『ファンの音とメモリーと。。。』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画面サイズ:17型(インチ) CPU:Core Duo T2300/1.66GHz/2コア メモリ容量:0.768GB ビデオチップ:ATI Mobility Radeon X1400 OS:Windows XP Home 重量:4.8kg FMV-BIBLO NX90R/W FMVNX90RWのスペック・仕様

不要なパソコン無料回収 国認定事業者のリネットジャパン
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • FMV-BIBLO NX90R/W FMVNX90RWの価格比較
  • FMV-BIBLO NX90R/W FMVNX90RWのスペック・仕様
  • FMV-BIBLO NX90R/W FMVNX90RWのレビュー
  • FMV-BIBLO NX90R/W FMVNX90RWのクチコミ
  • FMV-BIBLO NX90R/W FMVNX90RWの画像・動画
  • FMV-BIBLO NX90R/W FMVNX90RWのピックアップリスト
  • FMV-BIBLO NX90R/W FMVNX90RWのオークション

FMV-BIBLO NX90R/W FMVNX90RW富士通

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2006年 2月 4日

  • FMV-BIBLO NX90R/W FMVNX90RWの価格比較
  • FMV-BIBLO NX90R/W FMVNX90RWのスペック・仕様
  • FMV-BIBLO NX90R/W FMVNX90RWのレビュー
  • FMV-BIBLO NX90R/W FMVNX90RWのクチコミ
  • FMV-BIBLO NX90R/W FMVNX90RWの画像・動画
  • FMV-BIBLO NX90R/W FMVNX90RWのピックアップリスト
  • FMV-BIBLO NX90R/W FMVNX90RWのオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > ノートパソコン > 富士通 > FMV-BIBLO NX90R/W FMVNX90RW

『ファンの音とメモリーと。。。』 のクチコミ掲示板

RSS


「FMV-BIBLO NX90R/W FMVNX90RW」のクチコミ掲示板に
FMV-BIBLO NX90R/W FMVNX90RWを新規書き込みFMV-BIBLO NX90R/W FMVNX90RWをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

ファンの音とメモリーと。。。

2006/04/12 05:23(1年以上前)


ノートパソコン > 富士通 > FMV-BIBLO NX90R/W FMVNX90RW

スレ主 TKC715さん
クチコミ投稿数:24件

ありきたりの質問ですみませんが、この機種はファンの音HDDの音は我慢できる範囲のものでしょうか?
現在使用しているNEC製のものはファンの音がたえられず、イライラしながらも我慢をして使っています。流石にたえかねたので、買い替えることにしました。いろいろな機能、性能等で2機種まで絞ったのですが、どちらもとも決められず、最後はファンやHDDの音を参考にしようと思いました。
それと、この機種のメモリーは性能がよいらしく?サードパーティ製のもので、3万〜3万5千円はします。
無意味という意見を周りからも言われますが、どうしても、2GBにしたくて。これは、なんというか。。。自己満足です(^^ゞ
この機種にすると2GBにするにはかなりの出費が。。。
もう一つの候補Qosmioは4200とか言う数値で、1GBを12000円程で買えます。バルク品とかでなく同じメーカーなんですよ。
こちらの機種は5300という数値で一応最大の値が高いので、値段も高い。メーカーに聞いたら、4200も5300も体感は変わらないですよ。ただ、最大の力が違うだけで。。。と言われました。
実際はどうなのでしょうか?
音の件と、メモリーの性能について教えていただけたら幸いです。
注:2GBなんてお金の無駄とかは無しで(^^ゞ 人それぞれですから。
あと、この機種に魅力を感じたのはノートでテンキーがついているところです。みなさん、実際どうですか?使ってますか?使いやすいですか?
新機種が発表され、富士通の方からも早速電話ありましたが、地デジ・HD-DVDはまだ、私はいらないので、安い旧機種で十分です。

書込番号:4991095

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:25183件

2006/04/12 05:40(1年以上前)

自己満足だけで8GBのメモリーと2TBのHDDをつないでる知人も
居たりします、、、デスクトップですが。

静隠性の問題は、他の方の1-2の意見よりも総合的な意見が揃う
までしばらく空けないと客観的な意見としては参考になりません。
つまり感じ方に開きがあるという意味です。

メモリーは多く有ったほうが良いと思います。モバイル機みたく
バッテリー駆動を前提にしない機器は2GBでも何GBでも宜しい
でしょう。

静隠性は従来の常時回転系でなく熱が溜まると唸りだすタイプ
のままならNEC同様に五月蠅いと思う。
プロセッサや他のパーツの熱が改善されてもファンの特性が同じ
なら五月蠅いのは一緒です。
冷却の仕組みから根本的に換えないと直りません。

書込番号:4991099

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:26865件Goodアンサー獲得:11件 MicroATXFanClub 

2006/04/12 06:12(1年以上前)

4200-4-4-4-12と5300-5-5-5-15ならほぼ同じ

4200-5-5-5-15のSPDのメモリだったら遅いなぁ。比較すればね。

書込番号:4991119

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「富士通 > FMV-BIBLO NX90R/W FMVNX90RW」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

FMV-BIBLO NX90R/W FMVNX90RW
富士通

FMV-BIBLO NX90R/W FMVNX90RW

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2006年 2月 4日

FMV-BIBLO NX90R/W FMVNX90RWをお気に入り製品に追加する <25

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング