『なやんで購入した結果・・・・』のクチコミ掲示板

ThinkPad X40 2371-GDJ 製品画像

拡大

※キーボードは日本語仕様です
画像は組み合わせの一例です

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥205,000

画面サイズ:12.1型(インチ) CPU:Pentium M 738/1.4GHz/1コア メモリ容量:0.512GB ビデオチップ:Intel 855GME OS:Windows XP Professional 重量:1.26kg ThinkPad X40 2371-GDJのスペック・仕様

不要なパソコン無料回収 国認定事業者のリネットジャパン
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • ThinkPad X40 2371-GDJの価格比較
  • ThinkPad X40 2371-GDJのスペック・仕様
  • ThinkPad X40 2371-GDJのレビュー
  • ThinkPad X40 2371-GDJのクチコミ
  • ThinkPad X40 2371-GDJの画像・動画
  • ThinkPad X40 2371-GDJのピックアップリスト
  • ThinkPad X40 2371-GDJのオークション

ThinkPad X40 2371-GDJLenovo

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2004年10月26日

  • ThinkPad X40 2371-GDJの価格比較
  • ThinkPad X40 2371-GDJのスペック・仕様
  • ThinkPad X40 2371-GDJのレビュー
  • ThinkPad X40 2371-GDJのクチコミ
  • ThinkPad X40 2371-GDJの画像・動画
  • ThinkPad X40 2371-GDJのピックアップリスト
  • ThinkPad X40 2371-GDJのオークション

『なやんで購入した結果・・・・』 のクチコミ掲示板

RSS


「ThinkPad X40 2371-GDJ」のクチコミ掲示板に
ThinkPad X40 2371-GDJを新規書き込みThinkPad X40 2371-GDJをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信9

お気に入りに追加

標準

なやんで購入した結果・・・・

2005/01/23 00:38(1年以上前)


ノートパソコン > Lenovo > ThinkPad X40 2371-GDJ

スレ主 ころすけ5さん

いろいろと悩んで、この機種に決めて購入しました。
その時点の最安値のお店に通販で申し込んで、振込先の連絡が来る間に他のお店で価格が少し下がっていました。
だめもとで、振込みし現状を一言メールに書いたところ、おまけ?として、純正のマウスとUSBメモリーキーが同封されて本体が届きました。
その心遣いがあまりにも嬉しかった為、書いちゃいます。
ありがとう ト○○トさん。

書込番号:3820355

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:10227件Goodアンサー獲得:144件

2005/01/23 09:55(1年以上前)

伏せ字は禁止ですよ。

書込番号:3821572

ナイスクチコミ!0


スレ主 ころすけ5さん

2005/01/26 01:46(1年以上前)

あ、ごめんなさい。伏字の部分はPCトラストさんです。

今設定中なのですが、1Gのメモリを増設しましたので、
RAMDISKに32M使用し、インターネットのテンポラリファイルをそこへ設定
ページングファイル(スワップファイル)無しの設定にしているのですが、
この設定だと何か不具合等ありますでしょうか?
問題なければ、この設定で使ってみようと思ってるのですが。

書込番号:3836065

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3144件Goodアンサー獲得:4件 前へ!! 

2005/01/26 10:37(1年以上前)

どのソフトを使ってRAMDISKを作成したのかわからないので間違っているかもしれませんが。

RAMDISK 32MBですと大容量ファイル(ダウンロード販売のソフト等)のダウンロードに支障があるかもしれません(1次、テンポラリファイルをHDDに戻せばいい)。

ページファイルなしでも通常の作業は問題なくできると思います。ただ大きなサイズの画像編集等をすると警告がでて処理が非常に遅くなり止まってしまうこともあります。

私もRASMDISKを使っていたことがあります。テンポラリファイルをRAMDISKにおけばHDDを汚さずにすんだり、ネットサーフィンが速くなる(気のせい?)などよい面もありますが今はやめています。

ページファイルは今も普段はなしの設定にしています。メモリ1G搭載ですとデフォルトでページファイルはその約1.5倍になるのでかなりの大きさになります。大容量HDDが多くなったので気にする必要はないのかもしれませんが、少し無駄かなと思います(反論のある方もいると思います)。通常の使用ではページファイルなしでも特に不具合はありません。

書込番号:3836858

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3144件Goodアンサー獲得:4件 前へ!! 

2005/01/26 11:03(1年以上前)

追記です。同じスペックでページファイルありとページファイルなしのPC2台を並べて比較したことはないのでわかりませんが、パフォーマンスの設定をいじればページファイルなしの設定のほうが速くなるという意見もあります。ただしあくまでも大容量メモリを積んでいるという条件付です。

書込番号:3836948

ナイスクチコミ!0


スレ主 ころすけ5さん

2005/01/28 02:14(1年以上前)

お返事ありがとうございます。<(_ _)>

RAMドライブはERAMってフリーの物を使って作成しました。
そのソフトの注意書きに32Mを超えるものはお勧めできないみたいな
事が書いてありましたので、32Mに設定しました。
IEの設定上は30Mにしてあります。

>大容量ファイル(ダウンロード販売のソフト等)のダウンロードに支障があるかもしれません
全然考えていませんでした。(^^;
大きなファイルをDLする時は、DL先にHDDを指定しないといけないんですね。
ぁ、メモリは本体のボード512M+増設1G です。

書込番号:3845617

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3144件Goodアンサー獲得:4件 前へ!! 

2005/01/28 12:57(1年以上前)

ころすけ5さん返信ありがとうございます。

>大きなファイルをDLする時は、DL先にHDDを指定しないといけないんですね

DL先だけをHDDにしてもDL出来たように見えて実はファイルが壊れてたりします。テンポラリファイルをHDDにうつす必要があります。

ERAMですと確か113MBくらいまでは特にPCをいじらないで設定できたと思います。

重大なことを書き忘れていました。ERAMでRAMDISKを作成し実デバ扱いにするとシステムの復元の復元ポイントが再起動するたびに消えてしまいます。ERAMに添付のREADMEを読んで隠しファイルの内容を変更する必要があります。

メモリ1536MBですと通常はページファイルなしでもいいのではと思います。

書込番号:3846787

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:489件 ThinkPad X40 2371-GDJのオーナーThinkPad X40 2371-GDJの満足度4

2005/01/28 13:43(1年以上前)

私もGDJをニッシンパルより購入しました。

デフォルトだと起動に3分ちかく要しましたが
常駐アイコンOff、不必要なStart UP停止、HDD衝撃待避ソフトや
IBM Message Centerのアンインストにより1分40秒までに
短縮できました。

心配だった1.8HDDは思ってた程は悪くなく
メインPCだった A31の座を奪おうとしてます。

書込番号:3846943

ナイスクチコミ!0


スレ主 ころすけ5さん

2005/01/29 01:35(1年以上前)

Dynabook一筋さん レスありがとうございます。(o*。_。)oペコッ

RAMDISKは実デバ扱いしてませんので、システムの復元の復元ポイントの件は大丈夫だと思います。でも、復元ってXP使ってて一度もやった事ないです。(^^;
Win3.0時代から、自作機ではいろんなトラブル(チップのロット違いでのトラブル等)を経験しましたが、ThinkPadは一度もトラぶった事がないです。
(ハード面、アプリ面両方です)いつも"当たり"を引いていたのかも。

DLファイルの件は、これから使用していく上で、注意しときます。
アドバイスありがとうございます。

Winで落ち着いたら、HDDをもう1個購入し、Soralisでも入れてみます。

書込番号:3849855

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3144件Goodアンサー獲得:4件 前へ!! 

2005/01/29 01:55(1年以上前)

ころすけ5さん返信ありがとうございます。気が合うかもしれませんね。私もシステムの復元はあまり好きではありません。

書込番号:3849963

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


この製品の最安価格を見る

ThinkPad X40 2371-GDJ
Lenovo

ThinkPad X40 2371-GDJ

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2004年10月26日

ThinkPad X40 2371-GDJをお気に入り製品に追加する <32

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング