ノートパソコン > SONY > VAIO PCG-QR3S/BP
海外で気軽に音楽も聞きたい、メールとかネットもやりたいと思っているのですが、このモデルは適しているのでしょうか。値段も手ごろなようだし。パソコンについて詳しくないので教えてください。
書込番号:763478
0点
2002/06/10 10:52(1年以上前)
VAIOは苦労するよ
書込番号:763659
0点
2002/06/10 10:56(1年以上前)
海外のどちらの国に行くのかわかりませんが、ノートPCのACアダプターは240Vまで対応しているかと思いますが、アダプター本体から電源プラグへのケーブルはおそらく高電圧(200V以上)に対応していないと思います。安心の為、ケーブルは高電圧対応のものを用意すると良いでしょう。
国によっては電源プラグや電話のモジュラーの形状も違いますので変換するアダプターが必要です。
また、東芝やIBM、富士通などの一部のPCを除いては内蔵モデムは日本国内限定使用のものだったりします。法的にはモデムは認可制なので行く国の認可が取れているモデムを用意すると良いでしょう。(実際は使えるようですが安心の為にも)
海外でのノートPCを使用するためのアイテムを専門に扱っている会社があります。ここに各国の通信情報もありますのでより詳しくはコチラを参考にしてみて下さい。
http://www.devicenet.co.jp/store/
書込番号:763665
0点
2002/06/10 15:35(1年以上前)
ありがとうございました。ほとんどのパソコンは海外電圧対応と思っていたのですが、いろいろと調べないとだめですね。
書込番号:764031
0点
2002/06/11 08:23(1年以上前)
この機種を現在お使いの方へ質問です。メモリースティックが使えるとありますが、外にウォークマンとして持ち歩く時はやはりメモリースティックのウォークマンをお使いなのでしょうか。今僕は音楽は主にMDなのですが、管理しやすいのはどちらでしょうか?感想をお聞かせください。
書込番号:765447
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「SONY > VAIO PCG-QR3S/BP」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 5 | 2025/10/23 17:14:20 | |
| 4 | 2004/07/04 3:21:08 | |
| 9 | 2004/01/21 20:53:51 | |
| 2 | 2003/09/12 19:26:19 | |
| 5 | 2003/07/28 12:14:34 | |
| 2 | 2003/06/09 12:54:55 | |
| 4 | 2003/05/28 22:39:11 | |
| 4 | 2003/05/20 11:30:08 | |
| 6 | 2003/05/17 14:22:16 | |
| 3 | 2003/05/10 21:28:32 |









