


ノートパソコン > SONY > VAIO PCG-U3


はじめまして。U−101とU3の両方(WORKS)を所有しています。
動作は前者が速いのが明らかですが、後者はバッテリー使用時に、傾斜が
つく為打ち易くまた、手に馴染んでいる様な気がします。
本体自体も後者が若干小さいでしょうか。
私の様なメール&ウェブ閲覧程度ならU3で良い気がします。
取り留めの無い書き込みになりましたが、U−101とU3の購入比較検討
にして頂ければ、幸いです。
失礼します。m(__)m
書込番号:1590840
0点


2003/05/19 18:11(1年以上前)
確かにキータッチは悲しくなるくらいチープになったし。。
こういう機種で、動画エンコードしたりしませんから、
エッジでネットしたり、エミュレータでゲームするくらいなら
U3で十分と言えますね。
でも、液晶だけは取り替えたいですね。
普段はこれで十分なのですが、いざ太陽の下に出ると
やっぱり辛いです。
書込番号:1591191
0点


2003/05/19 23:26(1年以上前)
私もつい最近購入しました。本当は、U101を検討していたんですが、
田舎のせいか、現物すら見たことがありません。そんな田舎にもU3安売
りの波がやってきたので、98800円+ポイント20%で購入しまし
た。ポイントは512MBへのメモリー増設と驚速AirH”の購入にあ
てました。私の使用目的は出先でのネットとデジカメのメモリーバックア
ップですので、使用感も悪くありません。バッテリーが出先でどのくらい持つのかまだ試してませんが、これからいろいろ試してみようと思ってま
す。
書込番号:1592337
0点


2003/05/20 07:45(1年以上前)
確かにバッテリーは長持ちする方が良いですね。
ネット25な私はちょうど良い長さですけど。。
書込番号:1593118
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「SONY > VAIO PCG-U3」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
8 | 2009/10/01 23:01:34 |
![]() ![]() |
0 | 2009/07/02 1:31:52 |
![]() ![]() |
3 | 2007/12/22 23:26:08 |
![]() ![]() |
2 | 2007/05/11 16:00:16 |
![]() ![]() |
4 | 2007/02/19 23:47:34 |
![]() ![]() |
4 | 2005/12/22 13:41:17 |
![]() ![]() |
1 | 2005/03/08 0:41:10 |
![]() ![]() |
1 | 2004/12/15 23:00:39 |
![]() ![]() |
4 | 2004/10/25 0:10:07 |
![]() ![]() |
2 | 2004/09/11 8:26:50 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
ノートパソコン
(最近1年以内の発売・登録)




5位IdeaPad Slim 5 Gen 10 AMD Ryzen 7 8845HS・32GBメモリー・1TB SSD・16型2.8K・OLED搭載 83HW000WJP [ルナグレー]

満足度4.75

