


ノートパソコン > シャープ > メビウスノート PC-CV50F
どなたか助けて下さい!起動しなくなりました。まだ購入してから2週間程度で何でこんな目に・・。DirectHDは認識してくれます。取説通りにリカバリーCDをDに入れたところで、起動画面が現れないのだからどうしようもない。リセットボタンを押したり、色々やってみました。左下の5つのランプは認識します。それからHDDも何となく動いているようです(カラカラって音がするので)。ただ画面が全然出ない。購入して3日後位にも同じような問題がでましたが、何度か強制終了&リスタートをしている内に「Press<F1>to resume, <F2>to setup」(取説のP155)と出て、F2キーを押してどうにかこうにか動くようになった経緯があります。が、今回は3時間ほど前に一度出てきましたが、F2を押しても全く反応せず、しょうがないので再びリスタートしてから、全然起動画面が出てこなくなっている状態です。どなたか助けてくれませんか?
書込番号:4257580
0点

書き込まれている症状からすると故障のように思われます。
購入店に持ち込むのが一番でしょう。
購入したのがネットショップならサービスセンターに持って行きましょう。
書込番号:4257637
0点

かっぱ巻さんのおっしゃるように故障の可能性が高いと思いますが、セーフモードでの起動は試してみましたか?
書込番号:4257764
0点

どうも有り難うございました。サポートセンターに電話したら「恐らく故障の可能性が高いです」と言われ、(恐らく)修理も無償だそうです。いずれにしても見てみないと何とも言えないそうですが、早くて1週間、長いと1ヶ月程かかる見込み。それとここのカキコに色々書かれてましたが、私が一度電話したサポートセンターの印象(女性)はそんなに悪く無かったですよ。本当に治ってみないと何とも言えませんが、無料で引取に来てくれて(日通が来るらしい)、故障の原因も電話してくれるらしいので、このまま完璧になって帰ってきたら、サポートとしては及第点なのでは無いでしょうか。
以上、ご相談に乗って頂けた方々、どうも有り難うございました。ご報告と御礼をかねて^^/
書込番号:4257886
0点

皆様には色々お世話になりました。出張から帰ってきたら会社に修理済みのムラマサが返ってきてました。結局「マザーボードの交換」という作業で直ったようです。つまり根本を交換した、という事でしょうね。
7月5日(火)に日通さんが会社まで引取に来てくれて、7月8日(金)には会社に返ってきていたようなので、実質2日間手元に無かっただけでした。引取時の日通さんも非常に丁寧な扱いで、引取完了の2時間後に私の携帯に電話連絡が入り「引取に入りましたか?」の確認の電話。また、金曜日に返ってきた時には完璧に梱包されていました。
他の皆様がどういう態度を取られたかは解りませんが、今回の一連のシャープさんの手際の良さに関しては、私は『◎二重丸◎』です。まぁ始めからマザーを交換しなきゃならない商品を販売していた、という事実は別としましてね^^;
以上、簡単な報告を致します。ご参考下さい。最後に、何度もになりますが、皆様に御礼申し上げます。有り難うございました^^/
書込番号:4273533
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「シャープ > メビウスノート PC-CV50F」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
4 | 2011/06/13 17:18:39 |
![]() ![]() |
14 | 2007/10/16 22:18:15 |
![]() ![]() |
2 | 2007/04/16 13:20:24 |
![]() ![]() |
4 | 2006/09/08 21:50:21 |
![]() ![]() |
6 | 2006/12/23 11:49:51 |
![]() ![]() |
1 | 2005/10/04 22:39:36 |
![]() ![]() |
8 | 2005/10/05 14:24:26 |
![]() ![]() |
5 | 2005/09/19 18:06:18 |
![]() ![]() |
5 | 2005/09/17 19:23:16 |
![]() ![]() |
10 | 2005/09/16 23:58:53 |