


ノートパソコン > 富士通 > FMV-BIBLO LOOX R70Y FMVLR70Y
価格比較を見ると、在庫ありで159800円まで安くなりました。1月25日発売で確か、標準価格が24万円前後でしたから、1が月も経たないうちに、8万円近く安くなった計算ですね。
店頭ではもっと安いところもあるのかと考えると、無線ランの在庫不足?の影響で、まだ納品されてない方もいる現状、マイナーチェンジの商品も発売され、非常に心中複雑ですね。
NECよりラヴィJが発表され、非常に気になってます。薄くフラットになったにも関わらず、剛性感が非常に高く、角を落として鞄への納まり良く、スクラッチリペアで、光沢天版でもラフに使用しても良いと聞くと、このLOOXの不満を消し込んだ対抗馬商品ですね。
駆動時間が多少短いのは気になりますが、オールブラックで見た目非常に、高級感あります。
気になります。
書込番号:7433613
0点

買ってしまったからお互い仕方ないですね。
マイナーチェンジも出たんでしょうか?
書込番号:7438399
0点

1.FOMA® HIGH-SPEEDに接続可能 (FOMAカード専用スロット内蔵)
2.LCDカバー色:イタリアンレッド(「LIMITED EDITION」刻印入り)
パームレスト色:ノースブラック HDD 250GB memoly 2GB
の2種類kが追加発表になりました。
特に、パームレストが、ブラック(スノーブラック)は、私は黒が好きなだけに、機能には関係ないちょっとした変更ですが、良く感じます。
買ってしまったら仕方ないです。
もう少し使い込んでくれば、愛着もわき、気にならなくなるのですが、それまで、LOOXの良い話で、盛り上がればと思います。
宜しくお願いします。
書込番号:7438608
0点

Web Mart限定品だけではなく、カタログモデルでも出たんですね。
ありがとうございました。
書込番号:7438973
0点

誤解させたようで、ごめんなさい。
カタログモデルではなく、限定モデルです。
書込番号:7439106
0点

スクラッチリペアっていうのはいいですね。
クラウンにも採用された技術でしょうか。。
羨ましい。。
書込番号:7439891
0点

もう159800円まで下がったんでしょうか?
カタログモデル激安ですね!
書込番号:7439919
0点

今日は、15万円台を出すSHOPはなくなってましたね。流石にこの金額では即売れてしまうのでしょう。
安いのは良いことなのでしょうが、それがもとで、良質の商品が少しずつ駆逐される遠因になってくるのであれば、本意ではないですね。
誰かも指摘されてましたが、富士通は法人に強みがあるので、個人に特化した、雅な商品が作りづらいと。
天版色に拘りは見受けられますが、LOOXも昔と違って、全体的に普通のパソコンになってしまって、ぱっと見ではLOOXと分らないかもしれません。
書込番号:7440088
0点

Web限定モデル、確認しました。
ちょっとカッコいいですね。フェラーリもどき?(笑)
現状、店頭モデルを既に購入済みですので、触手は伸びませんが・・・。
70Y、かなり使い込んでいますが、これで良いんじゃないですかね。
さくさく動きますし、軽いし、液晶綺麗だし。この地味さが逆に良い場面のほうが多いです。
VAIO使いの友人も「買い替えよっかな?」なんて言ってますし、
「仕事するのに目立たないからいいよね?」とか「VAIOって最近恥ずかしいし」なんて意見も。
私自身はVAIOが恥ずかしいとも思いませんが、天板のVAIOロゴは四隅のどこかで小さくしてほしいですね。
このLOOXはロゴも好きですし、仕事するにも「さりげなく」いける所は気に入ってます。
平均3ヶ月で目移りするモバイルですが、これはちょっと長そうです。
でも新型TypeSとかで13.3WXGA+とかが出たらわかりませんが。
書込番号:7442324
0点

皆さん元気無くしてますか?
以前確かアロハハワイアンスピリットさんも仰っていたようにPCは後出しジャンケンの世界です。
なのにLavie Jは何でメモリーPC2−4200なんでしょう。見えないところでLOOXはがんばってますよ。いまだ性能はNO.1だと思います。
書込番号:7445776
0点

PCは新商品発売のタームが短いので、技術も日進月歩、自分の気になっていた所が改善されていたともなると、浮気心はつきものですね。
勿論このPCは機能面では、最強ですし、実使用では、重いVISTAをサクサクと動かし何の問題もありません。
自分の気になってるのは、剛性不足、本体の厚さ、そしてなにより贅沢かもしれませんが、無難過ぎといったところでしょうか。
いつも浮気心の連続で、、、、それを楽しんで散財を重ねる自分に猛省ではありますが。
LOOXRは現在非常に良く出来たモデルと思いますので、価格も非常にリーズナブルになってきてますし、購入を検討されている方には是非候補の一つとして、カタログモデルは価値があるかと思います。
書込番号:7463137
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「富士通 > FMV-BIBLO LOOX R70Y FMVLR70Y」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
2 | 2010/01/16 14:49:45 |
![]() ![]() |
5 | 2008/08/14 9:48:03 |
![]() ![]() |
1 | 2008/05/07 19:12:04 |
![]() ![]() |
3 | 2008/05/11 10:32:26 |
![]() ![]() |
5 | 2008/04/01 19:55:27 |
![]() ![]() |
7 | 2008/04/11 2:14:59 |
![]() ![]() |
6 | 2008/03/27 0:10:21 |
![]() ![]() |
7 | 2008/07/24 18:55:05 |
![]() ![]() |
5 | 2008/03/21 23:00:19 |
![]() ![]() |
4 | 2008/03/13 22:43:49 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
ノートパソコン
(最近1年以内の発売・登録)



4位IdeaPad Slim 5 Gen 10 AMD Ryzen 7 8845HS・32GBメモリー・1TB SSD・16型2.8K・OLED搭載 83HW000WJP [ルナグレー]

満足度4.75


