『250GB、320GBHDDへの換装&7200回転HDDの換装について』のクチコミ掲示板

2008年 2月15日 発売

Let's note LIGHT Y7 CF-Y7CWHAJR

Core 2 Duo L7700やDVDスーパーマルチを備えた14.1型液晶搭載ノートPC

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

画面サイズ:14.1型(インチ) CPU:Core 2 Duo L7700/1.8GHz/2コア メモリ容量:1GB ビデオチップ:Mobile Intel GM965 Express OS:Windows Vista Business 重量:1.51kg Let's note LIGHT Y7 CF-Y7CWHAJRのスペック・仕様

不要なパソコン無料回収 国認定事業者のリネットジャパン
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Let's note LIGHT Y7 CF-Y7CWHAJRの価格比較
  • Let's note LIGHT Y7 CF-Y7CWHAJRのスペック・仕様
  • Let's note LIGHT Y7 CF-Y7CWHAJRのレビュー
  • Let's note LIGHT Y7 CF-Y7CWHAJRのクチコミ
  • Let's note LIGHT Y7 CF-Y7CWHAJRの画像・動画
  • Let's note LIGHT Y7 CF-Y7CWHAJRのピックアップリスト
  • Let's note LIGHT Y7 CF-Y7CWHAJRのオークション

Let's note LIGHT Y7 CF-Y7CWHAJRパナソニック

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2008年 2月15日

  • Let's note LIGHT Y7 CF-Y7CWHAJRの価格比較
  • Let's note LIGHT Y7 CF-Y7CWHAJRのスペック・仕様
  • Let's note LIGHT Y7 CF-Y7CWHAJRのレビュー
  • Let's note LIGHT Y7 CF-Y7CWHAJRのクチコミ
  • Let's note LIGHT Y7 CF-Y7CWHAJRの画像・動画
  • Let's note LIGHT Y7 CF-Y7CWHAJRのピックアップリスト
  • Let's note LIGHT Y7 CF-Y7CWHAJRのオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > ノートパソコン > パナソニック > Let's note LIGHT Y7 CF-Y7CWHAJR

『250GB、320GBHDDへの換装&7200回転HDDの換装について』 のクチコミ掲示板

RSS


「Let's note LIGHT Y7 CF-Y7CWHAJR」のクチコミ掲示板に
Let's note LIGHT Y7 CF-Y7CWHAJRを新規書き込みLet's note LIGHT Y7 CF-Y7CWHAJRをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信9

お気に入りに追加

標準

ノートパソコン > パナソニック > Let's note LIGHT Y7 CF-Y7CWHAJR

スレ主 kakkiyoさん
クチコミ投稿数:24件

CF-Y7で現在80GBのHDDを使用していますが、より大容量のHDDへの換装を
考えています。

250GBもしくは320GBのHDDへの換装、それと7200回転のHDDへの換装は
どうでしょうか?

もうすでにやったことのある方などいらっしゃいましたらぜひご意見のほど
よろしくお願いいたします。

書込番号:7652076

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:23151件Goodアンサー獲得:4966件

2008/04/09 20:26(1年以上前)

HDD交換は簡単だけど一手間かけてやらないと動かないよ。

書込番号:7652139

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16730件Goodアンサー獲得:1187件

2008/04/09 20:39(1年以上前)

>250GBもしくは320GBのHDDへの換装、それと7200回転のHDDへの換装は
どうでしょうか?
Let'sに高速回転HDDですかー。

自分ならシングルプラッタ5400rpmで行きますがねー。

書込番号:7652174

ナイスクチコミ!0


スレ主 kakkiyoさん
クチコミ投稿数:24件

2008/04/09 23:10(1年以上前)

>HDD交換は簡単だけど一手間かけてやらないと動かないよ。
一手間というのは具体的にどのような内容でしょうか?

>自分ならシングルプラッタ5400rpmで行きますがねー。
そのようにされる理由は何があるんでしょうか?やはり放熱ですか?

書込番号:7653040

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:200件

2008/04/09 23:34(1年以上前)

手間はOSインストールとかフォーマットかなぁ

5400rpmの方が熱も消費電力も小さい

書込番号:7653162

ナイスクチコミ!0


スレ主 kakkiyoさん
クチコミ投稿数:24件

2008/04/10 01:10(1年以上前)

いろいろとありがとうございました。
放熱・消費電力などの理由から、5400rpmのHDDにしようと思っていますが、

SEAGATE ST9250827AS (250GB 9.5mm)
と、
東芝 MK2552GSX (250G 9.5mm)
とで迷っています。
どちらの方が良いんでしょうか?

書込番号:7653613

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:26件

2008/04/13 21:20(1年以上前)

便乗して質問させてください。
この製品を買おうと考えていますが、
買った後、自分でメモリを2Gに増設、HDDを250Gに換装しようと考えています。

ですが、保証規定を自分で読んだ限りでは、
HDDを換装した場合、保証外となるのではと、心配しております。

5年保証がつく所で買おうと考えているため、
保証を受けたければHDDの換装はやめておいたほうがいいのでしょうか。
(保証を受けるときだけ付け替える
っていうセコイ手も考えてしまいましたが…)

メモリは増設しても保証可能?のようですが。

みなさま、どうかご意見をお願いします。

書込番号:7669949

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17172件Goodアンサー獲得:2739件

2008/04/13 21:28(1年以上前)

chatmasterさん、

メモリの増設はメーカーが示している最大メモリ容量まで、ならば問題はありません。
増設しても保証対象になります。
(たとえば、2GBまで増設可能ならば、2GBまで。)
ただし、HDDについては部品そのものを換えてしまう格好になるので、補償の対象にはならないと思いますよ?

書込番号:7669987

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16730件Goodアンサー獲得:1187件

2008/04/13 21:29(1年以上前)

>HDDを換装した場合、保証外となるのではと、心配しております。

基本的にはそうなりますね。
改造しないで使うのが一番無難だと思いますよ。

どうしても250GBの容量が必要なら違う機種を考えてみたらどうですか?

※ちなみに自分は購入したノート全てHDDを交換してますが・・・

書込番号:7669989

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:26件

2008/04/13 21:57(1年以上前)

万年睡眠不足王子さん、マジ困ってます。さん

ありがとうございます。
主にモバイル用としてこの機種を選んだのですが、
HDDが80Gだとちょっと少ないかと感じまして。
直販タイプのには250Gにできるようですが、お値段がかなり高め…。

保証を受けたいので大人しくメモリ増設だけにしておいたほうが無難ですね。

書込番号:7670173

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「パナソニック > Let's note LIGHT Y7 CF-Y7CWHAJR」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

Let's note LIGHT Y7 CF-Y7CWHAJR
パナソニック

Let's note LIGHT Y7 CF-Y7CWHAJR

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2008年 2月15日

Let's note LIGHT Y7 CF-Y7CWHAJRをお気に入り製品に追加する <20

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング