


ノートパソコン > パナソニック > Let's NOTE LIGHT Y5 CF-Y5LW8AXR
どなたかメモリー増設して画面をエアロにしたかたいましたら感想を教えてください。
ちなみにエアロしていないのですが、少し動作がXPと比べて遅くなりました。
書込番号:6169066
0点

メモリーだけで何でも快適に動くわけではないです。
グラフィックスのほうが重要でしょう。
この機種のグラフィックスでは快適とはならないと思う
けど、、、
書込番号:6169180
0点

僕はW5LW8なのですが、1.5Gにしてそれなりに動くようにはなりましたよ
まぁ不満は感じないというレベルですが・・・
やはりデスクトップの専用ハードがあるものとは違います・・・
書込番号:6169455
0点

☆満天の星★さん、Birdeagleさん返信ありがとう。
友人にも相談した結果、エアロあきらめました。そして、MINISD512MをReady Boostしてメモリー増設しました。よく変化がわかりませんがRAMを買うよりは経済的です。(効果があればね)
余談ですが、スキャナーキャノンN1220Nモデル持っているのですが、ビスタドライブ非対応とのことです。はあー 壊れてないのに メールで一応再確認したのですが2000年発売モデルでメーカーは保障しない方針だそうです。心理的にXPに戻すことは面白くなく(この辺は、頭が固いかもしれません)、今新しく買い換えようかなと考えています。
書込番号:6174958
0点

MINISD512MをReady Boostしてメモリー増設
内臓スロットにて使用ですか?
メーカーのサイトには使用できないと書いてあるのですが
エアロは、一応動きます、メモリー1.5Gにて使用。
書込番号:6211256
0点

ひょっとしてこれは、メモリー増設とは違うかもしれません。しかしヘルプでは、作業動作が早くなるとありました。
カードをいれますと、次の画面が出てきます。Ready Boostとフォルダ開くです。高速カードで使えるかどうかはパソコンが識別してくれます。もしくはプロパテーでも設定できます。
今、SD2GカードCLASS6を買って、512Mと入れ替えたら、認識しませんでした。がっかりです。
書込番号:6211487
0点

メモリー1G(1万円)装着完了。すると、かなり動作が速くなり快適です。迷っている人は、購入をお勧めします。
取り付けも簡単です。グリーンハウスです。
書込番号:6461520
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「パナソニック > Let's NOTE LIGHT Y5 CF-Y5LW8AXR」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
9 | 2014/08/15 17:09:39 |
![]() ![]() |
6 | 2007/06/22 21:13:40 |
![]() ![]() |
3 | 2007/03/25 21:39:55 |
![]() ![]() |
2 | 2007/03/15 12:35:02 |
![]() ![]() |
10 | 2007/03/16 19:26:37 |
![]() ![]() |
6 | 2007/02/24 11:26:09 |
![]() ![]() |
1 | 2007/02/15 22:53:20 |
![]() ![]() |
3 | 2007/02/07 8:16:43 |
![]() ![]() |
1 | 2007/01/15 8:33:40 |
![]() ![]() |
8 | 2007/01/11 12:24:33 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
ノートパソコン
(最近1年以内の発売・登録)




5位IdeaPad Slim 5 Gen 10 AMD Ryzen 7 8845HS・32GBメモリー・1TB SSD・16型2.8K・OLED搭載 83HW000WJP [ルナグレー]

満足度4.75

