『クロックが926MHz??』のクチコミ掲示板

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • VAIO PCG-U3の価格比較
  • VAIO PCG-U3のスペック・仕様
  • VAIO PCG-U3のレビュー
  • VAIO PCG-U3のクチコミ
  • VAIO PCG-U3の画像・動画
  • VAIO PCG-U3のピックアップリスト
  • VAIO PCG-U3のオークション

VAIO PCG-U3SONY

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2002年10月26日

  • VAIO PCG-U3の価格比較
  • VAIO PCG-U3のスペック・仕様
  • VAIO PCG-U3のレビュー
  • VAIO PCG-U3のクチコミ
  • VAIO PCG-U3の画像・動画
  • VAIO PCG-U3のピックアップリスト
  • VAIO PCG-U3のオークション

『クロックが926MHz??』 のクチコミ掲示板

RSS


「VAIO PCG-U3」のクチコミ掲示板に
VAIO PCG-U3を新規書き込みVAIO PCG-U3をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信10

お気に入りに追加

標準

クロックが926MHz??

2003/05/13 09:30(1年以上前)


ノートパソコン > SONY > VAIO PCG-U3

スレ主 3っつさん

もしかして、有名な話なのかもしれませんがマイコンピュータのシステムのプロパティのところでクロック周波数が926MHzと表示されるのですが皆さんのU3はどうなのでしょう?
933Mhzで動いてるはずなのですが?
電源関係の初期トラブルで交換してもらったのに、、
どうかU3お持ちの方お願いします。

書込番号:1573117

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:15558件

2003/05/13 09:32(1年以上前)

故障というよりは測定誤差ですね。
その1%にも満たない誤差を体感できない限り気にする必要は無いでしょう
(体感できたら超人か改造人間だと思いますが)

書込番号:1573119

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25713件

2003/05/13 09:36(1年以上前)

5年とかそれぐらい昔のパソコンはともかく今のパソコンでその値と全く同じ周波数なんてでるCPUなんてありませんよ。アスロンはどうだったかな?

書込番号:1573126

ナイスクチコミ!0


スレ主 3っつさん

2003/05/13 10:48(1年以上前)

夢の市さんて2くんさんお返事ありがとうございます。
私は改造人間でも超人でもありませんが交換品のU3を少し動かしてみてなんか遅いな?と思ってプロパティ見てみました。
もともと、もたつくマシーンですしなれるとそう感じませんが、、、、
確かに1%なんですね?数字だけ見ると933-926=7MHzも遅いじゃん!!
と思ってしまいました。
GHz越えたマシーンって去年の10月に買ったDuron1.2Gだったもので、、
確かきちんと表示されてましたよ。
私の中では誤差が出るのはベースクロックが133.33333とかきりが悪くてその誤差を切り上げるとか切り下げとか四捨五入とかで出ると思ってました。
もしかしてクルーソーだから変に表示されるのかと思ってはいたのですが誰もこのことに関してWEBとかで記載していないので皆さんの所ではどのように表示されているのか知りたいのです。
どうかお願いですからU3持ってる方教えていただけないでしょうか?

書込番号:1573227

ナイスクチコミ!0


MIFさん
クチコミ投稿数:15181件Goodアンサー獲得:572件 ちーむひじかた 

2003/05/13 11:19(1年以上前)

表示誤差ですってば。
Crusoeに限らず、どのCPUでも一緒です。
WinXPになってからより性格に表示されるようになりましたから、
おかしく思えるんでしょう。
ベースクロックは100とか133とかキリのいい設定項目になってますけど、
実際には99.xxMHzとか132.xxとかになってるんですよ。
それを倍率分かかってるわけですから細かい数字で整合しないのは当然。

しかし、7MHzの差なんて、コンマ何秒の世界ですが
それを体感できるんですか?
すごい感性をお持ちだ。

書込番号:1573280

ナイスクチコミ!0


MIFさん
クチコミ投稿数:15181件Goodアンサー獲得:572件 ちーむひじかた 

2003/05/13 11:21(1年以上前)

しかし、そんなに気になるなら、
WCPUIDあたりで実測表示させてみればイイじゃん。

↓WCPUIDはこちらからドウゾ。
http://www.h-oda.com/

書込番号:1573283

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25713件

2003/05/13 11:23(1年以上前)

もちろん、ベースクロックが200も実際に200じゃないけどね。

書込番号:1573287

ナイスクチコミ!0


いつかみんな星になる.co.jpさん

2003/05/13 11:44(1年以上前)

自作過程での設定ミスならまだしも・・。
メーカー品ですよ(^^ゞ
HPに「TM5800 933MHz」って書いてあるっしょ
たかが7MHz、されど7MHz?

書込番号:1573317

ナイスクチコミ!0


スレ主 3っつさん

2003/05/13 12:08(1年以上前)

みなさんありがとうございます。
私の書き込み方が悪かったので気分を害してしまったかもしれません。

クロックに気がついたきっかけが”なんか遅いな”と思ったもので、、、
別に感性がすごいわけじゃないんです。その時にそう感じたんです。
買ってからそれほど使っていないのと1日触ってなかったのとディスクトップを使っていたせいもあると思います。
あと、今のU3はファンの音が静かです。HDDの音も前のより静かです。
さっきの書き込みの時になんだ7MHzかぁと気づいたのです。
なんか933と926だとすごく違う印象を持ってしまいました。
またよく考えると今の機械は倍率が倍率なので確かにずれますよね!!
でも、なんかちょっと悲しいです。
特に926だからいやだ!とか言ってるのでなくて皆さんのU3でもそうなのか知りたかったのです。あとこの話題って結構ほかの機械でもあることなのでしょうか?おんなじ機種でも違う??
今の機械は1.7とかだから1693で切り上げで1.7考えると納得しますね。
K6−2+ 533から結構一気に早い機械に移ってきたので、、
なんか言い訳みたいになってきたので、もうやめますね。
お返事を下さった皆様ほんとうにありがとうございました。

書込番号:1573350

ナイスクチコミ!0


ばいおゆうさんさん

2003/05/13 18:08(1年以上前)

当方 コンパネ926MHZ
   ノートブックセットアップ933MHZです。
これで宜しいでしょうか?

書込番号:1574003

ナイスクチコミ!0


スレ主 3っつさん

2003/05/14 09:04(1年以上前)

ばいおゆうさんありがとうございます。

いろいろ書き込んでくださった皆さんへ
今後書き込みをするときはもう少し考えてから書き込みます。
すぐにレスがついていたのであせってしまいました。

書込番号:1575823

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「SONY > VAIO PCG-U3」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
CPU クロックがおかしい。 8 2009/10/01 23:01:34
サードパーティー製大容量バッテリーのセル交換 0 2009/07/02 1:31:52
サードパティー製大容量バッテリー 3 2007/12/22 23:26:08
「ちょいテレ」でワンセグ受信できました 2 2007/05/11 16:00:16
1GBメモリ 4 2007/02/19 23:47:34
ついにバッテリーやアクセサリー類が「生産終了」に 4 2005/12/22 13:41:17
仕方なくMK4004GAHに換装 1 2005/03/08 0:41:10
MK8007GAH 1 2004/12/15 23:00:39
MK6006GAH 4 2004/10/25 0:10:07
メモリ増設 2 2004/09/11 8:26:50

「SONY > VAIO PCG-U3」のクチコミを見る(全 1836件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

VAIO PCG-U3
SONY

VAIO PCG-U3

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2002年10月26日

VAIO PCG-U3をお気に入り製品に追加する <16

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング