ノートパソコン > 富士通 > FMV-BIBLO LOOX T70J FMVLT70J
相変わらず、不治痛のいいかげんさは、変わりませんね。
皆さん、こんばんは。
不治痛との納期関係でお騒がせしている、ものです。
早速ですが、その後を報告します。
一昨日(10月2日の晩)にオーダーステータスで確認したところ、既に出荷済(THANK YOU!!なんて書いてありましたっけ?)でした。
かすかな期待をした私が馬鹿でしたが、万が一土曜日に出荷されていれば、翌日に届くかな?なんて思い、1日中待ったが宅配便業者は訪れず・・・・。
今日も不在連絡票もなし・・・・。
火星からでも、出荷しているのか?。
やっぱり、期待した自分が馬鹿なのか?と思い、メールチェックしたところWEBMARTから荷物発送メールがたった今届きました。
メールの荷物問い合わせ番号から調べたところ、今日のam9:12に日通で発送したことが判明。
オーダーステータスの発送完了日と実際の発送日は当てにならないということだ!!!!!。
ちなみに、此方群馬在住なんだけど、荷物の現況を調べたら品川(東京)から群馬まで発送するのに”着空港(着ターミナル)を通過 at 04/10/04 20:01 ”だってよ!!!。
何処へ送るのかね?。
いいかげんだな!!!。不治痛!!!!!
えっ!??????????????
悔しかったら、反論してみろ!!!。不治痛!!!!!!。
どうせ、消去されるんだけどカキコしてやる!!!!。
書込番号:3349512
0点
2004/10/05 07:39(1年以上前)
家宝は寝て待てと言いますじゃ。
ほんとだー、ここのHPリニューアルしてるー。
キャピキャピ。
書込番号:3350381
0点
2004/10/05 07:47(1年以上前)
よくわからない部分が多くて、確かにいい加減な感じがしますね。
LOOX素人さんもかなりお怒りなのもわかる気がします。
でも、本機を気に入るといいですね。(無理?)
書込番号:3350397
0点
2004/10/05 17:44(1年以上前)
そうかなぁー、LOOXT70Jで初めて富士通さんとお付き合いしましたが、
とても丁寧で感じ良かったですが、、、
S社では、V***を2台購入しましたがユーザーの問題解決に対する情熱は全く伺えなかったです、上級者向きなのかな?。
サポートや通販は正社員がやっていないのではと想像するほどひどいですよ。まぁー、体験してみてください。
NECがサポートランキング1位だそうですが、今度デスクトップの買い替えでお世話になって見たいものです。
書込番号:3351740
0点
2004/10/05 21:13(1年以上前)
お世話様になります。
別ハンですみません。(パスワード忘れてしまいました。)
Fujitsu気に入りました。さん
本当に、対応良かったですか?。
先日電話したときには、担当の男性の対応が更に悪かったです。
彼は、オーダー番号を聞きたいらしく、シドロモドロで”オーダー番号を申告してください。”だって。
何で、申告しなければいけないのかね?
ぜんぜん対応がなっていないよね。
早速ですが、本日午前着荷しました。
開始日を記載しないと、無効になります!!、なんて記載されているのに、製品には、保証書が添付されていないし(3年保証だから後日郵送?)。
だったら、一筆添えておけ!!。
また、前にカキコしましたが、指紋認証デバイスドライバの件。
すでに、旧バージョンのドライバーがインストールされており、新ドライバにユーザーがアップデートする仕組みでした。
要は、製品出荷用のHDDイメージ作成時に新ドライバーが間に合わなかったためのツケのような感じです。
(取扱説明書に記載なく、別紙に記載ありということも、これを裏付けている。)
マー、今回で8年ぶりに久々に不治痛を購入しましたが、今回の対応を考えると次回は候補除外ですね。
商品の使い心地は、不治痛の対応面でいろいろ文句言った割には、ナカナカ良いデス。
特に、指紋認証は何度か使用していますが、ミスなしで認証してくれています。
(さんざ不治痛の文句を言っているけど、製品には納得している自分が悲しい。)
しかし、購入までのメーカーとしての対応(電話応対も含め)私は絶対良いとはいえませんね。
ところで、LOOXの環境設定を行っているのですが、マウスのシングルクリックから、ダブルクリックへの変更はどこでできるんでしたっけ?。
どうも、クラシック環境に慣れすぎてXPスタイルはどうも慣れなくて・・・。(自宅の自作XPマシンもクラシック環境です。)
どうぞよろしくお願いします。
書込番号:3352501
0点
2004/10/05 21:28(1年以上前)
社風と言うより、人の当たり外れなんでしょうかね。
でも、S社はひどいです。
100株株主だからひいき目に視たいけれど、
社長の横柄そうな風貌とダブります。
なぜか、同じHN使えないので『Fujitsu気に入りました。』と
『パソコン倒れ』と同一人物です。万年初心者バレバレ、、
書込番号:3352560
0点
2004/10/05 21:54(1年以上前)
LOOXの素人(別ハンです) さんへ
マウスのクリック変更はウインドウのツール→
フォルダオプション→全般のクリック方法で出来ますよ。
書込番号:3352681
0点
2004/10/05 22:35(1年以上前)
お世話様になります。
ぺこらっちょ さん
早速のレスありがとうございます。
助かりました。
今後ともよろしくお願いします。
パソコンたおれ さん
お世話様になります。
LOOX購入前までは、S社のV機種を使用しておりましたが、サポセンには頼らずに自己解決でしたので、特に同様な不快感は感じておりませんでした。
そんなに、S社は悪いですか?。
ありがとうございました。
書込番号:3352916
0点
2004/10/06 18:09(1年以上前)
電話サポート10件まで無料ってせこい様な・・・・。
しょーも無い事で一件使ってしまったので残り9コ・・・・。
書込番号:3355460
0点
2004/10/06 19:55(1年以上前)
打ち出の小槌か、アラジンの魔法のランプですね。
でも、S社なら藤沢市だったか所沢市だったかフリーダイヤルなしで
散々ユーザーIDを音声ガイダンスで入力させられたのち、
回線いっぱいまたおかけ直しくださいと言われます。
関西からの電話代いくらかかっていると思っているのでしょうか。
せめて、ナビダイヤルくらいは、、
やっと繋がったかと思ったらその件についてはマイクロソフト社に
お尋ねくださいです。
かつて温厚だった私は、マイクロソフト社にもたずねました。
すると『プリインストールされたXPについてのご質問は
PCメーカでのサポートとなっております。』
ここで、怒り心頭!
書込番号:3355826
0点
2004/10/17 17:55(1年以上前)
LOOXに少し興味を持って調べてました。
富士通さんの評判があまりよくないことを知ったのですが、
どんな点が問題なのでしょう?
書込番号:3395181
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「富士通 > FMV-BIBLO LOOX T70J FMVLT70J」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 9 | 2005/10/02 14:52:53 | |
| 12 | 2005/09/25 23:20:08 | |
| 2 | 2005/08/23 13:51:33 | |
| 7 | 2005/08/24 23:36:11 | |
| 0 | 2005/08/12 22:18:58 | |
| 4 | 2008/11/02 3:42:42 | |
| 11 | 2005/07/05 22:51:23 | |
| 7 | 2005/04/27 17:25:30 | |
| 2 | 2005/03/30 21:28:47 | |
| 4 | 2005/04/18 2:53:14 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
ノートパソコン
(最近1年以内の発売・登録)
4位IdeaPad Slim 5 Gen 10 AMD Ryzen 7 8845HS・32GBメモリー・1TB SSD・16型2.8K・OLED搭載 83HW000WJP [ルナグレー]
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
満足度4.75







