


ノートパソコン > 富士通 > FMV-BIBLO NF/A70 FMVNFA70W
今日、コジマに行ったら店頭掲示品が現品138,000円となっていました。
(実際の値札は176,000円で、頑張ってもらってこの値段)
さらに食い下がって、130,000円。更にブロードバンド新規加入で30,000円引きで、
きっかり100,000円。ポイント無し。
ということだったんですが、コレって安いんでしょうか…?
こちらで色々見させていただきましたが、新品でもこれくらいで買える感じですね?
みなさまはお幾らくらいで買われましたか?
もう一度、店頭で交渉するつもりなのですが、
逆にいくらなら買い!だと思われますか?
また、上手い交渉術ってあるんでしょうか?
私があまり詳しく無さそうなので、足元を見られているような気がしてしまって。。。
女一人でも頑張りたいのです!
アドバイスいただけると嬉しいです。
宜しくお願い致します。
書込番号:8440955
0点

展示品だった時点で買いたくない
ま、納得出来りゃいくらでもいいんじゃないの?
価値観なんて人それぞれなんだし
書込番号:8440980
0点

私は展示品(どんな製品でも)なら5万切らなきゃイヤです。
展示品=中古品
ですから(^_^;)
スペック等で妥協して新品を狙うっていう選択がオススメですが
この機種しかダメなんでしょうか?
『価格に対してとにかく安く買うことが、PC市場における良い買い物』
ではないと、私は思いますよ(・ω・)/
用途とそれに対するスペック・予算を見積もれるようになってから価格交渉しないと
後悔しそうな気がします(*u_u)
書込番号:8441007
0点

高いですね。
新品でも高いと思います。
ヨドバシですとNF/B70が127,100円-20%還元。
http://www.yodobashi.com/enjoy/more/i/91555856.html
店頭でプロバイダー割引を使えばさらに安くなるかと思います。
書込番号:8441041
0点

触れられる部分が沢山(キーボードなど)ある、特にノート型パソコンのようにデリケートな代物は半額でも私だったらでも買いません。
ま、スピーカーとかデスクトップ型の本体だったら、ノート型に比べて手で直接触れられる機会が少ないから半額程度だと買うかもしれない。
書込番号:8441043
0点

ばったもんでも、本日の最安値99,600円ですよ。
買うんだったら、こちらの方が遥かにお得だと思いますね。
ポイント還元ていったって、127,100円払うんでしょうに(・ω・)/
書込番号:8441067
0点

安さが全てだとどうもそうなるんでしょうか?
これは男と女の考え方の違いもあるかもしれませんが、
せっかくお金だして新品買うなら安くても展示品はちょっといやですね。
1万2万の差なら高くても新品買いたいですね。
書込番号:8441125
0点

みなさんのご回答を読み、自分がとても恥ずかしい質問をしてしまったのだと思いました。
展示品て、安くなるからラッキーなんて思った自分が情けないです。
また、無知すぎるんだと思います。
パソコンに関しては、みなさんが成人だとすると私は3歳児くらいの知識しかないと思います。
やはり、それなりに傷んでいるのでしょうか。
故障してないとか、通常の使用に支障がなければ良いだろうくらいにしか思いませんでした。
このような感覚ですので、今のパソコンの状態が悪くても見て見ぬふりをして過ごしてきましたが、いよいよ寿命となり、買い替えを考えました。
機械にはめっぽう弱く、専門用語はおろか、基本用語すら分からない自分です。
以下さらに恥をしのんで書かせてください。↓
自分の中で一応ラインを決め、
Core 2 Duo
2.1GHz ←これはもうちょっと低くてもいいかも?
2GB
160GB 以上
Windows Vista Home Premium ←いまいち分かりませんが、一番いいのは要らないだろう
15.4インチ
メーカーは出来るだけサポートの良いとされるNECか富士通にしよう
できれば10万円くらいで買えたらいいなぁ
この程度ですので、こだわり等は一切無く、後は実物を触ってみて決めようと思いました。
結果、今日この機種に出会い他のものと比べて、デザインやタッチが比較的気に入ったのですが。。。
あつかましい質問ではありますが、
私のような者にお勧めの機種ってありますでしょうか?
このような質問に気分を害されましたら申し訳ありません。
アドバイスいただけると嬉しいです、
宜しくお願い致します。
書込番号:8441307
0点

>展示品て、安くなるからラッキーなんて思った自分が情けないです。
確かに安くなるけどデメリットの方がでかい
数万程度の差なら新品選ぶ
新品の値段と10万違うとかなら考えるけど
誰かがポテチ食ったその手で触ってるかもしれないし画面だって直接触られてたりするかもしれない
そんなもの1万とか2万安くするだけで買うなんて俺からしたら信じられない
>私のような者にお勧めの機種ってありますでしょうか?
そんだけ決まってるなら好きなの買えばいい
値段が同じ程度ならどれも性能なんて似たり寄ったり
デザインとかキータッチとかで選んでも問題ない
こーゆースレだとたまーにVaio信者が出るからそれにだけは注意すれば何でも良いんじゃない?
書込番号:8441378
0点

とてもわかりやすい状況説明だと思いますよ(^-^)/
その説明をコジマだけでなくビッグやヨドバシですると
いくつかピックアップしてくれると思います。
その中で
スレ主さんがデザインやタッチが気にいるものを選べば良い機種を選べると私は思います。
また、何かご心配な点がありましたら、スレを立てていただくと良い判断ができると思いますので
スレ主さんの場合
遠慮しないこと
も大事だと思いました(^-^)/
良い買い物(選択)ができると思います。
まずは、お店で
希望スペック・用途・予算
の話をして、見て触ってみてください(^-^)/
書込番号:8441388
0点

アドバイスありがとうございます。
VAIO信者ってどういう意味でしょうか?
VAIOは良くないと言うことですか?
書込番号:8441400
0点

>展示品だった時点で買いたくない
激しく同意。
+sony製なら在庫があってもどんなに安くても買いたくない。
書込番号:8441402
1点

>+sony製なら在庫があってもどんなに安くても買いたくない
私も大同意!
書込番号:8441437
1点

なっちゅー氏
>VAIO信者ってどういう意味でしょうか?
>VAIOは良くないと言うことですか?
このスレにも出没した誰かのことです。
ヒント:どんな状況になってもソニーのことしか褒め称えない人を指します。
そういったマンセーの言うことはアテにならないので耳を傾けないようにね。
書込番号:8441493
1点

みなさま、ありがとうございました。
大変参考になるご意見をいただき、心より感謝です。
まとめてのお礼となり、申し訳ありません。
本当にありがとうございました。
展示品を買うことの意味をよく考えて
価格と相談しながらまた懲りずに色々見に行ってみようと思います。
書込番号:8442356
0点

>+sony製なら在庫があってもどんなに安くても買いたくない
自分は安くなれば買いたいですよ。
安くなくてもお金があれば買いたいですが今はメーカーに拘らずにもっと他に選択肢があるので、自分の求めるスペック価格で、選んでますよ。
別にソニーが嫌いならそれで良いでしょうが、予算に余裕のある人なら十分魅力のある製品だと思いますね、自分が買えないから悪く言うのってどうだか?
スレ主さんも最初のPCならメーカー品で選んで良いでしょうが展示品は自分も買いませんね。
書込番号:8442492
0点

>VAIOは良くないと言うことですか?
買う前に
http://bbs.kakaku.com/bbs/00102218929/SortID=6425406/
などを研究してみてください。
書込番号:8445589
0点

展示品は中古以下ですよ、店頭で幾人もの人がカチャカチャバタバタ弄ったものでしょ、展示済みすなわち償却の済んだゴミですね、期間を決めて入札にするのがマナーでしょう、店が値付けするのは厚かましいです、皆で相手にしないようにすると良いでしょう。
書込番号:8445715
0点

更なる御回答ありがとうございます。
色々と勉強させていただきました。
ソニーのサポートが良くないという話は聞いたことはあったんです。が、ここまでとは思いませんでした。びっくりです。
ただそれ以前に、自分の中で「ソニー」というブランド自体、今となってはもう一流じゃなくなっちゃってるのかな?って感じていました。これは、業界に詳しくない一般人のイメージですが。
ソニーの製品て、ソニーのものとじゃなきゃ一緒に使えなかったりしませんか?デジカメのメディアとかもそうだった気が。すごく不便だなーって思った記憶があります。1つソニーのものを買ったら、周辺も全部ソニーにしなきゃいけない、みたいなことを言われました。
そして買う気が失せたのを覚えています。
ただ、かなり前の話ですので、今はもう違ってたらごめんなさい。
その時、買う人の気持ちとか考えず、自分の会社の製品が売れさえすればいい、という印象を受けてしまって、それから何となく敬遠してました。
一時期は世界的にすごいメーカーだったのに、なんだか寂しいです。
こんな私(3歳児レベル)でも良くない噂をたくさん耳にしているのに、メーカー自体が気付いてないわけないと思うんですが。。。
でも確かにデザインとかはカッコイイし、何とか頑張って立て直していただきたいと、個人的には思います。
展示品の話ですが、やっぱり足元見られてたんでしょうね〜
展示品を買おうとしている時点で!!何も知らないな、こいつ。的な感じでしょうか。
実はその場で買っちゃいそうな勢いだったんです。
こちらで相談させていただいて、こんな値段で買わなくて、ほんとに良かったです。
重ねて、ありがとうございました。
書込番号:8446525
0点

こんにちは。昨日秋冬新作のNF/70Bを買いました。書き込みしてありますのでよろしければ参考にして下さい。
http://bbs.kakaku.com/bbs/00200217126/#8447008
書き込みには、書いてませんが、ヨドバシカメラのネットショップでも店頭と同じ感じで売ってますよ。
書込番号:8447452
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「富士通 > FMV-BIBLO NF/A70 FMVNFA70W」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
3 | 2012/12/06 8:00:46 |
![]() ![]() |
8 | 2011/12/24 13:31:27 |
![]() ![]() |
12 | 2012/06/03 20:21:52 |
![]() ![]() |
0 | 2010/03/21 18:46:16 |
![]() ![]() |
2 | 2008/12/08 9:24:22 |
![]() ![]() |
3 | 2008/10/27 20:58:02 |
![]() ![]() |
4 | 2008/10/06 17:47:28 |
![]() ![]() |
19 | 2008/10/03 7:17:28 |
![]() ![]() |
3 | 2008/10/01 13:37:57 |
![]() ![]() |
3 | 2008/09/29 19:05:36 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】AirStation
-
【Myコレクション】部長PC
-
【欲しいものリスト】新PC2025
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
