ノートパソコン > シャープ > メビウスノート PC-PJ120H
かなり初歩的な質問なのですが、ノートははじめてなので勝手がわからなくて
戸惑っています。
電源を入れてからシャープのロゴが表示され、Windowsの画面に移る際に
「ピッ」という割と大きな起動音がするのですが、これはどうしたら無くなる
のでしょうか?
音声はミュートにしてあるので、他の音(音楽など)はまったくしないのです
が・・・。
変な質問だったらすみません。でも、こんなに大きな音がすると、外出先の
静かなところでモバイルなんてできません。
どなたかよろしくお願いします。
書込番号:23437
0点
2000/07/13 08:58(1年以上前)
その音はパソコンの起動音だと思います。
メーカーはどちらでしょうか?
PCの音量をOFFにしても出ますか?
書込番号:23443
0点
2000/07/13 10:02(1年以上前)
コントロールパネルのサウンドのWindowsの起動のサウンドをなしにすれば消えるとおもいます。
書込番号:23463
0点
2000/07/13 10:30(1年以上前)
機体前面左端にあるボリュームのつまみを、
最小にしてください。
これで起動時の「ピプッ」という音は消えると思います。
書込番号:23468
0点
2000/07/13 10:42(1年以上前)
レスありがとうございます。
パソコンはメビウスPJ−120Hです。
本体の音量というのは本体音量調節の部分がある
ということでしょうか??
今、手元にないので、帰ったら確認してみます。
書込番号:23472
0点
2000/07/13 11:14(1年以上前)
>メビウスPJ−120H
今手元にあるので、起動して一応確認してみました。
鳴らなかったです。
>本体の音量というのは本体音量調節の部分がある
>ということでしょうか??
そうです。
本体前面中心から左側の方に順に、
バッテリーメーター→メール着信確認ボタン→ラインアウト端子…
…→マイク端子→本体音量調節つまみ(ボリューム)
と並んでいますので、お試しください。
書込番号:23481
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「シャープ > メビウスノート PC-PJ120H」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 0 | 2001/09/15 10:58:27 | |
| 7 | 2001/10/28 4:43:37 | |
| 1 | 2001/08/03 19:57:43 | |
| 12 | 2001/08/08 14:23:10 | |
| 2 | 2001/07/28 11:54:50 | |
| 5 | 2001/12/12 16:36:51 | |
| 2 | 2001/08/07 11:11:21 | |
| 2 | 2001/06/11 18:02:44 | |
| 0 | 2001/05/28 18:29:15 | |
| 0 | 2001/04/17 4:42:38 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】カメラ+レンズ
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
ノートパソコン
(最近1年以内の発売・登録)
4位IdeaPad Slim 5 Gen 10 AMD Ryzen 7 8845HS・32GBメモリー・1TB SSD・16型2.8K・OLED搭載 83HW000WJP [ルナグレー]
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
満足度4.75








