


ノートパソコン > SONY > VAIO PCG-GRT55E/B
この度、純正のDVDドライブが故障したため換装したいと考えております。
何かおすすめのドライブがありましたらお教えください。
書込番号:9112768
0点

同じ頃(2003年)の古いNECのノート型を使っていました。
光学ドライブの不調でメーカー修理だと4万円以上とのこと、メモリーも256MBと不足しているので増設も考えましたが古いメモリーは非常に高価。
パソコン工房で光学ドライブの修理を相談するも汎用のスリムドライブが使えるかどうか不明とのこと、合えば1万円ほどで修理できるのですが残念。
とりあえず外付けのDVDドライブを購入してUSB2.0のPCカード型アダプターにて使っていましたが、外付けではリカバリーができないため新規購入を検討。
結果予備機にまわして新しくデスクトップを購入。
ノートの修理とメモリーの増設費用を考えるとデスクトップ本体が買えました。
書込番号:9113740
0点

取り合えず現在の純正DVDドライブのメーカー・型式を調べてみて下さい。
デバイスマネージャーで見ればすぐ分かると思います。
同じ型のバルク品があれば交換できる可能性は高いですね。
逆に同じ型がない場合はちょっと難易度が高くなります。
書込番号:9113977
0点

KOOL090130さん こんにちは。
以前のクチコミを拝見されていただきましたが、普段PC自体(分解含め)を割と触れるんですね?
お使いのPCを持っていないので、おすすめのドライブはわかりませんが、私がいつも参考にさせていただいているHPです。
参考です。
http://slimdrive.hp.infoseek.co.jp/index.html
書込番号:9115418
0点

皆さん、ご回答ありがとうございます。
>神戸みなとさん
外付けドライブからブートできれば何の苦労しないのですがねぇ…。
私は先日HDD換装をしましたが、そのときすでに内臓ドライブの挙動がおかしく、一部のアプリケーションのインストールが失敗したということがありました。(冷汗)再度リカバリディスクを読み込ませたらうまくいきました。
>ひまJINさん
確認したところ、ソニー製のDW-U50Aというものです。ちなみにNeroInfoToolで確かめたところ、セカンダリ・マスターに設定されているようです。
>SHIROUTO_SHIKOUさん
そんなにあちこちいじれるわけではないのですが、先日はHDD交換に加え、少し分解してヒートシンク周りの清掃もしてみました。色々といじるのも楽しいですね。そして今回難易度の高そうなノートPCのDVDドライブの交換に挑戦してみたいと思った次第です。
ご紹介いただいたHP、参考にさせていただきます。
書込番号:9117618
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「SONY > VAIO PCG-GRT55E/B」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
2 | 2012/09/22 9:58:41 |
![]() ![]() |
8 | 2011/10/15 23:52:11 |
![]() ![]() |
6 | 2010/12/04 12:07:04 |
![]() ![]() |
0 | 2009/12/23 1:59:08 |
![]() ![]() |
3 | 2010/03/20 0:13:05 |
![]() ![]() |
5 | 2009/06/19 12:41:07 |
![]() ![]() |
11 | 2008/05/22 14:24:40 |
![]() ![]() |
3 | 2008/05/12 19:24:41 |
![]() ![]() |
7 | 2007/08/20 14:00:20 |
![]() ![]() |
13 | 2009/10/16 8:12:08 |