


ノートパソコン > Lenovo > ThinkPad i Series 1620 2662-33J


国際保証を目当てにIBMのi1620を買いましたが、渡米して2週間以内にノート壊れました。そこから悪夢が始まりました。
まず、国際保証で修理に出そうと思いIBMアメリカに電話しました。アメリカ側では僕のマシンの国際保証情報がないから受け入れられないと言われてしまって、拒否されました。
じゃ、自分で国際電話かけて日本IBMに電話しました。国際保証はたしかデータベースに登録してあると言われました。再度アメリカ側に電話してまた拒否されました。何回か日本とアメリカの間に電話くり返して確認を取ろうとしたが、アメリカ側は保証情報がないから処理できないと言われっぱなし状態。むかついてちょっときつい言い方するとアメリカのセンタの人がちゃんと調べてきて、やっぱり登録してありまして、やっとノートをサービスセンタに送れました。
それはそれで早く修理して返してくれれば、怒りもおさめるけど、送ってから三週間も過ぎましたがまだ修理できてない!日本からパーツ送ってきてないからと言われています。三週間でアフリカからでも届いているはずと思いますが。。。
パソコンをいつ返してもらえるのはまだ分からないが、IBMの国際保証を目当てに購入を検討している方々に一言言いたい。やめた方がいい。IBMはたしかスペック的にやすいけど、アフターサービスはひどすぎる。ちょっとお金を出して、東芝とかにした方が安心できると思います。
書込番号:238089
0点


2001/07/31 02:28(1年以上前)
国内の修理も1ヶ月位掛かるのが普通ですよ?
メーカーの対応はまずかったみたいですが 受け付けてくれるだけマシなのでは?
#他のメーカは海外に持っていった時点で保証無しなのだし
書込番号:238093
0点


2001/07/31 05:16(1年以上前)
こんにちは、
国際保証なのに、レスポンスが、悪いのはなぜの件。
さぞデータが、取り出せなくて、お困りだったでしょう?
海外などに行く人は、ダイタイ私のまわりでは、
ノートであれば、最低でも2台持ってます。
B5とA4サイズとかで、各1台を。
修理だすときは、どちらかに、データだけを移してしまいます。
アメリカで、レッツノートが、壊れた人は、わざわざ日本まで
送って修理してましたよ。
周辺では、圧倒的に、IBMユーザが、多いです。
外付けCDなど携帯しなくても、だれかが周辺で持ってたりします。
故障の場合、対策として、同等・または、それに準拠する物を
を新規に購入するという手段もあります。
アメリカには、まだ住んだことはありませんが、
東京の様に電気店が多いこともありませんし、
自動販売機も殆どないところの海外に住んでいた事があります。
環境が、違いますので頭の切り替えが、必要でしたけど・・
しょうしょうさん、
貴重な情報ありがとうございました。
私も、IBMと同じ様に、国際保証のある、
AT&Tと、HPのノートを使用しています。
ディストップは、HPのカヤックをデュアCPUで使用していますが、
部品が、無いときのレスポンは、良かったですよ。
アメリカ−>日本間で、1週間で、物が来たりしてましたので。。
では。。
書込番号:238134
0点


2001/07/31 06:59(1年以上前)
まあ一つだけいえることは、
『IBMがダメだから東芝の方が良い』は絶対ではないでしょうって事です。
書込番号:238152
0点


2001/07/31 08:42(1年以上前)
誤算15サンのおっしゃてる通り、東芝の国際保証も決してよくはないです。
一年ほど前に自分が持っていた東芝製のノートが壊れ、国際保証を持って
いたので、それで修理しようと試みましたが、まず日本のサポセンに連絡を
とらなくてはならず、しかも日本のサポセンは何度掛けてもしばらくお待ち
下さいってメーセージが流れるだけ。アメリカの窓口に問い合わせても、
まず日本に連絡をとってくれと言われるだけ。
結局日本のサポセンと連絡がつかないまま、帰国予定日が来てしまい日本で
修理しました。
>他のメーカは海外に持っていった時点で保証無しなのだし
たしかに無料修理の保証はないですが、自分の場合、有料で出来ました。
いまアメリカにいて、VAIO505Vという古い機種を使ってて、先日HDDが
壊れたときに、SONYの代理店に持っていったら部品代プラス一時間20ドルの
サービス料で修理してくれた。
そのとき店員が言ってたのですがこの店はハード的な部分はアメリカでも
日本製のPCの修理をしてくれるそうです。
SONYのサポセンは日本じゃ評判よくないけど、こっちじゃ使えたよ。
参考までに。
書込番号:238194
0点


2001/07/31 10:33(1年以上前)
一番重要な情報が書いてないので、判断出来ないです。どんな故障だったのか?
過去、実際にすばやい対応で良かったと言う意見もあったし。
書込番号:238248
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「Lenovo > ThinkPad i Series 1620 2662-33J」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
4 | 2005/02/19 14:33:46 |
![]() ![]() |
1 | 2001/12/17 2:40:38 |
![]() ![]() |
7 | 2001/11/23 22:49:46 |
![]() ![]() |
1 | 2001/11/23 8:19:10 |
![]() ![]() |
5 | 2001/11/23 7:46:53 |
![]() ![]() |
3 | 2001/11/16 22:23:38 |
![]() ![]() |
9 | 2001/11/29 22:01:06 |
![]() ![]() |
3 | 2001/10/30 13:28:05 |
![]() ![]() |
1 | 2001/10/27 12:51:14 |
![]() ![]() |
3 | 2001/10/27 15:47:27 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【その他】AMD ベアボーン
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
ノートパソコン
(最近1年以内の発売・登録)



4位IdeaPad Slim 5 Gen 10 AMD Ryzen 7 8845HS・32GBメモリー・1TB SSD・16型2.8K・OLED搭載 83HW000WJP [ルナグレー]

満足度4.75


