『なにぃ!? リカバリCD付属じゃないのぉー!?』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画面サイズ:5型(インチ) CPU:Celeron M/900MHz メモリ容量:0.256GB ビデオチップ:Intel 855GM OS:Windows XP Home 重量:0.55kg VAIO VGN-U50のスペック・仕様

不要なパソコン無料回収 国認定事業者のリネットジャパン
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • VAIO VGN-U50の価格比較
  • VAIO VGN-U50のスペック・仕様
  • VAIO VGN-U50のレビュー
  • VAIO VGN-U50のクチコミ
  • VAIO VGN-U50の画像・動画
  • VAIO VGN-U50のピックアップリスト
  • VAIO VGN-U50のオークション

VAIO VGN-U50SONY

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2004年 5月29日

  • VAIO VGN-U50の価格比較
  • VAIO VGN-U50のスペック・仕様
  • VAIO VGN-U50のレビュー
  • VAIO VGN-U50のクチコミ
  • VAIO VGN-U50の画像・動画
  • VAIO VGN-U50のピックアップリスト
  • VAIO VGN-U50のオークション

『なにぃ!? リカバリCD付属じゃないのぉー!?』 のクチコミ掲示板

RSS


「VAIO VGN-U50」のクチコミ掲示板に
VAIO VGN-U50を新規書き込みVAIO VGN-U50をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信10

お気に入りに追加

標準

ノートパソコン > SONY > VAIO VGN-U50

スレ主 やゝゝさん

外付CD-R/RWドライブも付属していないのに、リカバリCDも付属していないのですかぁ。
普通はそういう機能が無いのなら同梱されてるよねぇ。
ソニーってなんでも買わせるんやなぁ。オプション品も高価やし...

書込番号:2894080

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:25183件

2004/06/07 16:22(1年以上前)

コスト削減をHDDリカバリーのほうがいざという際に速くて便利と
いうメーカー論理なんだけどね。
何のアプリケーションもない状態で初期化しても使えないんじゃ
ないかな??と何時も不思議に思う。

書込番号:2894276

ナイスクチコミ!0


hotmanさん
クチコミ投稿数:20367件Goodアンサー獲得:881件

2004/06/07 18:15(1年以上前)

IBMもずっと以前からそう、「HDD交換したときはどうすんの」って聞いたら、CD-ROM買えって言ってた。

書込番号:2894569

ナイスクチコミ!0


まほりんりんさん

2004/06/07 19:04(1年以上前)

InterLinkはHDクラッシュしたらおわりですね~

書込番号:2894745

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25183件

2004/06/07 19:22(1年以上前)


ここらがVictorたるおもしろい姿勢だね。
自分でリカバリー環境を保存しておけば有事の際は戻せばいい。

書込番号:2894810

ナイスクチコミ!0


肉丸君さん
クチコミ投稿数:595件 VAIO VGN-U50のオーナーVAIO VGN-U50の満足度4 踊るタブレット 

2004/06/07 19:24(1年以上前)

ノートンゴーストみたいにイメージでバックアップ
 するソフトを使うしかないですかねぇ・・・・・・
  便利ですけどね(U101で重宝してますです)

書込番号:2894818

ナイスクチコミ!0


hotmanさん
クチコミ投稿数:20367件Goodアンサー獲得:881件

2004/06/07 20:21(1年以上前)


それでも、書込みドライブなかったりとか、起動時に自動起動できなかったりとか...。

書込番号:2894996

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:815件

2004/06/07 22:01(1年以上前)

コスト削減及びオプション購入させることによる利益確保を図る観点から、最近のメーカ製PCに普及しつつありますね。
パナソニックと富士通とはその点良心的ですね。
interlinkの旧モデルは、外付けドライブではブートできないでしょうね。
万が一のため、HD革命を常時備えてありますが意味ないかな。

書込番号:2895451

ナイスクチコミ!0


灰色の幽霊ネイティヴダンサーさん

2004/06/07 22:03(1年以上前)

CDドライブがないからHDDリカバリって考えもあるな。

書込番号:2895467

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25183件

2004/06/07 22:17(1年以上前)

起動用のFDDがあれば、外付けHDDでもCD-Rでも復元は可能に
なっているけどね>>リカバリー・イメージファイル。

書込番号:2895561

ナイスクチコミ!0


ねころーにあさん

2004/06/07 23:41(1年以上前)

>InterLinkはHDクラッシュしたらおわりですね~

リカバリCDが付いててもクラッシュしたら修理を依頼するのが
普通では?それともリカバリCDが付く機種は自分でHDDを交換
するのが推奨なんですかね?

HDDを自分で入れ替えるような人ならば、引越し用の
ツールくらい自前で用意するのでリカバリCDなどなく
ともなんとかしてしまう気がしますが。

書込番号:2896126

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「SONY > VAIO VGN-U50」の新着クチコミ

この製品の最安価格を見る

VAIO VGN-U50
SONY

VAIO VGN-U50

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2004年 5月29日

VAIO VGN-U50をお気に入り製品に追加する <53

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング