ノートパソコン > 富士通 > FMV-BIBLO NF40T FMVNF40T
ネットでCore Duo T2600 2.16GHzと言う、CPUを見つけました。
これを取り付けることは可能でしょうか?
パソコンは昨年オークションで落とし、子供に当てていますが、WINDOWS7から10にしてみたところ、なんとか、動きます。もう少しさくさく感があるといいかと思いまして!
書込番号:19475780 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
チップセットが940GMLなので100%無理です。
http://www.fmworld.net/product/hard/pcpm0608/biblo_loox/nf/method/
wikipedia:インテルチップセットより引用
Mobile Intel 940GML Express チップセット
ローエンドチップセット。FSB533MHzで、通常電圧版と低電圧版の Celeron M のみに対応。
書込番号:19475927
1点
Lenovo
ideapad 100 80QQ00BCJP \34,560
http://kakaku.com/item/K0000832042/
FMV-BIBLO NF40T FMVNF40TのPCの延命はほとんど無理です。
上記の\34,560のPCの方がCore Duo T2600のPCよりもずっと高性能です。
新PCを買いましょう。
書込番号:19475948
0点
早々の回答ありがとうございます。
では、Core Duo T2400 1.83GHzというのではいかがでしょうか?
書込番号:19475997 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
無理です。
同じSocket MですがマザーボードがCore Duo系には交換が出来ない仕様です。
書込番号:19476022
0点
早々の返信ありがとうございます。
ほかのサイトでこんなのを見かけたのですが、それでも無理なのでしょうか?
http://m.chiebukuro.yahoo.co.jp/detail/q1364974138
書込番号:19476036 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
ええ、FMVNF70Tの方はまたモバイル インテル 945GM Expressチップセットという違うチップセットですので、こちらは上位のCPUに交換できる可能性が高いです。
FMVNF40Tの方はローエンド向けのモバイル インテル 940GML Expressチップセットで、ずぱさんの言われるようにCeleron専用になります。
コストダウンしたCeleron専用のシステムです。
書込番号:19476064
0点
ご丁寧にありがとうございます。
では、逆に、交換できるとしたら何を求めたら宜しいのでしょうか?
それとも、もう、これ以上のアップグレードは無理ですかね?(^o^;)
書込番号:19476086 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
仮に交換出来るとするのならCeleron 410(1.46 GHz)からCeleron 450(2Ghz)には可能かもしれません。
それでも性能が2倍になる事はありません(1.37倍)。
書込番号:19476111
1点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「富士通 > FMV-BIBLO NF40T FMVNF40T」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 1 | 2017/05/29 23:07:55 | |
| 2 | 2017/05/28 9:45:51 | |
| 0 | 2017/05/26 23:01:22 | |
| 2 | 2017/05/12 20:09:24 | |
| 2 | 2017/04/30 20:05:33 | |
| 0 | 2017/04/28 17:51:35 | |
| 2 | 2017/04/26 22:46:17 | |
| 9 | 2016/01/09 22:31:04 | |
| 9 | 2016/01/10 11:02:20 | |
| 3 | 2013/11/08 22:58:48 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
ノートパソコン
(最近1年以内の発売・登録)
4位IdeaPad Slim 5 Gen 10 AMD Ryzen 7 8845HS・32GBメモリー・1TB SSD・16型2.8K・OLED搭載 83HW000WJP [ルナグレー]
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
満足度4.75








