『教えて下さい!』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画面サイズ:15.4型(インチ) CPU:Celeron M 410/1.46GHz/1コア メモリ容量:1GB ビデオチップ:Intel 943GML Express OS:Windows Vista Home Premium 重量:2.8kg FMV-BIBLO NF50U FMVNF50Uのスペック・仕様

不要なパソコン無料回収 国認定事業者のリネットジャパン
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • FMV-BIBLO NF50U FMVNF50Uの価格比較
  • FMV-BIBLO NF50U FMVNF50Uのスペック・仕様
  • FMV-BIBLO NF50U FMVNF50Uのレビュー
  • FMV-BIBLO NF50U FMVNF50Uのクチコミ
  • FMV-BIBLO NF50U FMVNF50Uの画像・動画
  • FMV-BIBLO NF50U FMVNF50Uのピックアップリスト
  • FMV-BIBLO NF50U FMVNF50Uのオークション

FMV-BIBLO NF50U FMVNF50U富士通

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2007年 1月30日

  • FMV-BIBLO NF50U FMVNF50Uの価格比較
  • FMV-BIBLO NF50U FMVNF50Uのスペック・仕様
  • FMV-BIBLO NF50U FMVNF50Uのレビュー
  • FMV-BIBLO NF50U FMVNF50Uのクチコミ
  • FMV-BIBLO NF50U FMVNF50Uの画像・動画
  • FMV-BIBLO NF50U FMVNF50Uのピックアップリスト
  • FMV-BIBLO NF50U FMVNF50Uのオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > ノートパソコン > 富士通 > FMV-BIBLO NF50U FMVNF50U

『教えて下さい!』 のクチコミ掲示板

RSS


「FMV-BIBLO NF50U FMVNF50U」のクチコミ掲示板に
FMV-BIBLO NF50U FMVNF50Uを新規書き込みFMV-BIBLO NF50U FMVNF50Uをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ1

返信8

お気に入りに追加

標準

教えて下さい!

2007/04/06 01:53(1年以上前)


ノートパソコン > 富士通 > FMV-BIBLO NF50U FMVNF50U

スレ主 ・MILO・さん
クチコミ投稿数:2件

使用していたXPが、起動しなくなり、どうしても買い換えなくては、いけなくなってしまいました。
できれば、もう少しVistaが、浸透してからにしたかったのですが(;>_<;)

ところで、私は、まったくPCに無知でして、何を買ったら良いのかわからないんです。
とりあえず、使用していたメーカーが富士通だったので、電気屋さんでは、この機種を薦められたのですが、色が白なので、子供が使用すると汚れが目立ちそうで…。
特にメーカーには、こだわらないのですが、この辺の価格帯でオススメがあれば、ぜひ教えて下さい。
私の無知さをいいことに、店員さんに捌きたいのを薦められそうで。

ちなみに、主にネット閲覧と、音楽取り込み(保存)位なものです。
どうぞ宜しくお願いします。

書込番号:6201582

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:165件

2007/04/06 03:41(1年以上前)

サイト閲覧と音楽の保存だけならなんでもいいです。
店頭で一番安い奴でも問題ないと思いますが

書込番号:6201723

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:776件

2007/04/06 07:31(1年以上前)

NF50Uに近い価格帯でお奨めは
高輝度、高発色、液晶の東芝DynaBookTX66A
は何ていかがでしょうか?
但しVista Home Premium
自体がXPより重いので少し高いですが?
NECのAMDのTurion64X2採用で標準タイプの
液晶採用のPC-LL570HGとか高輝度、高発色、液晶
とCore2Duo採用の東芝DynaBookTX67Aとかは例で
比較的デュアルコアでも安い方の機種を選ぶ
のも良いと思います。特にXPから乗換えだと後で
動作の鈍さ後悔しない為にメーカー関わらず
デュアルコアのCPU積んだPCがお奨めです。
実際、私がCeleronMのVistaPC使用していましたが?
動作その物が1テンポ遅れていました。でメモリー2GBまで
最終増やしたんですが?体感するほど大きい
変化はなかったです。確かに512MBの時より若干
良くなったのですが?友人のデュアルコアの
CPUのPCはメモリー2GB積んでいますし動作軽いです。
自分は嫌になったので、デュアルコアに乗り換え
考えています。でVista Home Premiumの
メモリー1GBが最低なので支障なければ良いですが?
2GBまで増やすと動きが更に良くなりますよ。
早い話がなぜ1GBが最低2GBが理想かは、私の見たところ
Vista Home Premium立ち上げるだけで450〜600MB
ソフト立ち上げると600〜750MB位、私のPCで使って
いる感じなのです、XPが最低立ち上げただけで240
〜250MB位メモリー使って1GB積めば快適な事
考えれば?Vistaは倍、メモリーを消費しているので
2GBが理想は納得出来る数字でしょうね。

書込番号:6201868

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:776件

2007/04/06 07:35(1年以上前)

間違えました。
「Vista Home Premium立ち上げるだけで450〜600MB」ではなく「Vista Home Basic立ち上げるだけで450〜600MB」でした。

書込番号:6201876

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1774件Goodアンサー獲得:23件

2007/04/06 08:56(1年以上前)

ヨドバシカメラかビッグカメラの人気ランク上位で予算に入ったものを選べば、ご心配の件はクリアできると思います。

富士通は私も好きですがNEC、東芝製品でも同じような感覚で使えます。
VISTAに関しては、それ以前のOS環境にある程度依存(PC依存症気味の人たち(笑))している人たちには問題点が多いですが、上の方のレス内容が曖昧にしかわからないレベルの方々なら、XPだろうとVISTAだろうと新規導入時のテンテコマイに大差はないと思いますよ(^_^;)

まぁ、無駄にオプションをつけるより、前述の人気ランク確認後、予算を決めて(店員さんにはそれよりも1万円安い予算を言う(笑))機種を選んでプラス1万円でメモリーを1GB以上にしてくだいm(_ _)m作戦で良いと思います。

書込番号:6201991

ナイスクチコミ!0


E=mc^2さん
クチコミ投稿数:5451件Goodアンサー獲得:196件

2007/04/06 09:52(1年以上前)

VAIO typeF FE32B/Hがお薦めですよ。
・この機種に比べてCPUが約20%高性能
・液晶が高輝度・広視野角・高色純度のピュアカラー液晶
・HDDが高速
・デザインが良い

書込番号:6202107

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:20件

2007/04/06 10:47(1年以上前)

複数の人で使用するのでしたら指紋センサーオムニパスは
便利です。
私も家族で使ってますがいいですよ。

書込番号:6202228

ナイスクチコミ!0


スレ主 ・MILO・さん
クチコミ投稿数:2件

2007/04/10 17:37(1年以上前)

皆様、ご意見ありがとうございました。
オススメ頂いた機種を、店頭に覗きに行って、検討してみます。

大変参考になりました。
ありがとうございました。

書込番号:6217390

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:27件 FMV-BIBLO NF50U FMVNF50UのオーナーFMV-BIBLO NF50U FMVNF50Uの満足度5

2007/04/18 01:33(1年以上前)

少々遅いレスですいません
私も3日前にXP環境のパソコンが崩壊寸前になり(電源がいきなり切れる)
昨日、ヤマダ電機で他機種も少しは見ましたがこれを買いました
ビスタをこんなに早く使うとは夢にも思っていなく
購入前は難しいような先入観もありXPを探したのですが
既に店頭には無く店員さんの一押しで決めました
確かに早く捌きたい感はありますが他機種との比較で立上の速さを実践してもらい納得しました
上位機種を見ればキリがありませんから妥当と判断しました
装備に不満はありませんし中級者の私には丁度使いやすいです
私も富士通からの乗換えなので24時間サポートの電話でファイルの移動も親切に教えて頂き助かります
まだ完全に機能していませんが明日には全て乗せ換えできると思っています

XPの初期のマシンでしたから、この環境は快適で楽しいです
DVDに書込みできるのも初体験です!
重たいのは画像を処理するのにメモリー不足になのでしょうね
ネットや音楽でしたら大丈夫です
夏モデルが出るようなので処分価格になってお買い得です
129,800円のポイント16%還元でした

ぼよーんさんのレスは参考になりました
快適度の欲はありますので2GBのメモリーに近い将来増強したいと思います

書込番号:6243808

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「富士通 > FMV-BIBLO NF50U FMVNF50U」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

FMV-BIBLO NF50U FMVNF50U
富士通

FMV-BIBLO NF50U FMVNF50U

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2007年 1月30日

FMV-BIBLO NF50U FMVNF50Uをお気に入り製品に追加する <22

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング