチパッドです。キーボード入力していると気づかないうちにさわっていて、とんでもないところに・・・お願いします。
書込番号:3202909
0点
PCに「富士通サービスアシスタント」というのが入っていませんか?
それで検索すれば、たぶん操作方法が分かると思います。
Fnキーを押しながらF4キーでダメなら、検索してください。
書込番号:3203378
0点
2004/08/30 17:29(1年以上前)
・PC起動時、「FUJITSU」のロゴが出ているときに F2キーを押す。
・「BIOSセットアップユーティリティ」が起動するので、「詳細」タブから「キーボード/マウス設定」を選択する。
・「内蔵ポインティングデバイス」を[常に使用しない]に選択。
・F10キーで設定終了
これでタッチパッドは無効になります。
書込番号:3203426
0点
2004/08/30 17:51(1年以上前)
皆さんありがとうございました。すべて解決いたしました。
勉強不足を痛感しております。また何かありましたらよろしくお願いします。
書込番号:3203492
0点
2004/08/31 19:55(1年以上前)
補足します。
コントロールパネル→マウスのプロパティ→ハードウエア→
常時タッチパッドを使用しないにチェック この手もあります。
書込番号:3207786
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「富士通 > FMV-BIBLO NB75H FMVNB75H」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 11 | 2005/12/15 18:39:27 | |
| 3 | 2005/06/28 21:17:28 | |
| 4 | 2004/12/26 21:41:38 | |
| 1 | 2004/12/18 23:14:36 | |
| 7 | 2005/01/20 20:23:04 | |
| 2 | 2004/11/21 10:55:04 | |
| 3 | 2005/01/20 20:32:27 | |
| 2 | 2004/10/05 2:30:02 | |
| 4 | 2004/10/02 7:29:29 | |
| 7 | 2004/09/30 21:25:36 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】カメラ+レンズ
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
ノートパソコン
(最近1年以内の発売・登録)
4位IdeaPad Slim 5 Gen 10 AMD Ryzen 7 8845HS・32GBメモリー・1TB SSD・16型2.8K・OLED搭載 83HW000WJP [ルナグレー]
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
満足度4.75








