


ノートパソコン > SONY > VAIO type A VGN-AR52DB
どなたかわかるかたいらっしゃいましたら、お願いします。
これの上位機種(VGN-AR72DB)のHDDは100G×2となっています。
52DBは200G×1となっていますが、ボディが同じということは、内臓HDD1台分の空きスペースがあるのでしょうか?
また、その場合ノート用HDDを用意し、増設したりできるのでしょうか?
ブルーレイもフルHDも必要ないし、ピアノブラックよりつや消しブラックの方が良かったので、52DBのほうが良いなと思っています。
よろしくお願いします。
書込番号:5966462
0点

STING↓さん こんばんは、
増設スペースはお持ちのHDD部分を開けて見るとお分りいただけると思います。
ただし、バスがあるかどうかはわかりませんし、バイオスのこともありますから。
書込番号:5966492
0点

んー… 推測ですが、ノート用HDで、200Gというのは聞いたことがないので、もしかしたら、3.5'HDを積んでいるのかもしれません。
つまり、下記のような構成なのかと…
72DBは、2.5'HD 100G×2
52DBは、3.5'HD 200G×1
3.5'HDなら、500Gなども存在しているので、大容量が欲しいのでしたら、そちらの方がよろしいかもしれません。
ただ、あくまで推測ですので〜♪
書込番号:5966516
0点

失礼、2.5'HDD 200G 出てました(汗
東芝 MK2035GSS (200GB 9.5mm)
書込番号:5966530
0点

>ボディが同じということは、内臓HDD1台分の空きスペースがあるのでしょうか?
たぶんあると思う。
>その場合ノート用HDDを用意し、増設したりできるのでしょうか?
HDDのマウンター「取り付けステー」があれば搭載できると思います。が、だぶん付いてないと思う。
固定できれば良いですから、自分なら自作するかな?
書込番号:5966736
0点

あっ!
まだ買ってないんですね。
PCに手を加えると保障が効かなくなります。
止めといた方が無難ですよ。
書込番号:5966789
0点

皆様、早速のご回答をありがとうございます。
> ただし、バスがあるかどうかはわかりませんし、
> バイオスのこともありますから。
バスというのはコネクターのことですよね?
BIOSも関係してくるとなると、私には無理です・・・。
> PCに手を加えると保障が効かなくなります。
> 止めといた方が無難ですよ。
保証も効かなくなってしまうと問題ですね。
普通は本体を空けたことがバレる仕組みになっているんでしょうか?
素直に外付けHDDにした方が良さそうですね。
パソコン+ACアダプタに外付けHDD+ACアダプタって場所をとるし、移動時結構大変なんですよね・・・。
書込番号:5967075
0点

>普通は本体を空けたことがバレる仕組みになっているんでしょうか?
コマンドプロンプトで「set devmgr_show_nonpresent_devices=1」と入力し、「start devmgmt.msc」と入力してデバイスマネージャが開いたら、「非表示のデバイスの表示」にチェックを入れると。
淡い色で、現在は接続されていない、過去に接続されたことのあるデバイスが表示されます。
最近購入したdynabookで確認すると、プロセッサとディスクドライブに淡い表示が・・・。換装した記憶はない。何でだろう?
書込番号:5967270
0点

追記です。
この機種のOSはVistaなんですね。Vistaは未体験なので前記した内容が当てはまるかは分かりません。
書込番号:5967302
0点

>普通は本体を空けた(開けた)ことがバレる仕組みになっているんでしょうか?
B−CASカードの設置場所がHDと一緒ですので、裏のHDカバーを開けることは問題ありません。(但し同封の専用ドライバが必要)
>素直に外付けHDDにした方が良さそうですね。
パソコン+ACアダプタに外付けHDD+ACアダプタって場所をとるし、移動時結構大変なんですよね・・・。
ARは、でかいですので頻繁な移動向きではないです。
少スペースのデスクトップPCと考えた方がいいかと思います。
ポートリプリケータにHD増設するか、外付けHD(最近はACアダプター内蔵ものも多い)をお奨めします。
書込番号:5982838
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「SONY > VAIO type A VGN-AR52DB」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
3 | 2011/10/06 7:23:33 |
![]() ![]() |
1 | 2009/09/26 14:50:43 |
![]() ![]() |
2 | 2009/03/28 23:57:01 |
![]() ![]() |
10 | 2009/02/03 21:41:42 |
![]() ![]() |
9 | 2009/06/27 10:06:08 |
![]() ![]() |
33 | 2009/08/26 22:03:17 |
![]() ![]() |
5 | 2007/11/26 1:17:48 |
![]() ![]() |
29 | 2008/05/07 18:26:50 |
![]() ![]() |
7 | 2007/09/29 2:26:50 |
![]() ![]() |
1 | 2007/09/27 21:21:23 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】メインPC更新
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
