『ワイヤレスbとgとの差』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画面サイズ:12.1型(インチ) CPU:Pentium M/1.0GHz メモリ容量:0.256GB ビデオチップ:Intel 855GM OS:Windows XP Professional 重量:1.07kg Let's NOTE T2 CF-T2BW1AXRのスペック・仕様

不要なパソコン無料回収 国認定事業者のリネットジャパン
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Let's NOTE T2 CF-T2BW1AXRの価格比較
  • Let's NOTE T2 CF-T2BW1AXRのスペック・仕様
  • Let's NOTE T2 CF-T2BW1AXRのレビュー
  • Let's NOTE T2 CF-T2BW1AXRのクチコミ
  • Let's NOTE T2 CF-T2BW1AXRの画像・動画
  • Let's NOTE T2 CF-T2BW1AXRのピックアップリスト
  • Let's NOTE T2 CF-T2BW1AXRのオークション

Let's NOTE T2 CF-T2BW1AXRパナソニック

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2003年10月17日

  • Let's NOTE T2 CF-T2BW1AXRの価格比較
  • Let's NOTE T2 CF-T2BW1AXRのスペック・仕様
  • Let's NOTE T2 CF-T2BW1AXRのレビュー
  • Let's NOTE T2 CF-T2BW1AXRのクチコミ
  • Let's NOTE T2 CF-T2BW1AXRの画像・動画
  • Let's NOTE T2 CF-T2BW1AXRのピックアップリスト
  • Let's NOTE T2 CF-T2BW1AXRのオークション


「Let's NOTE T2 CF-T2BW1AXR」のクチコミ掲示板に
Let's NOTE T2 CF-T2BW1AXRを新規書き込みLet's NOTE T2 CF-T2BW1AXRをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

ワイヤレスbとgとの差

2004/06/19 00:53(1年以上前)


ノートパソコン > パナソニック > Let's NOTE T2 CF-T2BW1AXR

こんばんは、いつも熱心に呼んでいたす。さて無線ランについての質問です。すでに皆さんお使いでしょうが当方もT2Bを中古で購入。無線ランがついていますがBは遅いbです。gを発信受信とも使われている方いらっしゃいますか?bとgではスペックは別として体感上そんなに違うものですか?当方無線ルータまだ未購入です。

書込番号:2936394

ナイスクチコミ!0


返信する
aishinkakura-bugi-ugiさん

2004/06/19 01:43(1年以上前)

まだお買いになってないのでしたら、gありをお選びください。
理由は、面倒くさいので一々書きません。

書込番号:2936541

ナイスクチコミ!0


yjtkさん
クチコミ投稿数:9503件Goodアンサー獲得:468件

2004/06/19 03:59(1年以上前)

体感は段違いですね。
WebでHPみて、BBSに書き込むくらいならいいんですけど。
他のPCの動画とかを再生しようとか思うとMPEG4系でも11bでは厳しいです。
他のPCのファイルにアクセスして何かするというのを満足させるスピードじゃないです。

書込番号:2936745

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2804件

2004/06/19 04:27(1年以上前)

>いつも熱心に呼んでいたす
どう解釈すればいいのか。貴方は武士か?

 それはともかく、質問の意図がわからないわ。中古で11bのパソコンを買ったのでしょう。いまさら聞いてどうするの。それともさらに11gのPCカードとルーターを買うつもりなのかな。

書込番号:2936767

ナイスクチコミ!0


スレ主 丸尾さん

2004/06/19 10:52(1年以上前)

皆様、いろいろなアドバイスありがとうございます。元武士の丸尾です。大変参考になりました。要はgが大変良いということがよくわかりました。当方今まで有線環境のみでしたので、ワイヤレスの仕様はあまり気にせずに購入してしまいました。皆様ご指摘のgにすべく、現在のb仕様は売ろうと思います。重ねて皆様アドバイスありがとうございました。本当、この掲示板って良い方ばかりなのですね。すばらしいですわ。

書込番号:2937426

ナイスクチコミ!0


yjtkさん
クチコミ投稿数:9503件Goodアンサー獲得:468件

2004/06/19 16:36(1年以上前)

http://homepage1.nifty.com/~goemon/pc/pana/lets_note2.htm#r1_11g

 腕に覚えがあるようなら↑のように内蔵されている11bの無線LANモジュールを11gのモジュールに換装する方法もあるようです。
 以前は1万円以上するアクセスポイントから抜き出さないといけませんでしたが、今なら無線LANのモジュールだけが数千円で買えるようです。
 intelの11gのものなら3500円くらいと上記のHPには出ています。

書込番号:2938382

ナイスクチコミ!0


SNOW BLUEさん

2004/06/19 17:55(1年以上前)

PCを無線のために、買い換えるのは、もったいないので、
ルーターとPCカードのセットを買うのが、良いと思いますよ。
11gや11aものは特に、組み合わせによっては、
繋がりにくい場合が、結構、あったりするので、
内蔵ものに買い換えても、メリットが出ないことも、ありますから。

書込番号:2938594

ナイスクチコミ!0


スレ主 丸尾さん

2004/06/19 22:28(1年以上前)

yjtkさんSNOW BLUEさん、アドバイス感謝致します。売るよりは、内部改造!・・・ですか・・・。で、ルーターとカードのセットでgにする方法もありと。これだと確実にスピードは上がりそうですね。一つしかないカードスロットの抜き差しを考えるとなんか面倒くさいわ。腕に覚えはありませんが、一応今使用しているものは自作です。
この程度で出来るかなぁ。不安、やはりスロット潰そうかな。
いずれにせよ、皆様、ご親切なアドバイスありがとうございます。

書込番号:2939603

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「パナソニック > Let's NOTE T2 CF-T2BW1AXR」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
SP2ちゃんと入りますか? 2 2004/09/02 9:51:20
大阪電気通信大 1 2004/08/21 1:06:59
ワイヤレスbとgとの差 7 2004/06/19 22:28:31
T2とW2 1 2004/09/04 12:52:30
W2のバッテリーを流用可能? 18 2004/09/09 17:30:39
無線ラン 4 2004/04/17 14:53:54
ご返事に感謝 5 2004/02/26 19:39:42
筐体の強度は? 2 2004/02/23 14:11:43
名古屋九十九デンキで購入 0 2004/02/23 8:21:14
ディスプレイが暗い 3 2004/02/23 10:47:43

「パナソニック > Let's NOTE T2 CF-T2BW1AXR」のクチコミを見る(全 150件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

Let's NOTE T2 CF-T2BW1AXR
パナソニック

Let's NOTE T2 CF-T2BW1AXR

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2003年10月17日

Let's NOTE T2 CF-T2BW1AXRをお気に入り製品に追加する <1

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング