『発売開始』のクチコミ掲示板

2008年 1月 発売

FMV-BIBLO LOOX R70Y FMVLR70Y

新型の低電圧版Core 2 Duo/トリプル無線LANを備えた12.1型液晶搭載ノートPC

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画面サイズ:12.1型(インチ) CPU:Core 2 Duo/1.2GHz/2コア メモリ容量:1GB OS:Windows Vista Business 重量:1.27kg FMV-BIBLO LOOX R70Y FMVLR70Yのスペック・仕様

不要なパソコン無料回収 国認定事業者のリネットジャパン
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • FMV-BIBLO LOOX R70Y FMVLR70Yの価格比較
  • FMV-BIBLO LOOX R70Y FMVLR70Yのスペック・仕様
  • FMV-BIBLO LOOX R70Y FMVLR70Yのレビュー
  • FMV-BIBLO LOOX R70Y FMVLR70Yのクチコミ
  • FMV-BIBLO LOOX R70Y FMVLR70Yの画像・動画
  • FMV-BIBLO LOOX R70Y FMVLR70Yのピックアップリスト
  • FMV-BIBLO LOOX R70Y FMVLR70Yのオークション

FMV-BIBLO LOOX R70Y FMVLR70Y富士通

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2008年 1月

  • FMV-BIBLO LOOX R70Y FMVLR70Yの価格比較
  • FMV-BIBLO LOOX R70Y FMVLR70Yのスペック・仕様
  • FMV-BIBLO LOOX R70Y FMVLR70Yのレビュー
  • FMV-BIBLO LOOX R70Y FMVLR70Yのクチコミ
  • FMV-BIBLO LOOX R70Y FMVLR70Yの画像・動画
  • FMV-BIBLO LOOX R70Y FMVLR70Yのピックアップリスト
  • FMV-BIBLO LOOX R70Y FMVLR70Yのオークション


「FMV-BIBLO LOOX R70Y FMVLR70Y」のクチコミ掲示板に
FMV-BIBLO LOOX R70Y FMVLR70Yを新規書き込みFMV-BIBLO LOOX R70Y FMVLR70Yをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信9

お気に入りに追加

標準

発売開始

2008/01/24 22:13(1年以上前)


ノートパソコン > 富士通 > FMV-BIBLO LOOX R70Y FMVLR70Y

今日ヨドバシカメラ秋葉原店にて、予定日より1日早い発売となっており、展示品を触ることが出来たので報告します。価格はオフィスソフト無で、239800円(10%還元)、やはり第一印象としては、でかい!です。旧LOOXの面影はありません。また大きくなったにもかかわらず、若干軽くなった影響で、本体はプラスキーで高級感の欠片もないですね。キーボードは柔らかめの部類になるかと思いますが、少し癖があり、購入の前に一度試して、キータッチの確認はすべきかと思いました。熱処理は、新CPUの影響かうまく処理されているのか、熱いという印象はなく、ファンの音も期待できるのではと思いました。HDD交換は、背面からはアクセス出来ず、ねじを全て外さないと駄目なタイプですね。純正周辺機器は入荷されていないとの事でした。画面はさすがに綺麗ですね。全体的には、驚きもなく、とんがったものもありませんが、富士通らしい真面目な機種で、ほぼ想定内の商品でした。東芝RX1と比べれば、新CPU、新チップ採用、奇麗な画面で、LOOXRを私はお勧めします。

書込番号:7289012

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:642件Goodアンサー獲得:1件 FMV-BIBLO LOOX R70Y FMVLR70YのオーナーFMV-BIBLO LOOX R70Y FMVLR70Yの満足度3

2008/01/25 13:28(1年以上前)

もし分かれば教えてください。
液晶の見やすさは、ソニーのVAIO type T VGN-TZ71B と比べていかがでしたでしょうか?

書込番号:7291532

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:354件 FMV-BIBLO LOOX R70Y FMVLR70YのオーナーFMV-BIBLO LOOX R70Y FMVLR70Yの満足度4

2008/01/25 13:33(1年以上前)

両機種で、画面・画素サイズも違いますので、これは、難しい質問ですね。厳密に言えば、VAIO TZシリーズになるのでしょうが、正直実用ベースでは、どちらも綺麗ですね。私のように目が悪い者には、TZは少々高精細すぎるきらいがあるので、LOOXRの方が宜しいと考える一人です。

書込番号:7291548

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2008/01/25 23:13(1年以上前)

今日、店頭にはありませんでしたが頼んだら見せてもらえました。以下主観ですが、やはり高級感ないですね。同感です。R70YNの方で既出のようにやや分厚い印象です。液晶と本体をつなぐ部分のネジが丸出しで古臭い感じがしました。色のグロスブラックはまあまあですが、衝撃吸収のためかかなり軟らかく好みが分かれるところと思います。指紋は思ったほどではなくともやっぱりつき(目立ち)ますね。重量は数値相応で、当然ながらもう少し軽いほうがベターと感じます。ACアダプターは細くて、しまいやすい印象です。SDカードが前から入り、その他の接続は側面で使いやすそうでした。後ろは何もつながりません。
スペック面で今月中にクーポン使ってR70YNかなと思っていましたが僕はもうちょっと様子見にしました。真面目でよくまとまったいい商品です。ドキドキ感が薄いかな。外観が気に入った方や気にならない方にはいいんではないでしょうか。

書込番号:7293730

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:642件Goodアンサー獲得:1件 FMV-BIBLO LOOX R70Y FMVLR70YのオーナーFMV-BIBLO LOOX R70Y FMVLR70Yの満足度3

2008/01/26 20:24(1年以上前)

アロハハワイアンスピリットさん

 液晶の件、どうもありがとうございました。

 当方も購入(といってもカスタマイズの方ですが)を検討しており、本日ノジマで見てきました。以下は個人的な意見です。
 やはり第一印象はごついって感じでした。あとキータッチはなじみにくそうでした。
一番気になったのは、液晶を固定するヒンジ部分のめっき仕上げと、その部分のねじ剥きだし(たぶん意図的なデザイン?)は、高級感を感じられず、購入意欲が少し下がってしまいました。
 液晶は予想よりはいいですが、視野角と明るさはVAIOの方が個人的にいいのではと感じました。
 しかし、ファンの音はほとんど感じれず、なかなかいい処理を施してあるかんじがしました。
 もう少し皆さんのレビューを見ながら判断していこうかと思います。
(トータルのコストパフォーマンスと所有する優越感からもVAIOに傾きつつありますが。。)

書込番号:7297621

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:354件 FMV-BIBLO LOOX R70Y FMVLR70YのオーナーFMV-BIBLO LOOX R70Y FMVLR70Yの満足度4

2008/01/30 13:43(1年以上前)

VAIO TZもいよいよ春モデル発売ですね。
TZを購入するのであれば、1.8インチHDD構成は避けられた方がよろしいかと。
モバイルPCこそ、起動、終了のレスポンスの良いものがストレスなく、多少無骨でも、お勧めが持論ですので。

TZと言えば、エクスプレスカードとなりますが、相変わらず通信カードが出揃いませんね。NTTの内臓も選択出来ますが、ワンセグとバーター搭載ですので、迷うところでしょう。

書込番号:7316058

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:642件Goodアンサー獲得:1件 FMV-BIBLO LOOX R70Y FMVLR70YのオーナーFMV-BIBLO LOOX R70Y FMVLR70Yの満足度3

2008/02/02 00:40(1年以上前)

アロハハワイアンスピリットさん 

当方Webmartで購入しました。
HDD転送成功おめでとうございます。
メモリーも4GBということですが、2GB×2は今いくらくらいで購入できるものでしょうか?
当方2GBの構成にしてしまいましたが、少し後悔もしています。(ただ別途2GB2枚で23000円以内で買えるのであればそれでもいいかなって。。。)

書込番号:7327998

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:354件 FMV-BIBLO LOOX R70Y FMVLR70YのオーナーFMV-BIBLO LOOX R70Y FMVLR70Yの満足度4

2008/02/02 01:06(1年以上前)

 上海問屋等安売りの常連のHPを見ると、@7000台X2を見ます。私は、あまり安いのはちょっと気になるので、バッファロー製をPC同時購入しました。でも交渉して、2枚で、17000円と破格にしてもらいました。
 3GBとフルには認識はしませんが、メモリーも本当に安くなった事ですし、良しとしてます。実用上は、モバイル機ですので、1GX2で十分とは思いますが、まあ、自己満足の世界ですね。
 ブランドメモリーを購入するのであれば、PC本体と同時購入で、できる限り交渉してお求めになる事をお勧めします。
 メモリーなど周辺機器は、PC本体と比して、利幅があるとお聞きするので、聞く耳は持ってくれると思います。

書込番号:7328117

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:642件Goodアンサー獲得:1件 FMV-BIBLO LOOX R70Y FMVLR70YのオーナーFMV-BIBLO LOOX R70Y FMVLR70Yの満足度3

2008/02/03 13:08(1年以上前)

上海問屋で2GB、4999円の相性保証が売っていました。
一度試してみたいと思います。

書込番号:7335559

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:354件 FMV-BIBLO LOOX R70Y FMVLR70YのオーナーFMV-BIBLO LOOX R70Y FMVLR70Yの満足度4

2008/02/03 20:57(1年以上前)

使用された方のレビューも掲載されておりましたので、全くもって問題ないでしょう。後はデュアルチャンネルで動作するか等レポート頂ければ助かりまあす。

書込番号:7337971

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


この製品の最安価格を見る

FMV-BIBLO LOOX R70Y FMVLR70Y
富士通

FMV-BIBLO LOOX R70Y FMVLR70Y

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2008年 1月

FMV-BIBLO LOOX R70Y FMVLR70Yをお気に入り製品に追加する <36

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング