『ノートPC FMV MG70Lにあう冷却もの。』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画面サイズ:14.1型(インチ) CPU:Pentium M 740/1.73GHz/1コア メモリ容量:0.512GB ビデオチップ:Intel 915GM OS:Windows XP Home 重量:1.99kg FMV-BIBLO MG70L FMVMG70Lのスペック・仕様

不要なパソコン無料回収 国認定事業者のリネットジャパン
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • FMV-BIBLO MG70L FMVMG70Lの価格比較
  • FMV-BIBLO MG70L FMVMG70Lのスペック・仕様
  • FMV-BIBLO MG70L FMVMG70Lのレビュー
  • FMV-BIBLO MG70L FMVMG70Lのクチコミ
  • FMV-BIBLO MG70L FMVMG70Lの画像・動画
  • FMV-BIBLO MG70L FMVMG70Lのピックアップリスト
  • FMV-BIBLO MG70L FMVMG70Lのオークション

FMV-BIBLO MG70L FMVMG70L富士通

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2005年 4月23日

  • FMV-BIBLO MG70L FMVMG70Lの価格比較
  • FMV-BIBLO MG70L FMVMG70Lのスペック・仕様
  • FMV-BIBLO MG70L FMVMG70Lのレビュー
  • FMV-BIBLO MG70L FMVMG70Lのクチコミ
  • FMV-BIBLO MG70L FMVMG70Lの画像・動画
  • FMV-BIBLO MG70L FMVMG70Lのピックアップリスト
  • FMV-BIBLO MG70L FMVMG70Lのオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > ノートパソコン > 富士通 > FMV-BIBLO MG70L FMVMG70L

『ノートPC FMV MG70Lにあう冷却もの。』 のクチコミ掲示板

RSS


「FMV-BIBLO MG70L FMVMG70L」のクチコミ掲示板に
FMV-BIBLO MG70L FMVMG70Lを新規書き込みFMV-BIBLO MG70L FMVMG70Lをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信11

お気に入りに追加

標準

ノートパソコン > 富士通 > FMV-BIBLO MG70L FMVMG70L

クチコミ投稿数:6件

数年ぶりの書き込みです。FMV MG70Lを使ってます。
他の人がこの板にも書かれてる通り立ち上がるとすぐファンが回りだし結構な音、排気口から高温な温風(手は置いてられない)がでてます。

サポート修理に出しましたが、やはり通常範囲内で返却でした。
それで
何かいい冷却ものがあれば購入したいのですが
この型式にあうものを知ってる方がいればおしえてください。

書込番号:4458427

ナイスクチコミ!0


返信する
ザースさん
クチコミ投稿数:1652件

2005/09/26 20:27(1年以上前)

この辺を参考に。
ttp://it.nikkei.co.jp/pc/news/notepc.aspx?i=20050818da000dc

>>> ZARTH <<<

書込番号:4458606

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3144件Goodアンサー獲得:4件 前へ!! 

2005/09/27 00:39(1年以上前)

冷却台の話題になるといつも現れてしまいますが、私のお気に入りの冷却台です。

GF-700U http://www.gfj.co.jp/notefan.htm

ファン(モーター)音が静かです。ELECOMさんの製品使いましたが、PCのファンより冷却台のファンの音が大きかったりして、しかも常に回ってます。

ザースさん気分を悪くしないでください。私の実体験での感想です。

書込番号:4459608

ナイスクチコミ!0


ザースさん
クチコミ投稿数:1652件

2005/09/27 01:48(1年以上前)

Dynabook一筋さん、こんばんは。
お気遣い、ありがとうございます。

自作しちゃう人もいるようですね。
http://fs-co.com/usbfan.htm
ただし、極性については、ケーブルの色ではなく、テスターでの確認が
必要みたいですね。
http://plusd.itmedia.co.jp/pcupdate/articles/0408/10/news002_3.html

書込番号:4459799

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2005/09/27 02:07(1年以上前)


ザースさん Dynabook一筋さん。レスありがとうございます。

70Lの騒音にも困ってるので静かで効率が良いのを希望です。
実際に
ノートPCを冷却台など使って、どれくらい効果があったかなど熱対策されてる方よければ聞かせてください。

今まで5年ほど富士通ノートを購入してきました。次からはファンレスのパナに変えるつもりなので
それほど効果がないのなら変えるまで騒音を我慢するしかないかなと思ってます。

書込番号:4459833

ナイスクチコミ!0


ザースさん
クチコミ投稿数:1652件

2005/09/27 03:09(1年以上前)

週刊アスキー(7/19)の特集にLaVie Lを使った冷却台の検証がありました。
その中から、いくつか・・・
プリンストンーーーーPCS-MIB:−9.8℃
バード電子ーーーーーGTZER02BG:−8.4℃
サンワサプライーーーTK-CLNUA4:−6.4℃

ちなみに、
焼き網で5センチ浮かせて−0.2℃
消しゴム四隅に挟んで、0℃
注)FF3ベンチを10分後、それぞれで20分冷やした温度差だそうです。
  テスト機との相性もあるかもしれません。

書込番号:4459901

ナイスクチコミ!0


ザースさん
クチコミ投稿数:1652件

2005/09/27 03:35(1年以上前)

訂正
誤)FF3ベンチを
正)FF11ベンチver3を
失礼しました。

>静かで効率が良いのを希望
週アスで、(ファン付きで)音に関して特記してあったのは、
アビーAS StationLT-1:−6.2℃
12センチ大型ファンで、大きな放熱効果を期待でき、
毎分800回転と低速で静音性も高い。
とのこと。

書込番号:4459915

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1774件Goodアンサー獲得:23件

2005/09/27 08:36(1年以上前)

ファンレスってある意味使い方が限られますが大丈夫ですか?
私はノートが熱くなる作業はしないのでファンの音はあまり気にしたことないのですが。。。(^_^;)
デスクの場合はグリスとか塗り直したり低速HDを選んだりさたことはありますよ。

書込番号:4460090

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3144件Goodアンサー獲得:4件 前へ!! 

2005/09/27 12:17(1年以上前)

ファンがあまり回らず静かなかわりにPCの底面がものすごく熱くなるセカンドノートでGF-700U有・無しではHDDの温度に5〜10℃位の差が出ます。

ファンがよく回るメインノートは排気熱は熱いですが、PC本体は熱くなりません。こちらでは冷却台にのせてもHDDの温度にあまり変化はありません。

ファンの音が気になるという書き込みは多いですが、PC本体の為に必要なことなのではと思います(静かで熱くならないノートがあれば良いのでしょうが)。

書込番号:4460422

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1067件

2005/09/27 13:44(1年以上前)

GF-700Uの回し者みたいに思われそうな?Dynabook一筋さん

私も使っています、いろいろ試しましたが、これが一番です、
だだし羽がこすれて変な音がしたり、ファンにごみがすぐ溜まったりで
メンテナンスは欠かせませんが! でもこれが一番です、保証します。
名も知れぬメーカーですが!

書込番号:4460551

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3144件Goodアンサー獲得:4件 前へ!! 

2005/09/27 23:57(1年以上前)

ワイタンの夜景さん

いつもフォローありがとうございます。良い冷却台を求めてネット検索をしてGF-700Uを「何年前だったでしょうか」見つけました。通販があまり好きでないうえに聞いたこともない会社でしたので悩みましたが、「騙されてもいいや」という気持ちで注文したところ良い商品に出会えました。

記憶が定かではないのですが、今より価格は高かったような気がします。

書込番号:4461926

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2005/10/02 23:14(1年以上前)

みなさんレスありがとうございました。
来年の夏にでも購入してみようと思います。
PCは
結局パナのCF−Y2をに買い替えました。無音だし熱い意外は最高ですね。(外部19インチモニタ使用です)
MGは仕事にしか使わないお客さんに譲ります。(早いし、仕事中なら音もきにならないでしょうし。)

書込番号:4474560

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「富士通 > FMV-BIBLO MG70L FMVMG70L」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
Vistaにアップしたら指紋認証使えなくなります。 4 2007/02/11 22:26:08
ノートPC FMV MG70Lにあう冷却もの。 11 2005/10/02 23:14:18
ペンティアムMとセレロンM 1 2005/09/18 6:12:41
ハード 12 2005/09/26 19:56:01
音量 2 2005/08/24 8:25:06
画面スクロールについて 2 2005/08/15 22:09:10
マウスポインタについて 13 2005/08/21 14:50:33
テレビに映したいんですが 2 2005/08/09 22:08:45
ドライブについて 2 2005/08/05 11:16:42
音声入力ができない 1 2005/07/31 22:36:41

「富士通 > FMV-BIBLO MG70L FMVMG70L」のクチコミを見る(全 77件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

FMV-BIBLO MG70L FMVMG70L
富士通

FMV-BIBLO MG70L FMVMG70L

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2005年 4月23日

FMV-BIBLO MG70L FMVMG70Lをお気に入り製品に追加する <15

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング