『液晶ディスプレーの不具合?』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画面サイズ:10.6型(インチ) CPU:Pentium M 733/1.1GHz/1コア メモリ容量:0.256GB ビデオチップ:Intel 855GME OS:Windows XP Home 重量:1.5kg FMV-BIBLO LOOX T70J FMVLT70Jのスペック・仕様

不要なパソコン無料回収 国認定事業者のリネットジャパン
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • FMV-BIBLO LOOX T70J FMVLT70Jの価格比較
  • FMV-BIBLO LOOX T70J FMVLT70Jのスペック・仕様
  • FMV-BIBLO LOOX T70J FMVLT70Jのレビュー
  • FMV-BIBLO LOOX T70J FMVLT70Jのクチコミ
  • FMV-BIBLO LOOX T70J FMVLT70Jの画像・動画
  • FMV-BIBLO LOOX T70J FMVLT70Jのピックアップリスト
  • FMV-BIBLO LOOX T70J FMVLT70Jのオークション

FMV-BIBLO LOOX T70J FMVLT70J富士通

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2004年 9月25日

  • FMV-BIBLO LOOX T70J FMVLT70Jの価格比較
  • FMV-BIBLO LOOX T70J FMVLT70Jのスペック・仕様
  • FMV-BIBLO LOOX T70J FMVLT70Jのレビュー
  • FMV-BIBLO LOOX T70J FMVLT70Jのクチコミ
  • FMV-BIBLO LOOX T70J FMVLT70Jの画像・動画
  • FMV-BIBLO LOOX T70J FMVLT70Jのピックアップリスト
  • FMV-BIBLO LOOX T70J FMVLT70Jのオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > ノートパソコン > 富士通 > FMV-BIBLO LOOX T70J FMVLT70J

『液晶ディスプレーの不具合?』 のクチコミ掲示板

RSS


「FMV-BIBLO LOOX T70J FMVLT70J」のクチコミ掲示板に
FMV-BIBLO LOOX T70J FMVLT70Jを新規書き込みFMV-BIBLO LOOX T70J FMVLT70Jをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

液晶ディスプレーの不具合?

2004/11/04 20:56(1年以上前)


ノートパソコン > 富士通 > FMV-BIBLO LOOX T70J FMVLT70J

スレ主 久々の富士通マシンさん

皆さん、こんにちは。

皆さんのLOOXは液晶の表示(バックライトなのかな?)が瞬時ですが、使用中に突然消えることはありませんか?

ディスプレードライバーの注意事項にある条件以外での発生ですのです。
なお、OSの起動・終了直後、DOS窓使用時、スタンバイ・休止状態への遷移時および復帰時、ディスプレーの設定変更時、スクリーンセーバーの起動・終了時、ログオン直後は画面が暗くなるそうです。
これはディスプレードライバーの仕様です。

消える時間は時間にして0.5秒程度でしょうか。

具体的に現象を述べますと、起動アプリ・操作など関係なく突然画面が真っ暗に一度フラッシュするって言った感じです。
今日は、何もアプリを起動していない状態(デスクトップ表示)で現象が発生しました。

本日富士通の修理窓口へ電話したところ、アシスタントCD-ROMでハードウエアチェックを行ってエラーが出たら修理しますということでした。

そこで、もしもハードウエアチェッカーの項目外に不具合が合った場合どうするのか?といった問い合わせしたら、サポセンに電話してください。だってさ。

そんなことでは納得できないので、”それでは、無責任では?”といろいろ話したところ、それではサービスマンを派遣しますが、カスタムモデルのため少々時間がかかりますって事になりました。

皆さんのLOOXではバックライトが一瞬消えるような状況はありますでしょうか。

書込番号:3460503

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3件

2004/11/04 23:16(1年以上前)

>消える時間は時間にして0.5秒程度でしょうか。

そんなに長いですか?
私のLOOXでもたまにそうなりますが、ほんとに一瞬パッと消えるだけで
またすぐに戻りますよ。0.1秒ぐらいですかね。
それほど気にならないのでそのままにしていますが
後日結果が出たら、どうなったのか教えてくださいね。

私もWEB MARTでカスタムモデルを購入し、使い始めて20日程になるのですが
一番気になるのは時々HDDから「グィ」と音がすることです。
2ちゃんねるのLOOXスレでもこのことを何人か書いていましたが
HDDの回転速度が変わる時の音ではないか?とのことでした。
初めて聞いた時は、蛙の鳴き声みたいだったのでびっくりしましたけど。(^^;
久々の富士通マシンさんのLOOXは、変な音はしませんか?

書込番号:3461233

ナイスクチコミ!0


雪茶さん

2004/11/05 05:21(1年以上前)

私のLOOXでも、その現象が発生します。
今までに数回その現象に遭遇しました。
ハードの不良なのか、Windowsの設定(もしくはドライバーの)なのか不明なので、思いつくまま設定をいろいろ変えたり、ディスクのリカバリーなどをしています。
今のところその現象には遭遇しませんが、どのタイミングで発生するか不明なので、解決できたのかどうかわかりません。

ちなみに、私はショップ通販で買ったLOOXを使用しています。

書込番号:3462161

ナイスクチコミ!0


スピマス狂さん

2004/11/06 12:36(1年以上前)

私も同じ現象が起こります。
他の855GME採用機ではそのような話を聞きませんので
この機種のバックライトインバーター固有の問題かもしれませんね。
ごくたまにしか起こらないのであまり気にしていませんが。

書込番号:3466795

ナイスクチコミ!0


スレ主 久々の富士通マシンさん

2004/11/06 18:25(1年以上前)

はなこ。さん、雪茶さん、スピマス狂さん  レスありがとうございます。
消灯時間0.5秒は長いかもしれませんが、「パッ!」という瞬間ではなく、「ッパッ!」って言う時間で0.1秒よりは長い状態です。
(明確な説明でなくて申し訳ございません。)
スピマス狂さんの指摘のとおり、おそらく私もCFLインバータの設計不良も疑っていたところです。

お三方のハードでも発生しているようなので、今後の富士通の動きがありましたら、UPします。

 また、昨日夕方に富士通より電話があり、交換機の用意ができたので近日中に出張確認のスケジュール調整をしたい旨の連絡がありました。

技術者がこのハードの確認を行い、ハードウエアーの”仕様”的な問題でないことが確認されれば、その場での交換があるとも説明がありました。
この際、現品交換の際には、液晶パネルの特性としてドット欠け・常時点灯の説明がありましたが、不良交換の場合には代替交換機でドット欠け・常時点灯の欠陥品を持ってくるような、アホなサービスマンは居ないだろうけどね。
(不具合対応なのだから、事前に確認して持ってくるのが常識だと思うけどね・・・。)

とりあえず、技術者の出張確認までこぎつけましたので、確認してもらいメーカーとしての意見を聞きたいと思ってます。

また、はなこ。さんのカキコにもありましたが、私のHDDからも異音がします。「グィ」っと言う音ではなく、私のは「カラッン!」っという音なのです。
HDDのヘッド退避音なのかな?

書込番号:3467856

ナイスクチコミ!0


おしえてくださいなさん

2004/11/07 16:47(1年以上前)

グイッという音は冷却ファンが起動するときの音では?
私のも出てますし、T70Hの書き込みで見たことがあります。

書込番号:3471909

ナイスクチコミ!0


スレ主 久々の富士通マシンさん

2004/11/11 14:17(1年以上前)

皆さん、こんにちは。

早速ですが、途中経過を報告します。

富士通のサービスマンより連絡があり、代替機の準備が今週末に営業所に到着する予定との事で、出張確認はその後に日程調整を行いますとの事した。

実際、不具合を富士通に訴えた後、念のため11月8日にOSの再インストールを行いましたが、昨日も不具合が再発状態です。

不具合の発生原因として、購入後に自分でインストールしたアプリケーション類ではないという事が、ほぼ証明できたと思っています。

ということは、ハード上の不具合(CFLインバーター?)ということかもしれませんね。

とりあえず、富士通サービスマンの見極めマターっといったトコでしょうか。

それでは、また。

書込番号:3487188

ナイスクチコミ!0


スレ主 久々の富士通マシンさん

2004/11/21 14:46(1年以上前)

みなさん、こんにちは。

その後のレス遅くなりすみませんです。

早速ですが、現在までの状況を報告します。

サービスマンの出張で現象確認の日ですが、サービスマンとしばらく減少が再現するまで待ちましたが、現象を発生させるトリガが不明であるため、結局現品の新品交換と相成りました。

サービスマンの話では、ハードウエアーをそっくり交換したので、現象の再発があるとすると”ソフト的?”に原因があるかもしれませんねといっていました。(本当なのかな?)

ハードの新品交換をわざわざしてもらったので、購入時の状態を崩さずに、メーラーとオフィス2003proだけをインストールして使用していましたが、とうとう一昨日現象が再発してしまいました。

明日にでも、修理センターへ電話しようか検討中です。

書込番号:3528046

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「富士通 > FMV-BIBLO LOOX T70J FMVLT70J」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
仮想CDソフトのインストールについて。 9 2005/10/02 14:52:53
初歩的な質問です 12 2005/09/25 23:20:08
TV出力について 2 2005/08/23 13:51:33
DVDドライブの修理 7 2005/08/24 23:36:11
みなさんケースはどんなのを使っていますか? 0 2005/08/12 22:18:58
電源スイッチ 4 2008/11/02 3:42:42
無線LANと有線LANのPlug&Play 11 2005/07/05 22:51:23
アメリカ仕様 7 2005/04/27 17:25:30
その他のデバイスについて 2 2005/03/30 21:28:47
とうとう増設メモリーも... 4 2005/04/18 2:53:14

「富士通 > FMV-BIBLO LOOX T70J FMVLT70J」のクチコミを見る(全 791件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

FMV-BIBLO LOOX T70J FMVLT70J
富士通

FMV-BIBLO LOOX T70J FMVLT70J

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2004年 9月25日

FMV-BIBLO LOOX T70J FMVLT70Jをお気に入り製品に追加する <19

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング