


ノートパソコン > SONY > VAIO PCG-XR7F/K


去年の6月に、バイオのXR-7E/を購入しました。
当初は問題なかったのですが、ISDNにするため、ハブとマウスを購入してから、画面にバグ?が出るようになりました。バグと言ってますが、これが通常のバグなのか、ちょっと分からないので、質問します。画面に長方形の(大きさ様々)の形が出て、その場所だけ、本来の画面が映らずに、細かい粒子になって、、、('_`)ウゥ、、説明下手・・。マウスに反応したり(チカチカと出来たり消えたり)ジャバ対応のページでは、それが始終でている状態です。
起動したときに、ちょっとでもあると、それは、終了するまで、続き、最初から、何も出ないときは、最後まで快適に使えるという状態です。そのバグのようなものは、違う画面を載せると消えたり、あちこちに移動したり・・
みなさんが言っている、ドット欠けとは、低位置のものですよね?きっと。
12月にハブと相性が悪いのかなと思い、ソニーの純正のハブとマウスに交換しましたが、直らず、日増しにひどく(大きく)なっていく状態で、今では限界です。出ると再起動してほぼ次は大丈夫でしたが、今では、5,6回の再起動が必要な状態です。電源はそれほどの蛸足ではありませんし、ノートといいつつデスクで動かさずに使っています。お店に持っていく前に自分で直るかなとか、、いろいろ考え中です。自分で治せるのか、または同じ状態の人がいましたら、アドバイスをよろしくお願いします。下手な説明で・・・半分も伝わっていなかったら、、どうしよ・・・よろしくお願いします♪
書込番号:117788
0点


2001/03/06 21:43(1年以上前)
ドット欠けじゃあないですね。何だか処理落ちしているような状態ですね。まあ一番いいのは定番のリカバリかな。
書込番号:117800
0点


2001/03/06 21:44(1年以上前)
ソニーのサービスサポートに連絡をしてみましょう。
もしくは購入したお店でも対応してくれるかも知れません。
書込番号:117804
0点


2001/03/06 21:47(1年以上前)
久遠さん被っちゃいました、すみません。
書込番号:117809
0点



2001/03/06 21:56(1年以上前)
さっそくのお返事ありがとうございます!!
起動時にも出るので、(個人設定をロードしています。と言う画面がまるまる見えなくなるくらいです)まずはがんばって、リカバリーをやってみます。
バックアップも忘れずにやります! 本当に感謝です♪
書込番号:117820
0点


2001/03/06 22:28(1年以上前)
>ゆうしゅんさん
かまいませんよー。私も文章打つのが遅かったりIE沢山開いていてよくやりますから。しかもたまに意見がまとまってる所に違うレスつけたり、確認画面で消したいと祈りますね。(^^ゞ
そういえば液晶周りがいったときもそんな感じになるので、リカバリして直らなければ修理ですね。
書込番号:117860
0点


2001/03/07 00:33(1年以上前)
まず原因の追求をした方が良いと思います。ハブを使用しない状態でどうなるのか,試しているのでしょうか。もし,ハブに原因があるなら,リカバリは時間の無駄になります。後は,ソニ−のHPも見てみましょう。有用な情報があるかもしれません。その後にリカバリをした方がいいですよ。私は何回かデ−タのバックアップを一部忘れてリカバリをして失敗した経験があります。
書込番号:118021
0点



2001/03/07 23:47(1年以上前)
ハブやマウスは何回も試してみました。取り外したり、種類を変えたり。
タッチパッドだけでやってみたり、ISDNをはずしてみたり・・・。
電源が少なすぎないかとか、、素人ですけど、考えられそうなことは試してみたつもりです。(まだありそうですけど♪)
どうやら、マウス、ハブに関係ないような感じです(統計的に試してみて)
ソニーのHPも行って見ましたが、要領よく探すことができませんでした。
諦めずに、もう1度、挑戦してみます!
ありがとうございました♪
書込番号:118754
0点


2001/03/10 15:57(1年以上前)
私も、購入当初から同様の現象が発生しましたので書かれている内容はとてもよくわかります。電源をONにするときの祈るような気持ち・・・結論から言いますとメモリがもし購入当初の64MBのままだったら128MBに増設してみてください。私の場合は、増設以降一度も同様の現象は発生していません。
書込番号:120520
0点


2001/03/11 04:13(1年以上前)
Win2Kで64Mでは苦しいですよ。128M増設しましょう。
書込番号:120943
0点


2001/03/11 04:30(1年以上前)
ひょっとして壁紙がずれるような感じじゃないでしょうか?わたしも時々なりますがスキャンディスクで直ってます。
そういったことはやってみましたか?
どうしてもおかしければ起動時にF8を押して前回正常起動時の状態を選んで起動をしてみてください、だめならセーフモードで起動。
それでもダメならあきらめてリカバリーをしてください。
書込番号:120957
0点


2001/03/12 00:05(1年以上前)
その後もみなさん、いろいろありがとうございます♪
本日、無事にリカバリが終了しました。
今のところ、4,5回再起動してますが、バグが出ていません♪
大きな問題もなく無事にリカバリ出来て、ここにたどり着くことが出来て
とってもうれしいです。
わたやんさん、同じ症状だったんですね。なかなか同じ人がいなくてすごくまれなのかなって、思ってましたが、あんまり喜ばしい状況ではないにしても、仲間♪うれしいです♪
問題は明日起動したときにどんな状況か・・・・
これで、まだバグが出たら、メモリを考えてみます♪
それから、多分壁紙のずれとは、違うような気がします。むしろウインドの形跡がそのままバグの状態になってしまうような・・それは機能のキイで直す方法があるのですが、それでも直らなかった状態でした。
本当にみなさん、ご親切にありがとうございました♪
書込番号:121426
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「SONY > VAIO PCG-XR7F/K」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
4 | 2005/10/08 11:42:58 |
![]() ![]() |
2 | 2004/01/13 0:06:58 |
![]() ![]() |
3 | 2001/06/05 17:36:11 |
![]() ![]() |
0 | 2001/05/26 3:04:42 |
![]() ![]() |
5 | 2001/05/06 15:47:33 |
![]() ![]() |
2 | 2001/03/06 21:57:28 |
![]() ![]() |
11 | 2001/03/12 0:06:06 |
![]() ![]() |
0 | 2001/02/04 2:57:49 |
![]() ![]() |
5 | 2001/01/22 9:49:20 |
![]() ![]() |
10 | 2000/12/25 22:38:30 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと4日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
