ノートパソコン > SONY > VAIO PCG-V505R/PB
メールを作ってると、押してもいない場所にカーソルが飛んでしまう現象が起こります。これもタッチパッドの影響なんでしょうか?
私としては、全く触れていないつもりなのですが・・・
書込番号:1983596
0点
2003/09/28 13:29(1年以上前)
タッチパッドの感度を下げましょう。
書込番号:1983621
0点
505の掲示板を「タッチパッド」で検索してみるといいね
中には修理してもらったって人もいるようだし。
書込番号:1983772
0点
2003/09/29 16:49(1年以上前)
この機種の不良タッチパッドのせいです。私も同じ現象でタイプ打ち苦労しました。いつの間にやら数行前にカーソルが飛んでしまうわけですから、メーカーの説明によると静電気タイプのタッチパッドは敏感なので指がタッチパッドの少し上を通過してもカーソルがうごいてしまうという説明でした。しかし普通マウスでカーソルの位置を変えてそこに文字をいれるにはクリックという動作が必要なわけですから、勝手にクリック(タッピング)まで近くにある触っていない指の静電気を感知してやってしまうのはこのタッチパッドの構造上の欠陥ではないのかと思います。子パンダぱんだ さん の症状は予兆に過ぎません。もうしばらくするとカーソルが暴れだしますよ。とにかく動いてくれないし、勝手に動き出すのです。指の反対方向ににカーソルが動いていった時はさすがに笑いました。保証期間が過ぎる前にタッチパッド交換してもらいましょう。調整ではだめです。私は一度調整してもらいましたが再発し交換してもらいました。5日くらいで戻ってきますよ。
書込番号:1986657
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「SONY > VAIO PCG-V505R/PB」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 1 | 2009/05/10 3:49:50 | |
| 13 | 2009/02/19 3:02:37 | |
| 4 | 2008/09/10 11:13:11 | |
| 6 | 2004/03/04 18:52:37 | |
| 4 | 2003/12/12 22:31:54 | |
| 4 | 2003/10/26 22:28:03 | |
| 7 | 2003/10/18 16:59:26 | |
| 9 | 2003/10/02 18:09:34 | |
| 3 | 2003/09/29 16:49:27 | |
| 3 | 2003/09/21 15:18:56 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】カメラ+レンズ
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
ノートパソコン
(最近1年以内の発売・登録)
4位IdeaPad Slim 5 Gen 10 AMD Ryzen 7 8845HS・32GBメモリー・1TB SSD・16型2.8K・OLED搭載 83HW000WJP [ルナグレー]
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
満足度4.75







