ノートパソコン > パナソニック > Let's note LIGHT W7 CF-W7BWHAJR
CF-SYN012CR を購入して取り付けました。ディスプレイ部カバーには斜めがけゴムが左右についてます。但し底面カバー(本体側)には付いてません。
こういう仕様なのでしょうか?
これだと開閉した場合、底面だけ開きっぱなしになってしまい間抜けな構図です。
こういうものなのであればなんか中途半端な造り。。
製造ミス→検査漏れ かなと思うほどでした。
(メッシュ部は放熱用のため多分底面だと思うのですが。)
書込番号:7410493
0点
僕も、購入しました。表側から見ると結構いいのに内側はとてもちゃっちいですよね(特に液晶に引っ掛けるゴムの所も)。
しかもパソに対して少し小さいのか装着してみるときゅうくつではありませんか?
相談センターに電話して、現在商品を送ってみてもらっています。
書込番号:7414720
0点
スピード・ブルー様
細いゴムは合計何本でしたか?
私は天板(液晶部)の左右で2本でした。
4本が自然だと思うのですが。。。
もっとキチッとフィットするものだと思ってたので少し残念。
書込番号:7417376
0点
治朗羅藻さん
こちらのも写真と同じく2本でした。確かに底辺部分は間抜けた感じがしますよね。
パソの重量で下を押さえてって感じなのでしょうね。
書込番号:7427631
0点
インナーケースは閉じたときはカッコイイのですが、開いたときは「う〜ん」な状態ですね。
ゴム2本で正常ですか。 自分でゴムをつけるなりしてカスタマイズしてみます。
書込番号:7428025
0点
治朗羅藻さんインナーケースのカスタマイズはうまくいきましたか?
インナーケースの件で相談センターより連絡ありました。
何でも、W5の時からのサイズのままであり、W7は少し幅が厚くなっているとのことでしたが、それでもジャストフィットサイズとのことで少し突っ張るそうです(良くわからないですが???)。でも、W7でも許容量の範囲というかそれでOKだそうです。でも、パソを開いて使う時には突っ張りが生じてしまうので、液晶画面についているゴムをはずして使ってくださいとのことでした。
それではカバーが倒れた上体になってしまうので、間抜けた感じになってしまうようにおもいますが、、、。どう思いますか?
一生懸命調べてくれた感じが伝わってきたので何も言えなかったのですが、なんか府に落ちない感じがしてたまらないです。
書込番号:7448425
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「パナソニック > Let's note LIGHT W7 CF-W7BWHAJR」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 2 | 2009/05/03 0:56:23 | |
| 8 | 2009/08/30 13:52:35 | |
| 10 | 2008/06/12 0:05:43 | |
| 4 | 2008/05/29 18:05:03 | |
| 3 | 2008/05/27 12:12:25 | |
| 17 | 2008/05/27 23:52:34 | |
| 2 | 2008/04/26 21:04:58 | |
| 4 | 2008/02/28 20:02:50 | |
| 6 | 2008/02/25 15:22:05 | |
| 4 | 2008/06/22 23:55:17 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【どれがおすすめ?】電源を買うならどれ?締切:あと6日
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
ノートパソコン
(最近1年以内の発売・登録)
4位IdeaPad Slim 5 Gen 10 AMD Ryzen 7 8845HS・32GBメモリー・1TB SSD・16型2.8K・OLED搭載 83HW000WJP [ルナグレー]
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
満足度4.75








