『コンボドライブの機種は何が?』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

画面サイズ:15型(インチ) CPU:モバイルPentium 4-M/1.9GHz メモリ容量:0.256GB ビデオチップ:ATI Mobility Radeon 7500 OS:Windows XP Professional 重量:3.1kg ThinkPad R40 2681-DKJのスペック・仕様

不要なパソコン無料回収 国認定事業者のリネットジャパン
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • ThinkPad R40 2681-DKJの価格比較
  • ThinkPad R40 2681-DKJのスペック・仕様
  • ThinkPad R40 2681-DKJのレビュー
  • ThinkPad R40 2681-DKJのクチコミ
  • ThinkPad R40 2681-DKJの画像・動画
  • ThinkPad R40 2681-DKJのピックアップリスト
  • ThinkPad R40 2681-DKJのオークション

ThinkPad R40 2681-DKJLenovo

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2003年 1月31日

  • ThinkPad R40 2681-DKJの価格比較
  • ThinkPad R40 2681-DKJのスペック・仕様
  • ThinkPad R40 2681-DKJのレビュー
  • ThinkPad R40 2681-DKJのクチコミ
  • ThinkPad R40 2681-DKJの画像・動画
  • ThinkPad R40 2681-DKJのピックアップリスト
  • ThinkPad R40 2681-DKJのオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > ノートパソコン > Lenovo > ThinkPad R40 2681-DKJ

『コンボドライブの機種は何が?』 のクチコミ掲示板

RSS


「ThinkPad R40 2681-DKJ」のクチコミ掲示板に
ThinkPad R40 2681-DKJを新規書き込みThinkPad R40 2681-DKJをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信10

お気に入りに追加

標準

コンボドライブの機種は何が?

2003/07/23 03:19(1年以上前)


ノートパソコン > Lenovo > ThinkPad R40 2681-DKJ

スレ主 Born in the JPNさん

コンボドライブは、何が入ってますか?
ここに日立ラッキー金星のGCC-4080Cがあるんですけど、これが移植できるならCD-ROMの安いモデルを買おうと思うんですが。

書込番号:1788373

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:25183件

2003/07/23 05:01(1年以上前)

数社のOEMだから確立低い。
素直にコンボドライブのノートを買うほうがいいと思う。

書込番号:1788434

ナイスクチコミ!0


1620さん
クチコミ投稿数:3882件

2003/07/23 08:10(1年以上前)

寸法、形状、ネジ穴さえ合えば移植可能、ただちゃんと機能するかは別、まあ動くと思うけど

書込番号:1788546

ナイスクチコミ!0


hotmanさん
クチコミ投稿数:20367件Goodアンサー獲得:881件

2003/07/23 08:21(1年以上前)

Master/Slave/CSELの3通りの様です。
http://www5b.biglobe.ne.jp/~oh_lavie/cdrom/index.htm

書込番号:1788563

ナイスクチコミ!0


スレ主 Born in the JPNさん

2003/07/24 01:13(1年以上前)

うーん、浅薄だったかな。
普段、CD焼いたりすることほとんどないし、やるなら家で外付け付ければ済むんです。ところが、もうひとつ企んでることがありまして、20Gドライブの安いセットを買って、買うなり60Gドライブに換装しようと狙ってます。そうするためには、DISK to DISKでリカバリーCDを焼く必要があるんですが、ダイヤルIBMでは内蔵IDEドライブ以外は焼けないと言ってます。
したがって、このリカバリーCDを焼くだけのために、コンボを移植したいわけでして。別の言い方をすれば、HDD換装の簡単な技があれば、それで済んでしまうんです。どうしたら良いでしょ?

書込番号:1791428

ナイスクチコミ!0


それって…、さん

2003/07/24 15:54(1年以上前)

普通にThinkPad購入して正規ユーザ登録してリカバリーCD購入して
HDDを交換したらどう?
リカバリのためだけにコンボ購入するのは勿体無い気がするけどね

書込番号:1792782

ナイスクチコミ!0


スレ主 Born in the JPNさん

2003/07/25 00:45(1年以上前)

リカバリーCD有償だし、いつ届くかあてにならないでしょ。本体の箱に入ってる訳じゃないし。
だから、コンボ買わずにCD-ROMパッケージ買って、手元のコンボドライブを付けたいという目論見です。

書込番号:1794333

ナイスクチコミ!0


XJRR2さん
クチコミ投稿数:4644件

2003/07/26 08:29(1年以上前)

リカバリーCD、IBMのWEBから入手してFAXで送信すれば、
振込用紙同封で一週間以内には届きますよ(自分のは3日で届いた。)
自分なら、本体分解するリスクを考えたら、リカバリーCD買います。
旧モデルなら、2ndHDDアダプターとHDD用ツールソフト(PartitonMagic等)で
コピーできましたが、現行のは確か無理ですし。
(同胞のEZ−GIGが使えるかどうかは未確認。)

あと、http://www.thinkpad-club.com/
の過去ログに情報ありそうですけど、いきなり質問してもレスつかないので注意。

書込番号:1797670

ナイスクチコミ!0


まがい者さん

2003/07/26 16:48(1年以上前)

IBMのリカバリーには、DtoD と RRPC という2つの方法があります。
>DISK to DISKでリカバリーCDを焼く必要があるんです
これは、DtoD ではなくて RRPC の方じゃないですか?DtoD イメージをCD-Rに焼く事はできないはずです。もし出来れば、コンボドライブの機種をもっている人は誰でもリカバリーCDの作成が可能で、誰もCDを買わないですよ。RRPC を使って、イメージを60GのHDDに移す事は可能ですが、60GでのDtoDの再構築は出来ないはずです。
これがもし可能なら、DtoD領域を別のHDDに移植可能で便利なんですけどね。純正コンボはGCC-4240N で同じメーカーなのでいけそうですが、その前に根本が間違っているのではないでしょうか?

書込番号:1798767

ナイスクチコミ!0


kazabanaさん

2003/07/28 00:24(1年以上前)

まがい者さんのサイトにも記述がありますが、HPA(HiddenProtectedArea)採用の機種ですとDiskToDisk領域はRRPCではCD-Rに焼くことは出来ません。RRPCでDiskToDisk領域をCD-RやDVD-Rに焼くことが出来るのはHPA採用以前の機種(2003年3月以前に発表された機種)のみです。まがい者さんのサイトにIBMからの返信が載っていますが、「[ディスクの管理]や[DOS]上でも見えないように設定されております」というのがHPAの機能を指しています。

HPA採用機種とそれ以前のDiskToDisk搭載機種との違いについては、IBMが公式に出している説明としては
Rapid Restore for USB HDD
http://www-6.ibm.com/jp/pc/migration/rapidrestore/usbhdd.html
に図を使った説明がありますのでそちらを御覧下さい。

なお、HPA領域のバックアップに関してはうちのサイトにあるHiddenProtectedAreaのページに多少記述があります。実際にX31でバックアップを取られた方が詳細な説明をしたページへのリンクが下のほうにありますので、そちらのリンク先も参照してみて下さい。ただし、HPAのバックアップは以前のバックアップよりは多少難易度が高いと思いますので、読んでみて無理そうだと感じたら素直にリカバリーCDを購入されたほうが良いかもしれません。

書込番号:1803605

ナイスクチコミ!0


スレ主 Born in the JPNさん

2003/07/30 01:55(1年以上前)

参りました。上のお二人の方が正しいのだと思います。ダイヤルIBMには、念には念を入れて、「つまりリカバリーCDを焼いて、これでレストアすれば、DtoD領域も作成されるのですね?」「そうです」という返事をもらったんですが、訊ねている私自身半信半疑というか、かなり疑ってましたから。
ま、でもDtoD領域まではできなくても実用には足りますから良いですよ。
むしろ、コンボドライブの共用ができそうだということで、前向きに捉えることにします。

書込番号:1810087

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「Lenovo > ThinkPad R40 2681-DKJ」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
液晶をなんとかして欲しい 2 2004/01/12 5:01:10
修理したら 5 2003/11/19 20:30:28
6月頃買おうと思ってた 3 2003/08/29 18:32:41
コンボドライブの機種は何が? 10 2003/07/30 1:55:06
DKJを購入しました。 0 2003/07/18 0:29:19
液晶が白っぽく... 7 2003/06/17 18:29:43
GEJとDKJ 1 2003/06/09 14:10:30
買おうかなぁ・・・・? 3 2003/06/06 23:00:07
パームレストの熱について 3 2003/05/24 9:24:14
USでは 4 2003/05/04 15:23:58

「Lenovo > ThinkPad R40 2681-DKJ」のクチコミを見る(全 203件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

ThinkPad R40 2681-DKJ
Lenovo

ThinkPad R40 2681-DKJ

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2003年 1月31日

ThinkPad R40 2681-DKJをお気に入り製品に追加する <1

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング