『リカバリーDVD購入可能』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画面サイズ:10.4型(インチ) CPU:Core Solo U1300/1.06GHz/1コア メモリ容量:0.512GB ビデオチップ:Intel 945GMS OS:Windows XP Professional 重量:0.999kg Let's NOTE LIGHT R5 CF-R5KW4AXRのスペック・仕様

不要なパソコン無料回収 国認定事業者のリネットジャパン
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Let's NOTE LIGHT R5 CF-R5KW4AXRの価格比較
  • Let's NOTE LIGHT R5 CF-R5KW4AXRのスペック・仕様
  • Let's NOTE LIGHT R5 CF-R5KW4AXRのレビュー
  • Let's NOTE LIGHT R5 CF-R5KW4AXRのクチコミ
  • Let's NOTE LIGHT R5 CF-R5KW4AXRの画像・動画
  • Let's NOTE LIGHT R5 CF-R5KW4AXRのピックアップリスト
  • Let's NOTE LIGHT R5 CF-R5KW4AXRのオークション

Let's NOTE LIGHT R5 CF-R5KW4AXRパナソニック

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2006年 5月19日

  • Let's NOTE LIGHT R5 CF-R5KW4AXRの価格比較
  • Let's NOTE LIGHT R5 CF-R5KW4AXRのスペック・仕様
  • Let's NOTE LIGHT R5 CF-R5KW4AXRのレビュー
  • Let's NOTE LIGHT R5 CF-R5KW4AXRのクチコミ
  • Let's NOTE LIGHT R5 CF-R5KW4AXRの画像・動画
  • Let's NOTE LIGHT R5 CF-R5KW4AXRのピックアップリスト
  • Let's NOTE LIGHT R5 CF-R5KW4AXRのオークション


「Let's NOTE LIGHT R5 CF-R5KW4AXR」のクチコミ掲示板に
Let's NOTE LIGHT R5 CF-R5KW4AXRを新規書き込みLet's NOTE LIGHT R5 CF-R5KW4AXRをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

リカバリーDVD購入可能

2006/11/22 17:02(1年以上前)


ノートパソコン > パナソニック > Let's NOTE LIGHT R5 CF-R5KW4AXR

ウイルスバスター2007がどうも重くて嫌になって、昨日久々にリカバリーを行いAvast(セキュリティーソフト)をインストールしたらウイルスが発見され(?_?)って思って色々確認したら・・・HDDのリカバリーエリアにウイルスが感染している状況に・・・orz
 たぶんWindowsVistaのベータ2インストールしてセキュリティソフト入れない状態で(当時対応するソフトなかったので)色々とやっている時に感染したっぽく・・・「リカバリーエリアは普段アクセスできない状況となっている筈ですが」ってパナのサービスの方に言われたのですが「すいませんVista入れた時にはしっかり見えてました」って言える訳も無く(^^;)

 でもなんとリカバリーDVDが購入可能で発送してもらえる事になりひと段落なのですが・・・

 リカバリーDVDからセットアップを実行するとHDDのリカバリーエリアが消滅しその分使用可能エリアが増加する!(まあ、ちょっとだけど)

 リカバリーDVDの発送は1回限定なので無くすと大変な事に!

 リカバリーDVDがあるからHDD交換してもリカバリーエリアのコピーをする必要が無い!!!

 HDD容量や性能も特に不満はないのですが・・・なんか交換時のデータの引越し考えなくて良いとなると・・・ムラムラと心が騒ぐのですよ!(また無駄に改造しそうな予感が・・・orz)

 お勧めのHDDありませんか?(聞いてどうするんだろう・・・)

書込番号:5665250

ナイスクチコミ!0


返信する
山と畑さん
クチコミ投稿数:1148件

2006/11/22 17:24(1年以上前)

>ムラムラと心が騒ぐのですよ!(また無駄に改造しそうな予感が・・・orz)

その気持ち、よく分かりますよ。

私もPCショップに立ち寄ると、ついついHDDを購入して、いつしか我が家には、
数TBのHDDが・・・

まあ、元のHDDが60GBですから、迷う点としては、

 ・100GB or 160GB 辺り
 ・5400rpm vs 7200 rpm、速度を取るか、信頼度+バッテリーの持ち

あたりではないでしょうか?

後は懐具合と相談ですね。

でも、HDDはそのままで、外付けHDD+バックアップ・ソフトを購入して使うと言う選択もあるのでは・・・
これだと、リカバリーエリアが消えていても安心かも。

書込番号:5665320

ナイスクチコミ!0


北森男さん
クチコミ投稿数:1015件Goodアンサー獲得:58件

2006/11/22 20:02(1年以上前)

新しい物好きは私も同じです。私自身が興味を持っている製品で
HGSTの垂直磁気記録HDD、5K160シリーズなんかはどうでしょうか。
このシリーズは160/120/80/60/40GBというラインナップの予定で
最初に160GBモデルが出ましたが、つい最近80GBと40GBも出ました。

現在の60GBで容量に不満がないということなので、1プラッタの80GBを
選択すれば、高速化に加えてわずかながら軽量化と低騒音化も
できるのではないかと予想しています。(本当にわずかですよw)
http://www.hitachigst.com/hdd/support/5k160/5k160.htm

書込番号:5665805

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「パナソニック > Let's NOTE LIGHT R5 CF-R5KW4AXR」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
VISTAインストールしてみました。 2 2007/02/02 15:50:33
シガーソケットから電源をとる 6 2007/02/20 21:04:00
HDD交換レポート 6 2007/02/09 16:45:41
DVDの再生 22 2006/12/02 17:28:22
リカバリーDVD購入可能 2 2006/11/22 20:02:17
バッテリーにつて 5 2006/11/20 17:54:35
I・O DATA LDX533(512MB)増設の続き 1 2006/11/13 17:20:57
我ながら上手な買い物・・・ 1 2006/11/08 22:58:12
I・O DATA LDX533(512MB)増設 0 2006/11/06 17:09:19
今が底値でしょうか 1 2006/10/29 15:16:35

「パナソニック > Let's NOTE LIGHT R5 CF-R5KW4AXR」のクチコミを見る(全 315件)

この製品の最安価格を見る

Let's NOTE LIGHT R5 CF-R5KW4AXR
パナソニック

Let's NOTE LIGHT R5 CF-R5KW4AXR

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2006年 5月19日

Let's NOTE LIGHT R5 CF-R5KW4AXRをお気に入り製品に追加する <49

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング