ノートパソコン > シャープ > メビウスノート PC-CB1-C9
みなさんはじめまして。
起動してすぐに鳴るビープ音を消す方法をご存知ないですか?
カスタマーサービスに電話したら、「ない。イヤホンをつければ」という返答だったのですが、納得できないのです。よろしくお願いします。
書込番号:962758
0点
>Windows起動時の音を消す、変更する
Windowsを起動させると音が出ますが
これが結構システムの負担になる場合があります。
おまけにうるさいと思うときも・・・。
この音をまったく出ないように設定します。
「スタート」から「設定」→「コントロールパネル」
→「サウンドとマルチメディア」を開きます。
「音を鳴らすイベント」の中に「Windowsの起動」を選択して
「サウンド名」を「なし」に設定します。
書込番号:962807
0点
reo-310さん、システムビープのことじゃないでしょうか、BIOS起動前の、ブランド名が表示されるときの。
確か、ソニーにも、富士通にもそれをとめる方法はあったように思うのですが(ソニーはMIDI音のような音を)。
BIOSで不可能ですかねえ。
書込番号:962822
0点
起動するときにウィンドウズの起動の音と違うのかな?
この音は軽やかなリズムで私は好きですが、消して起動してみましたがやはり物足りないです
私のPCではBIOS、セーフモード起動時のビープ音は、起動時には鳴らないけど、シャープは鳴るのですか?
ウィンドウズの起動の音と違うなら、このレスは忘れてください
警告で鳴る、ビープ音は音でトラブルの症状が分かりますから、なるべく消さないほうが良いと、私的には思うが
書込番号:962915
0点
2002/09/24 21:47(1年以上前)
結構気になるんですよね、あのビープ音、
私も仕事で再起動したりするとかなり気になります。
そこでこのページ見たり自分でいろいろ試してみたんですけど
どうにもならず、イヤホンつけてごまかしてます。
納得は行かないと思いますけど。
書込番号:963087
0点
2002/09/25 02:21(1年以上前)
起動してすぐに鳴るbeep音。
その時に、何かメッセージは出てくるのでしょうか?
まさかとは思いますが、PCカードをさした状態で起動している訳ではありませんよね?
ちなみに、僕はメモリやBIOS設定上の異常があった時か、PCカードをさした状態で起動したとき以外、Windows起動前にbeep音を聞いた事はありません・・・
書込番号:963817
0点
Tailmon さん、えるるる さんからのレスが無いので分からないのですが
起動、再起動ではWindowsの起動のサウンドは鳴るけど、ビープ音は鳴らないですよね、それが普通だと思うのですが?
BIOS、セーフモードなどの時は設定するときになりますが、私にはよく分からないです
書込番号:963850
0点
2002/09/25 03:10(1年以上前)
>起動、再起動ではWindowsの起動のサウンドは鳴るけど、ビープ音は鳴らないですよね、それが普通だと思うのですが?
そうですね・・・
少なくとも、ここ数年で僕がいじった装置では、鳴らないですね(前回の僕のレスに該当する条件を除き)。
後は、ご本人からの書き込みを待つしかないようですね。
解決したのであれば、それはそれで(後を行く人のためにも)報告があればと期待しています。
書込番号:963869
0点
>少なくとも、ここ数年で僕がいじった装置では、鳴らないですね
Tailmon さん
確かにおっしゃるとおり
ビープ音と共に起動するのは、昔のMMXモデル...
書込番号:964016
0点
2002/09/26 22:57(1年以上前)
鳴りますけど。
書込番号:967282
0点
2002/09/27 02:39(1年以上前)
鳴る装置もあるんですね、失礼しました。
後学のために、機種名など教えて頂ければ、幸いです。
書込番号:967636
0点
2002/09/28 00:39(1年以上前)
C9ですけど。
書込番号:969234
0点
2002/09/28 02:37(1年以上前)
そのbeep音はどういうタイミングで鳴るのでしょう?
電源を投入後、多分XPのロゴが出るまでの間と思うのですが。
違っていますか?
試されているかも知れませんが、アクセサリの中にあるボリュームコントロールで、プロパティから再生を選択した状態で、リストの中に「PC Speaker」とか「PC BEEP」とかいう項目はないんですよね?
これがあれば、チェックを入れて、コントロールの一覧に並べる事で、ミュートする事も出来ます。
もちろん、機種によっては選べなかったり、このコントロールが効かなかったりするものもあるので、解決となると限りませんが。
書込番号:969447
0点
2002/09/29 06:06(1年以上前)
みなさん。お返事に感謝します。
とにかく、鳴るのです。ほんとに。
システムビープ音です。「サウンド」の所もいろいろやりましたが止まりません。
>そのbeep音はどういうタイミングで鳴るのでしょう?
電源を投入後、多分XPのロゴが出るまでの間と思うのですが。
その通りです。
とにかく、いろいろ考えてくださった皆様。ありがとうございました。
書込番号:971707
0点
2002/09/29 20:39(1年以上前)
この件に関しては、過去にCB1-M5においても話題になってます。
このシリーズ共通ではないでしょうか?
結論から言うと、諦めるしかないようです。
私はM5ユーザーですが、自宅以外で使う時は、確かにちょっと気になりますね。
また、他の方が言われているファンの音ですが、私のもう一台のノートNEC LaVieLL700に比べれば全く問題にならないほど小さい音です。
確かに4年前に使っていたノートに比べればうるさいですが。
書込番号:972982
0点
2002/10/01 16:55(1年以上前)
>この件に関しては、過去にCB1-M5においても話題になってます。
>このシリーズ共通ではないでしょうか?
そのとおりです、私もPC−CB1−M3を使用していたときBEEP音は
鳴ってました。その時からイヤホン付けて我慢してます。
現在C9を使用してますが、やっぱりBEEP音は鳴ります。
だけどこの値段で、この性能は他にないので私的には気に入って
使ってます。
書込番号:976458
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「シャープ > メビウスノート PC-CB1-C9」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 4 | 2011/04/05 19:27:27 | |
| 4 | 2004/10/05 19:14:45 | |
| 1 | 2004/12/05 22:12:34 | |
| 3 | 2004/01/27 15:04:40 | |
| 2 | 2003/12/07 0:40:22 | |
| 6 | 2003/11/21 9:05:39 | |
| 2 | 2003/11/16 9:48:54 | |
| 5 | 2003/10/29 0:56:16 | |
| 3 | 2003/08/03 20:26:41 | |
| 8 | 2003/04/29 9:15:27 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
ノートパソコン
(最近1年以内の発売・登録)
4位IdeaPad Slim 5 Gen 10 AMD Ryzen 7 8845HS・32GBメモリー・1TB SSD・16型2.8K・OLED搭載 83HW000WJP [ルナグレー]
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
満足度4.75








