


ノートパソコン > 富士通 > FMV-BIBLO LOOX R70Y FMVLR70Y
タイトルの件気になるのですが、みなさんのPCがどうなのか気になり再投稿させていただきます。
この機種のFANは静か、という意見が大多数のようですが、音の大きさはともかく、常時回転しているように感じます。
(静音ユーティリティを使って、最小限に設定してもFANの回転自体は止まっていないようです)。
常時といっても、やっていることはネットの閲覧程度です。
モバイルジャケットを常備しているのですが、それもなにか関係があるのか...
みなさんのLOOXRはいかがでしょうか?
書込番号:7768155
0点

必要だからファンが付いてるんじゃないの?
回転と停止を頻繁に行うモデルより、常時回転の方が自分は気にならないですね。
書込番号:7769963
0点

kawaii_RAYさん こんにちは
私はこの機種を持っていませんが、
>常時回転しているように感じます。
デュアルコアCPUでファンが常時回ってない方が怖いです。熱で寿命縮めますよ。
モバイルジャケットを常備しているのですが、それもなにか関係があるのか...
当然モバイルジャケットを付けたら熱が逃げにくいので、温度は高くなるので多少関係あるかもしれません。
http://plusd.itmedia.co.jp/pcuser/articles/0803/13/news070.html
これを見たらわかるかもしれませんが同等重量クラスでは性能・発熱・静音でダントツトップです。
私は本体の厚みが均一・天板が平ら(NEC LaVie J スクラッチリペアありみたいな形)で値段が高くてもSSDが選択できるなら絶対購入してますね。
レノボのX300がいいのですが、これの12.1インチ(1.2キロぐらい)が出れば購入したいです。(バッテリの使用時間は少ないですが)
書込番号:7778802
1点

マジ困ってますさん、神出鬼没の老さん、返信ありがとうございます。
モバイルパソコンの常、ということでしょうか...
富士通製のA4ノートをもう1台持っていて、厚みは当機種よりも薄いのですが、CPUは上の機種でも、FANが回ることはめったになかったため、気になった次第です。
モバイルパソコンの熱の問題は理解できましたが、この機種、そうとう分厚いもので、ファンレスに近いレベルでいけるんじゃないか、という先入観も手伝い質問させていただきました。
書込番号:7792553
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「富士通 > FMV-BIBLO LOOX R70Y FMVLR70Y」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
2 | 2010/01/16 14:49:45 |
![]() ![]() |
5 | 2008/08/14 9:48:03 |
![]() ![]() |
1 | 2008/05/07 19:12:04 |
![]() ![]() |
3 | 2008/05/11 10:32:26 |
![]() ![]() |
5 | 2008/04/01 19:55:27 |
![]() ![]() |
7 | 2008/04/11 2:14:59 |
![]() ![]() |
6 | 2008/03/27 0:10:21 |
![]() ![]() |
7 | 2008/07/24 18:55:05 |
![]() ![]() |
5 | 2008/03/21 23:00:19 |
![]() ![]() |
4 | 2008/03/13 22:43:49 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
ノートパソコン
(最近1年以内の発売・登録)



4位IdeaPad Slim 5 Gen 10 AMD Ryzen 7 8845HS・32GBメモリー・1TB SSD・16型2.8K・OLED搭載 83HW000WJP [ルナグレー]

満足度4.75


