ノートパソコン > パナソニック > Let's note LIGHT W7 CF-W7CWHAJR
Let's note LIGHT W7 CF-W7CWHAJRを使っています。
突然電源ランプが点灯しなくなりました。
使用には差し支えないもののランプが点灯しないために
動作状況をみるのに不便なので修理を検討していますが
修理費は、どれぐらいかかるのでしょうか?
幸い5年保証に入っているので修理費は、心配ありませんが
修理中にPCが使えなくなるのとデータのバックアップが大変なので
どうしようと思っています。
ランプはそんなにすぐ切れるものなのでしょうか?
書込番号:11753331
0点
>修理費は、どれぐらいかかるのでしょうか?
>幸い5年保証に入っているので修理費は、心配ありませんが
つまり\0-と言うことはご理解されている訳ですよね?
>ランプはそんなにすぐ切れるものなのでしょうか?
LEDですので切れる(点かなくなる)ことは非常にまれでしょう。
どちらかと言えば「ハンダ不良」の方が多いと思います。
(周囲で1度だけありました。)
書込番号:11753418
![]()
0点
>>幸い5年保証に入っているので修理費は、心配ありませんが
お店の保証でしょうか?そうなるとおそらく神戸で修理となるでしょうね。
修理自体は秋葉原にて即日でできます。(Webで予約した方優先ですが)
もしかするとそちらでの修理が可能かもしれませんので確認してみてはどうでしょうか?
ちなみにLEDなので過電流などが流れない限り切れません。
おそらく半田不良だと思いますね。
書込番号:11753794
![]()
0点
みなさん回答ありがとうございます。
RS-71さん akutokugyousyani_tencyuuさん
やはり珍しい現象なのですね。代替はデスクトップがあるのですが
モバイルノートと連携が出来ない(モバイルデバイスセンターの
インストールが出来ない)のと通勤中に使っているので
修理に出すべきか迷っています。
修理費は、0円ということは了解していますが購入金額までの保証
なので費用がどれぐらいかかるのか知りたいわけで…。
前回(去年)DVDドライブの不調で50000円ほど使ったので…。
Let'snote大好きさん
購入が三田のジョーシンの保証です。
神戸で修理するのですね。
前回も修理は、2週間ほどかかりましたので今回もそれぐらい
掛かるのでしょうね。
書込番号:11755712
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「パナソニック > Let's note LIGHT W7 CF-W7CWHAJR」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 3 | 2010/08/13 6:52:01 | |
| 26 | 2009/11/03 15:10:37 | |
| 7 | 2009/05/30 16:42:28 | |
| 2 | 2008/05/20 15:23:42 | |
| 1 | 2008/05/18 0:36:53 | |
| 7 | 2008/05/05 21:12:34 | |
| 2 | 2008/05/04 9:25:00 | |
| 2 | 2008/05/03 22:56:35 | |
| 3 | 2008/05/14 23:55:09 | |
| 3 | 2008/05/01 13:41:33 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)








