『待ったほうがいいのでしょうか』のクチコミ掲示板

2007年12月21日 発売

FMV-BIBLO NF40Y FMVNF40Y

Celeron M 530/1GBメモリ/11b/g無線LANを備えた15.4型液晶搭載ノートPC

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画面サイズ:15.4型(インチ) CPU:Celeron M 530/1.73GHz/1コア メモリ容量:1GB ビデオチップ:Mobile Intel 943GML Express OS:Windows Vista Home Premium 重量:2.8kg FMV-BIBLO NF40Y FMVNF40Yのスペック・仕様

不要なパソコン無料回収 国認定事業者のリネットジャパン
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • FMV-BIBLO NF40Y FMVNF40Yの価格比較
  • FMV-BIBLO NF40Y FMVNF40Yのスペック・仕様
  • FMV-BIBLO NF40Y FMVNF40Yのレビュー
  • FMV-BIBLO NF40Y FMVNF40Yのクチコミ
  • FMV-BIBLO NF40Y FMVNF40Yの画像・動画
  • FMV-BIBLO NF40Y FMVNF40Yのピックアップリスト
  • FMV-BIBLO NF40Y FMVNF40Yのオークション

FMV-BIBLO NF40Y FMVNF40Y富士通

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2007年12月21日

  • FMV-BIBLO NF40Y FMVNF40Yの価格比較
  • FMV-BIBLO NF40Y FMVNF40Yのスペック・仕様
  • FMV-BIBLO NF40Y FMVNF40Yのレビュー
  • FMV-BIBLO NF40Y FMVNF40Yのクチコミ
  • FMV-BIBLO NF40Y FMVNF40Yの画像・動画
  • FMV-BIBLO NF40Y FMVNF40Yのピックアップリスト
  • FMV-BIBLO NF40Y FMVNF40Yのオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > ノートパソコン > 富士通 > FMV-BIBLO NF40Y FMVNF40Y

『待ったほうがいいのでしょうか』 のクチコミ掲示板

RSS


「FMV-BIBLO NF40Y FMVNF40Y」のクチコミ掲示板に
FMV-BIBLO NF40Y FMVNF40Yを新規書き込みFMV-BIBLO NF40Y FMVNF40Yをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

待ったほうがいいのでしょうか

2008/04/22 05:55(1年以上前)


ノートパソコン > 富士通 > FMV-BIBLO NF40Y FMVNF40Y

昨日デンキのコジマに行き富士通のパソコンお購入しようと見たところ2台しかなく定員に聞いところ春モデルが近々出るので在庫がないとのことNECは春モデルが揃っていて色々とあります。でも私としては富士通が好きで、春モデルが出揃までまったほうがいいのか、NECもなかなかいいよとか、ご教授お願いします。

ちなみに予算は15万円までです。
パソコンの使いかたはデジカメのデータとか音楽CDのコピーあとインターネットゲームくらいです。


書込番号:7707182

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:200件

2008/04/22 06:26(1年以上前)

15万ピッタシ使い切りたいのなら新モデルが出たことで処分価格になる普段は買えないさらなる上位モデルを買うか、新モデルに期待して待つ

XPからVistaになった時みたいなスペックの向上はないと思うので、新モデルで改良点はあるだろうけども

お店に富士通がない以上、新モデル待つしかないんじゃないでしょうか?

書込番号:7707234

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:807件Goodアンサー獲得:12件

2008/04/22 12:46(1年以上前)

富士通にこだわるなら他の店でも富士通パソコンを探しました?
他店でも在庫がないなら新モデル(夏モデル)を待つしかないですね。
新モデルの詳細は分かりませんが、NF40Yの後継機(流れからするとNF40Zとでもなるのかな?)
がメモリ1GB×1になったらいいのに・・・。
現行モデルの512MB×2だと増設で標準メモリが無駄になるから。

メーカーの好き嫌いは個人の嗜好だから他人がとやかく言うことではないと思いますが、
個人的にはNECも富士通も大差ないと思っています。
NECと富士通なら私もやや富士通寄りではあるんですけど、それでも値段が同じなら富士通にする程度なんで。
NECでもいいとスレ主さんが思えるなら、NECも購入対象にしていいメーカーだと思います。

書込番号:7708102

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:132件

2008/04/22 16:09(1年以上前)

さっそくのご返事ありがとうございます。

5年前に購入したのが富士通のパソコン、5年保証に入って使っていましたが調子がわるく5年保証を持って購入店に行き修理の見積りしてもらったら60000円かかるとのこと、それじゃーていうことで色々調べているんです。

今日は他の電気店にいってみます。

5年保証に入らなくてもいいみたい。

安心のために入ったのに5年たつとほとんど意味がなくなるもんですね。

書込番号:7708574

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:807件Goodアンサー獲得:12件

2008/04/22 20:13(1年以上前)

>安心のために入ったのに5年たつとほとんど意味がなくなるもんですね。
店舗独自の長期保証って内容はピンキリですから・・・。
ちなみにコジマのパソコン5年保証保証って内容がショボイですね。
http://www.kojima.net/information/kojimaclubinfo/02/0210.html

書込番号:7709275

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「富士通 > FMV-BIBLO NF40Y FMVNF40Y」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

FMV-BIBLO NF40Y FMVNF40Y
富士通

FMV-BIBLO NF40Y FMVNF40Y

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2007年12月21日

FMV-BIBLO NF40Y FMVNF40Yをお気に入り製品に追加する <29

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング